ヤマキ割烹白だし1本で簡単おかず!白だしさっと煮レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

白だしさっと煮レシピコンテスト
つくってみよう♪白だしさっと煮
ヤマキの割烹白だし ヤマキの割烹白だし
白だしさっと煮レシピコンテスト
簡単おいしい!白だしさっと煮
ヤマキのおすすめ

キャベツと豚バラの白だしさっと煮

豚×キャベツ

キャベツと豚バラの白だしさっと煮

いつのも組み合わせも割烹白だしで味付けすると新しい味わいに。「さっと煮」だからキャベツの食感も楽しめます♪ 

ヤマキのおすすめ

鶏ごぼうの白だしさっと煮

鶏×ごぼう

鶏ごぼうの白だしさっと煮

鶏肉とごぼうは和食の鉄板コンビ!だしの旨みでごぼう特有のにおいも和らぎ、お子さんにもおすすめです。

ヤマキのおすすめ

鯛と茄子の白だしさっと煮

鯛×茄子

鯛と茄子の白だしさっと煮

鯛と茄子を揚げ焼きし、さっと煮るだけの簡単おかず。コクと旨みたっぷりの、ご飯がすすむ一品です!

ヤマキのおすすめ

大根と鶏肉の白だしさっと煮

大根×鶏肉×いんげん

大根と鶏肉の白だしさっと煮

冷蔵庫に残りがちな大根とお手頃で手に入りやすい鶏肉でさっと煮♪短時間でも割烹白だしのうま味がしっかり。 

ヤマキのおすすめ

鮭と豆苗の白だしさっと煮

鮭×豆苗

鮭と豆苗の白だしさっと煮

いつでもお手頃価格の厚揚げ・豆苗・鮭。材料もつくりかたもシンプルなので定番おかずにしたいですね♪ 

ヤマキのおすすめ

鶏団子×えのき×水菜の
白だしさっと煮

鶏団子×えのき×水菜

鶏団子×えのき×水菜の白だしさっと煮

鶏団子にまぜた梅の味がアクセント♪えのきと水菜の食感も楽しめるおいしい一品です。 

つくってくれたのはこちらの料理家さん

西山京子/ちょりママさん

「子どもも大人も一緒のごはん」をモットーにしたレシピが人気でママ層を中心にファンが多数。

ブログ:ちょりまめ日和

hiroogwさん

3児の母。どこにでもある食材で、簡単かつ時短でできる料理をInstagramで紹介。

Instagram:hiroogw

武田真由美さん

節約アイデアレシピが大人気。その他にもさまざまな節約技で節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。

ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ

cao_lifeさん

食べることが大好きな岡山県在住のOL。料理はもちろんセンスあふれるテーブルウェアも人気のヒミツ。

Instagram:cao_life

プレゼント ストウブ 両手フライパン ラウンド26cm チェリー 金七商店謹製 一本釣り鰹本枯節かつおパック 基本のだし だしパック(S)2種詰め合せギフト

審査のポイント

  • オリジナリティがある
  • 商品の特徴が生かされている
  • 家庭でつくりやすいような簡単なレシピである
  • 食材や調理器具が入手しやすく身近なものである

スケジュール

  • 投稿期間
    3月13日(火)正午~4月10日(火)正午
  • コンテスト審査期間
    4月10日(火)正午~5月10日(木)正午
  • 結果発表
    5月10日(木)正午

ブログでの投稿方法

  • モニター商品のヤマキ割烹白だしを使ったさっと煮レシピをご投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【白だし1本で簡単おいしい!白だしさっと煮レシピコンテスト参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。

カンタン!ミニバナーの貼り方>

ミニバナー

Instagramでの投稿方法

  • Instagramアカウント「cookingram.jp」をフォローしてください
  • モニター商品のヤマキ割烹白だしを使ったさっと煮を撮影してください
  • キャプションにハッシュタグ「#白だしさっと煮」「#クッキングラムモニター」「#クッキングラム」をつけて、Instagramに投稿してください

※Instagramのアカウント設定を必ず「公開」にしてください

Instagramのダウンロードはこちらから

Google PlayGoogle Play

instagram新着「#さっと煮」フォト

Instagramで投稿受付中!
キャプションにハッシュタグ「#白だしさっと煮」 「#クッキングラムモニター」 「#クッキングラム」をつけて投稿してください
みんなの「#白だしさっと煮」 フォトをもっと見る

割烹白だし百科とは

企画の詳細と参加方法

ヤマキ割烹白だし1本で簡単おかず!白だしさっと煮レシピコンテスト

ヤマキ割烹白だし1本で簡単おかず!白だしさっと煮レシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2018年3月2日(金) 12:00 ~ 2018年3月13日(火) 12:00
投稿期間 2018年3月13日(火) 12:00 ~ 2018年4月10日(火) 12:00
審査期間 2018年4月10日(火) 12:00 ~ 2018年5月10日(木) 12:00
結果発表 2018年5月10日(木) 12:00

全389件/21~40件

鶏肉と菜花の白だしさっと煮 柚子胡椒風味♪
  1. 鶏肉と菜花の白だしさっと煮 柚子胡椒風味♪
  2. by カシュカシュさん
  3. 春を感じる食材のひとつ・菜の花と、鶏肉を合わせた“さっと煮”を作ってみました。 ピリッと柚子胡椒がアクセントに。 ヤマキ割烹白だしがあればできる、簡単で美味しいひと品です。
  4. 2018/04/04 08:26
10分で完成!焦がしネギと柔らか豚の卵どんぶり
  1. 10分で完成!焦がしネギと柔らか豚の卵どんぶり
  2. by 桃咲マルクさん
  3. 白ネギを香ばしく焼きつけ、甘味を引き出し、香ばしさを出して豚ばら肉と白だしでさっと煮つけて仕上げに卵をまわしかけた簡単どんぶりです! ネギの香ばしさ~豚肉の柔らかさ~卵のとろとろ感~そして仕上げの粉山椒で簡単で上品な1品に仕上がりました♪
  4. 2018/04/03 07:45
『豆腐とトマトのみぞれ煮』10分で作れる「白だし」レシピ
  1. 『豆腐とトマトのみぞれ煮』10分で作れる「白だし」レシピ
  2. by ebichanさん
  3. さっぱりヘルシーだけど、白だしでしっかり味がついてます。鬼おろしの食感もGOODでした。
  4. 2018/04/09 23:43
材料2つ!はんぺんと海老しゅうまいで簡単『海老しんじょう風』&食感の実験
  1. 材料2つ!はんぺんと海老しゅうまいで簡単『海老しんじょう風』&食感の実験
  2. by 桃咲マルクさん
  3. はんぺんと、市販の海老シュウマイを使い簡単に海老しんじょう風を作りました!ふわふわ生地に海老の香りたっぷりの具にお出汁がしみ込み、美味しく頂きました♪
  4. 2018/04/10 12:05
鶏肉の白だしみぞれ煮  「ヤマキ割烹白だし」で簡単♪  
  1. 鶏肉の白だしみぞれ煮  「ヤマキ割烹白だし」で簡単♪  
  2. by jamkichiさん
  3. 鶏肉は揚げ焼きで簡単、あとは白だしに入れてでひと煮立ちさせるだけ! 大根おろしの白さも保ててキレイに仕上がります♪
  4. 2018/03/30 11:41
鶏もも肉と春菊のさっと煮<豆腐も加えてヘルシー>
  1. 鶏もも肉と春菊のさっと煮<豆腐も加えてヘルシー>
  2. by syu♪さん
  3. 鶏もも肉、春菊、絹ごし豆腐を使って煮物を作りました~。味付けは鰹節屋のだし「ヤマキ割烹白だし」と水だけです。もも肉をさっと煮込み、あとは豆腐と春菊を加えるだけ♪ 鶏もも肉の旨味、白だしのコクがしみた春菊と豆腐の味わいがたまりません~。
  4. 2018/04/09 10:23
あさりと厚揚げの白だしさっと煮
  1. あさりと厚揚げの白だしさっと煮
  2. by naomiさん
  3. あさりと白だしの相性バツグン!厚揚げにも味が染みた、簡単でヘルシーなさっと煮です!
  4. 2018/03/23 18:21
白だし一つで簡単☆しらすと菜の花のさっと煮
  1. 白だし一つで簡単☆しらすと菜の花のさっと煮
  2. by Y'sさん
  3. ヤマキ割烹白だし一つで味が決まり、菜の花の苦みも和らぐので、菜の花が苦手なお子様でも食べ易く、カルシウムも摂れて成長期のお子様や骨粗鬆症が気になる年配の方にもおすすめの春らしい一品。5分程煮るだけであっという間にできるのであと一品にも♪
  4. 2018/03/23 18:05
新たまねぎとチーズの白だしさっと煮☆
  1. 新たまねぎとチーズの白だしさっと煮☆
  2. by snow kitchen☆ さん
  3. 甘くてやわらかい新たまねぎにチーズをのせて白だしでさっと煮ました! 甘〜いたまねぎと白だし+チーズで優しい味わいの煮物に♪
  4. 2018/03/27 08:18
春キャベツと冷凍ハンバーグ♡白だしさっと煮
  1. 春キャベツと冷凍ハンバーグ♡白だしさっと煮
  2. by とまとママさん
  3. 今が旬の春キャベツ。 甘くて柔らかい~ お弁当用に冷凍庫で待機している冷凍ハンバーグで、美味しいおだしのさっと煮が出来ました。
  4. 2018/03/13 21:35
白だし1本で簡単おかず☆ 豚バラと千切り野菜のしゃぶしゃぶ風さっと煮
  1. 白だし1本で簡単おかず☆ 豚バラと千切り野菜のしゃぶしゃぶ風さっと煮
  2. by 花ぴーさん
  3. 千切りのキャベツと人参に、豚バラの薄切り肉をのせてさっと煮てしゃぶしゃぶ風にしました。豚バラのうまみたっぷりのしみしみ野菜がたっぷりいただけます。
  4. 2018/03/21 08:39
キャベツとツナ缶の白だしさっと煮
  1. キャベツとツナ缶の白だしさっと煮
  2. by イロハさん
  3. キャベツとツナ缶でささっとできる1品です。
  4. 2018/04/01 17:46
白だしで簡単さっと煮|菜の花と油揚げのさっと煮
  1. 白だしで簡単さっと煮|菜の花と油揚げのさっと煮
  2. by バリ猫ゆっきーさん
  3. 白だしがしみこんだ油揚げと春の野菜菜の花をさっと煮ました。
  4. 2018/03/27 12:21
白だしで簡単!和風ロールキャベツ。
  1. 白だしで簡単!和風ロールキャベツ。
  2. by miyukiさん
  3. キャベツで豚薄切り肉を巻くだけ。 さっと作れて簡単なのにおもてなしにも。
  4. 2018/03/20 09:12
春キャベツとちくわのさっと煮【簡単・節約・時短】
  1. 春キャベツとちくわのさっと煮【簡単・節約・時短】
  2. by とまとママさん
  3. 春キャベツとえのきが特売だったので 白だしでさっと煮て、作りました。 ごはんのおかずや、おつまみにも最適です。 お財布に優しいレシピです。
  4. 2018/04/01 21:39
あさりと高野豆腐のさっと煮☆
  1. あさりと高野豆腐のさっと煮☆
  2. by snow kitchen☆ さん
  3. あさりと高野豆腐を白だしでさっと煮ました! あさりと高野豆腐から出るお出汁が白だしとよく合って美味しいです♪
  4. 2018/04/01 10:55
【簡単!ヤマキ割烹白だしで】小松菜と魚肉ソーセージのダシ旨卵とじ
  1. 【簡単!ヤマキ割烹白だしで】小松菜と魚肉ソーセージのダシ旨卵とじ
  2. by Min(小林 瞳)さん
  3. 小松菜と魚肉ソーセージをサッと炒め煮したら卵でとじて歓声^^あっという間に作れるのに、ごはんのおかずにもなっちゃう一品です。
  4. 2018/03/31 08:40
ヤマキ割烹白だし*豚バラと水菜のサッと煮+たたき梅
  1. ヤマキ割烹白だし*豚バラと水菜のサッと煮+たたき梅
  2. by kanaさん
  3. コクが出る豚バラ肉とシャキシャキの水菜の2つでも十分美味しいのですが、そこに梅干しの酸味が加わるとさっぱりしてだしまで飲み干してしまいます!
  4. 2018/03/30 09:08
お箸が止まらない旨さ!油麩としいたけの白だししみしみ旨煮
  1. お箸が止まらない旨さ!油麩としいたけの白だししみしみ旨煮
  2. by しーちゃんさん
  3. お麩としいたけの、白だしのしみしみ煮物になりました。 白ごはんに良くあいます!
  4. 2018/04/10 11:57
白だしさっと煮☆海老とニラの玉子とじ
  1. 白だしさっと煮☆海老とニラの玉子とじ
  2. by とまとママさん
  3. 煮る時間3分で出来るので、忙しい時や 時間がない時にさっと出来るのが嬉しい♪ 優しいお味なので、汁まで飲み干したくなります。
  4. 2018/03/24 22:17
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキ割烹白だし1本で簡単おかず!白だしさっと煮レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP