ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


ユニ・チャームレシピブログ[PR]

絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん

破れない「クックアップクッキングペーパー」が大活躍する我が家のごはん

レシピを投稿するみんなのレシピを見る

ぬれても破れない驚きの強さ!クックアップクッキングペーパー
「ぬれても破れないクックアップ」動画で体験!「クックアップクッキングペーパー」をもっとくわしく

しっかり水切り!仕上がりが断然にアップ♪

下準備にも大活躍!調理の手間も省けてラクラク♪

蒸し調理にも破れない!素材を分けて蒸せるので、色や味が混ざらず便利♪

落としぶた、アク取りに

ダシこし、油こしに

肉・魚の保存に

電子レンジで水切りや温め、蒸し調理に

クックアップの便利な使い方

「クックアップ」でラクラク&おいしい♪おすすめレシピ
  • 豚ロース塊肉の香草と
    オイルマリネグリル

    豚ロース塊肉の香草とオイルマリネグリル

    ハーブを加えたオイルにつけ込んで、焼くだけ♪

    くわしいレシピ

  • 卵ときゅうりの
    サンドウィッチ

    卵ときゅうりのサンドウィッチ

    具だくさんサンドも水切りがポイント♪

    くわしいレシピ

  • 髙窪美穂子さん
    100%天然素材家庭料理実践家®

    2016年グルマン世界料理本大賞 Fish部門 世界第3位受賞
    2014年グルマン世界料理本大賞 Single Subject Cockbook日本代表
    「海や大地と家族をつなぐレシピ」をモットーに100%天然素材を使った家庭料理を研究・実践。家庭料理教室「クッキングサロンM&Y」主宰の他、企業・飲食店・地域振興に関わるフードコンサルティングや商品開発を手掛け、各種メディアで活躍中
    2015年4月「ラクチン!お魚クッキング」(旭屋書店)出版、その他著書多数
    ブログはこちら >>

  • 無限玉ねぎきゅうり

  • 前回のモニター企画でも
    すてきなレシピを
    たくさんご投稿いただきました

    しっかり水切りで、劇的おいしい我が家のごはん

    人気料理家かめ代さんの肉巻きサラダも要チェック!

レシピ投稿について

  • モニター商品の「クックアップクッキングペーパー」を使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「クックアップでラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん」モニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
カンタン!ミニバナーの貼り方 >>

破れない「クックアップクッキングペーパー」が大活躍する我が家のごはん

レシピを投稿するみんなのレシピを見る

企画の詳細と参加方法

ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん

ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん

参加者数 200名
募集期間 2017年6月13日(火) 12:00 ~ 2017年6月21日(水) 12:00
投稿期間 2017年6月21日(水) 12:00 ~ 2017年7月25日(火) 12:00

全348件/221~240件

トマトゼリーは透明です♪クックアップ♪
  1. トマトゼリーは透明です♪クックアップ♪
  2. by きんたさん
  3. 夏はトマトの季節です。 ミキサーでピュレにしてクックアップで濾しアガーで固めるだけ♪ 涼しな一品です♪
  4. 2017/07/06 07:31
豆腐のピリ辛炒め
  1. 豆腐のピリ辛炒め
  2. by pinokoさん
  3. 冷凍豆腐でダイエットp^^q
  4. 2017/07/06 07:16
クックアップクッキングペーパーで人参とピーマンの豆腐チャンプルー
  1. クックアップクッキングペーパーで人参とピーマンの豆腐チャンプルー
  2. by tomoさん
  3. クックアップクッキングペーパーを使って豆腐の水切りをして、チャンプルーを作りました。
  4. 2017/07/06 01:17
この時期にピッタリ!野菜のわさび醤油漬け
  1. この時期にピッタリ!野菜のわさび醤油漬け
  2. by ぷーはるひゅうさん
  3. この時期にピッタリのお野菜のわさび醤油漬けです。 クックアップクッキングペーパーを使うことで、たくさんの野菜の水分を絞っても破れず使えて、1枚で済むので凄く経済的です。
  4. 2017/07/05 21:07
by 玲子さん
クックアップクッキングペーパーを活用して鯖の竜田揚げを作りました!外カリッ中ふわっと美味しく仕上がりました。

2017/07/05 15:48

ぬらして 絞って 破れない!クックアップ使ってサラダ巻き寿司
  1. ぬらして 絞って 破れない!クックアップ使ってサラダ巻き寿司
  2. by いつみづLOVEさん
  3. お野菜たっぷりのサラダ巻き寿司です。美味しく作るポイントは 野菜の水分がシッカリ取れていること!味がボヤけたり 海苔がふやけたりするのを防ぐのに役立つクックアップでそんなお悩み解決で〜す♪( ´θ`)ノ
  4. 2017/07/05 14:08
クックアップを使って簡単パン生地ベンチタイム
  1. クックアップを使って簡単パン生地ベンチタイム
  2. by なみなみさん
  3. パン生地のベンチタイム中にクックアップを濡らして絞って使いました!しっかり絞っても破れない!生地にくっつかない!安心して使えましたよ!
  4. 2017/07/05 13:47
自家製セミドライトマト入り マドレーヌサレ
  1. 自家製セミドライトマト入り マドレーヌサレ
  2. by anさん
  3. 今が旬のミニトマトをセミドライにする時、クックアップで水分を吸い取ってから作ると楽に時短に。その栄養と甘味が凝縮されたドライトマトをたっぷり加えたケークサレをマドレーヌ型に流して焼きました。ランチや朝食にぴったりです。
  4. 2017/07/05 13:41
シャキシャキレタスサラダ チーズドレッシング
  1. シャキシャキレタスサラダ チーズドレッシング
  2. by fumiさん
  3. レタス、ベーコンの下ごしらえにクックアップを使いました
  4. 2017/07/05 13:21
赤シソジュース?赤シソシロップ?を作りました♪ #クックアップ #しそジュース
  1. 赤シソジュース?赤シソシロップ?を作りました♪ #クックアップ #しそジュース
  2. by のんミ☆さん
  3. 赤シソを茹でて、水分を切る時に、いつもガーゼやさらしでギュッと絞りますが、クックアップでも同じように安心してギュギュっと絞れました。全然破れないです。
  4. 2017/07/05 13:16
香ばしい♪いわしのカレー天ぷら。晩ごはん。
  1. 香ばしい♪いわしのカレー天ぷら。晩ごはん。
  2. by miyukiさん
  3. サクッと香ばしく揚がった、いわしのカレー天ぷらです。 余った衣で夏野菜も。
  4. 2017/07/05 09:08
いわし
  1. いわし
  2. by pinokoさん
  3. クックアップと下ろし生姜でいわしの臭みを消し、付け合せには大葉でさわやかさを♪
  4. 2017/07/05 08:27
ポリ袋で簡単★あんこスティックパン
  1. ポリ袋で簡単★あんこスティックパン
  2. by わんたるさん
  3. 2次発酵なしで簡単に作れるスティックパン。あんこを挟んで焼くだけ~ポリ袋で作るので子供と一緒に楽しく作れます♪
  4. 2017/07/05 05:45
レンジで簡単♡大葉香る♪もやしの肉巻きレシピ
  1. レンジで簡単♡大葉香る♪もやしの肉巻きレシピ
  2. by maiさん
  3. 火を使うのが億劫になるこれからの暑い時期にも、レンジ調理だけで簡単に出来るおかずレシピの紹介です。
  4. 2017/07/04 17:24
ピリ辛☆もやしとほうれん草の豆板醤和え
  1. ピリ辛☆もやしとほうれん草の豆板醤和え
  2. by megrhythm0503さん
  3. クックアップだと茹で野菜の水絞りが楽々!!あとは調味料で和えるだけで夏にぴったりピリ辛な副菜が出来上がります!
  4. 2017/07/04 16:13
コールスロー
  1. コールスロー
  2. by ここあんの笑顔さん
  3. しっかり絞ってから味付けすると美味しさアップです
  4. 2017/07/04 13:43
海老と野菜のマリネ
  1. 海老と野菜のマリネ
  2. by fumiさん
  3. 海老と野菜のマリネ。野菜は クックアップでしっかり水切りしました。
  4. 2017/07/04 13:09
茄子とお肉の生姜蒲焼丼  簡単10分!  クックアップクッキングペーパーで冷凍肉の解凍
  1. 茄子とお肉の生姜蒲焼丼  簡単10分!  クックアップクッキングペーパーで冷凍肉の解凍
  2. by jamkichiさん
  3. お茄子とお肉、簡単に出来てみんな大満足のスタミナ丼です! 前日に豆腐の水切りをしたクックアップクッキングペーパー、洗って乾かして冷凍肉を解凍する時に下に敷きました。洗って使い回しが出来るのでビックリ! 1回使っただけでは捨てられません!
  4. 2017/07/04 11:14
7/1☆☆シーラの蒸し焼きde・・・夜ご飯(笑
  1. 7/1☆☆シーラの蒸し焼きde・・・夜ご飯(笑
  2. by Aneさん
  3. 白身魚のフライパン蒸し焼きです 包み込みでしっかり水気を切って 下味をつけるのがポイントです。 クックアップはきつく包んでも破れないので超重宝!
  4. 2017/07/04 10:22
抹茶クリームチーズホットサンド☆濃いグリーンティー@玉露園
  1. 抹茶クリームチーズホットサンド☆濃いグリーンティー@玉露園
  2. by バリコさん
  3. 高級な抹茶を手軽に味わえる 濃いグリーンティー でクリーミー抹茶ホットサンドを作ってみた♪ ホットサンドの油引き、揚げ物の油切りにも、クッキングペーパー大活躍! 丈夫で使いやすいです。
  4. 2017/07/04 10:14
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP