±0暮らしのレポーター | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

±0レシピブログ
~わたしらしさが心地いい~「ちょうどいい」暮らし

About ±0

シンプルな機能とどんなインテリアにもとけ込むデザインの±0。
レシピブログではそんな±0の魅力を10名の「±0暮らしのレポーター」さんたちが発信中。
暮らしに役立つアイデアやおいしいレシピを一緒に楽しみましょう。

About ±0

暮らしに「ちょうどいい」を届ける±0

ミキサーやクリーナー、加湿器など
幅広いラインアップで
暮らしを快適にする±0(プラスマイナスゼロ)。
ちょうどいい「かたち」「大きさ」「価格」で
人々の暮らしに寄り添います。

暮らしに「ちょうどいい」を届ける±0

くわしくはこちら

±0 暮らしのレポーターで大活躍のアイテム

クッキングミキサーB010
クッキングミキサーB010
  • キッチンにちょうどいいスリムなサイズ
  • タンブラーをそのまま電子レンジで加熱調理
  • 上から押すだけの簡単操作

ミキサーにかけてそのままレンジへ!
スムージーやドレッシングはもちろん本格料理までつくれます

購入&くわしくはこちら

クッキングミキサーでおいしいレシピ

クッキングミキサーでおいしいレシピはこちら

暮らしに役立つ生活家電

第1弾(7月予定)

DCサーキュレーター B320

第2弾(8月予定)

コードレスクリーナーVer.3 C030

第3弾(10月予定)

スタイルスチーマー

DCサーキュレーター B320
コードレスクリーナーVer.3 C030
スタイルスチーマー

第4弾(11月予定)

スチーム式加湿器 Z210

第5弾(12月予定)

セラミックファンヒーター D030

スチーム式加湿器 Z210
セラミックファンヒーター D030

±0暮らしのレポーター第1期のレシピ&レポート投稿はこちら

企画の詳細と参加方法

±0暮らしのレポーター

±0暮らしのレポーター

投稿期間 2019年6月21日(金) 12:00 ~ 2020年1月7日(火) 12:00

全184件/161~180件

「±0暮らしのレポーター」セラミックファンヒーターD030
  1. 「±0暮らしのレポーター」セラミックファンヒーターD030
  2. by Kyokoさん
  3. スイッチを入れるとすぐに温風が噴き出してきます。トイレや洗面所など常に温めておく必要のないような空間や、ピンポイントで足元や腰辺りを温めたいときに最適です。我が家の老犬もヒーターの前から動きません笑
  4. 2020/01/03 10:34
ファンヒーターを連れ歩く。
  1. ファンヒーターを連れ歩く。
  2. by ジョンジョンさん
  3. 洗面フロアに置いて朝の身支度やお風呂に入る前に暖めたり、軽量なのでキッチンへ持って行った&りリビングの一角のデスク横に連れて行ったりとかなり重宝しています♪
  4. 2019/12/28 17:48
加湿器を活用して風邪予防を! ~±0暮らしのレポーター~
  1. 加湿器を活用して風邪予防を! ~±0暮らしのレポーター~
  2. by ゆきさん
  3. 真っ白でシンプルな加湿器は、リビングの棚に置いても家電感がなく、インテリアになじんでいます。 作りがシンプルだから、水をいれてスイッチを押すだけの簡単構造が使いやすいです。
  4. 2019/12/02 01:44
暑い日にぴったり スイカとイチゴのスムージー
  1. 暑い日にぴったり スイカとイチゴのスムージー
  2. by ゴンママさん
  3. 赤いフルーツの組み合わせスムージーです!さっぱりして暑い夏にぴったりです!スムージーも ±0 クッキングミキサーB010なら簡単です。
  4. 2019/08/29 15:09
ブラマンジェ ナガノパープルソース。
  1. ブラマンジェ ナガノパープルソース。
  2. by ジョンジョンさん
  3. アーモンドミルクの香ばしさと、甘酸っぱいナガノパープルがよく合いました。クッキングミキサーでフルーツソースを作ったのは初めてでしたが、コンパクトな±0のタンブラーだと容量的にも作りやすい♪
  4. 2019/10/26 17:08
「±0暮らしのレポーター」スチーム式加湿器 Z210
  1. 「±0暮らしのレポーター」スチーム式加湿器 Z210
  2. by Kyokoさん
  3. 乾燥の季節にかかせない加湿器。Z210はお湯を沸かすスチーム式なので、雑菌を撒き散らす心配なくお部屋を潤せます。±0らしいシンプルで無駄のない作りでメンテナンスも楽チンです。部屋の湿度にあわえてモードを切り替え、毎日元気に稼働中!
  4. 2019/11/28 09:54
±0 から すごいの届きました〜!
  1. ±0 から すごいの届きました〜!
  2. by ゴンママさん
  3. コードレスクリーナーは 愛用のものがあるから どうかな?と思ってましたが、すごくいいです!お気に入りになりました!
  4. 2019/08/05 11:49
パセリパン粉。
  1. パセリパン粉。
  2. by ジョンジョンさん
  3. 手作りというほどのものではないのですが(^▽^;) 残っていた丸パンとパセリを合わせて、ハーブ(パセリ)パン粉にしてみました。
  4. 2019/11/12 17:41
クッキングミキサーB010で作るとろとろバナナのカスタード
  1. クッキングミキサーB010で作るとろとろバナナのカスタード
  2. by Kyokoさん
  3. クッキングミキサー1台で簡単にとろとろなカスタードが作れます。今回バナナと合わせましたが、洋梨や柿で作るのもオススメです。
  4. 2019/11/03 17:12
パパッと簡単、とろろかけごはん。
  1. パパッと簡単、とろろかけごはん。
  2. by ジョンジョンさん
  3. ミキサーを活用すると、おろし器で爪をガリッとやってしまうこともないし(^-^; ゴリゴリと力を入れてすりおろす必要もなし♪朝から楽々&簡単にとろろごはんが食べられます。
  4. 2019/09/10 16:39
クッキングミキサーB010で作る玉ねぎドレッシング
  1. クッキングミキサーB010で作る玉ねぎドレッシング
  2. by Kyokoさん
  3. どんなサラダにも合う玉ねぎドレッシング、B010クッキングミキサーを使えばドレッシング容器1個分があっという間に出来上がります。料理教室でも人気のドレッシング、冷蔵庫に欠かせない必須アイテムです。
  4. 2019/11/18 10:09
±0 暮らしのレポーター スタイルスチーマー
  1. ±0 暮らしのレポーター スタイルスチーマー
  2. by ゴンママさん
  3. 15年くらい前に お洒落なセレクトショップの店長さんに、教えてもらって以来、普通のアイロンと併用して スチーマーを使っています。±0のスタイルスチーマーで3台目ですが、すごく使いやすいです!
  4. 2019/10/18 16:33
クッキングミキサーB010で作る朝ごはん
  1. クッキングミキサーB010で作る朝ごはん
  2. by Kyokoさん
  3. 電子レンジ対応のクッキングミキサーB010でスクランブルエッグを作りました。タンブラーに材料を入れてミキシングし、電子レンジ1分で完成!パンを焼くのが間に合わないくらい、あっという間に作れます。
  4. 2019/09/30 14:34
「±0暮らしのレポーター」 スタイルスチーマー
  1. 「±0暮らしのレポーター」 スタイルスチーマー
  2. by Kyokoさん
  3. お洋服のシワ伸ばしにはもちろん、テーブルクロスの折り目伸ばしに重宝しています。テーブルにセットした状態で使えるので、効率よく作業が進められストレスフリー。今までアイロン台で苦労していたのがウソのようです!
  4. 2019/10/30 21:40
「スチーム式加湿器Z210」で症状をやわらげる
  1. 「スチーム式加湿器Z210」で症状をやわらげる
  2. by Lynneさん
  3. アレルギー性鼻炎の息子の部屋は設置しました。 これからの季節、風邪予防にもなりますし常時フル回転になりそうです。
  4. 2019/11/10 06:18
「±0暮らしのレポーター」クッキングミキサーでつくりおきレシピ
  1. 「±0暮らしのレポーター」クッキングミキサーでつくりおきレシピ
  2. by Lynneさん
  3. 前日に途中まで仕上げておくと朝食にもお弁当にもすーーーーーっごくありがたい レシピです。夕食の一品にも♪
  4. 2019/11/08 09:52
朝起きてジェノベーゼアゲイン
  1. 朝起きてジェノベーゼアゲイン
  2. by Lynneさん
  3. 朝摘み立てのバジルで作るジェノベーゼソースで朝パスタ。クッキングミキサーを使えばあっという間です!
  4. 2019/08/02 07:55
±0 スタイルスチーマー。
  1. ±0 スタイルスチーマー。
  2. by ジョンジョンさん
  3. 「あとでアイロンをかけよう」、なんて思いながらそのままにしがちなワタシには、待ちに待った商品です!
  4. 2019/10/09 16:02
この時期の必需品!
  1. この時期の必需品!
  2. by ジョンジョンさん
  3. 「ポコポコ」とお湯を沸かして蒸気を外に出すタイプなので湿度もUP!&室温もUP!します。我が家ではまだ床暖房もエアコンも使用せずに、この加湿器で部屋がポカポカしています。
  4. 2019/11/18 15:44
こんなのが欲しかった!!なスタイルスチーマー
  1. こんなのが欲しかった!!なスタイルスチーマー
  2. by Lynneさん
  3. 家族の中で一番ややこしい服を着る娘(笑)そんな彼女の服が画期的に美しく仕上がりました!!
  4. 2019/10/12 06:54
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑±0暮らしのレポーター | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP