「リケンのノンオイル」でひらめけ“天才レシピ”コンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


理研ビタミン株式会社レシピブログ[PR]

ふとした瞬間にアイデアが生まれたり、思いもよらない新しい
メニューができたり、料理は天才的な“ひらめき”の宝庫♪
ドレッシングを超えた万能調味料「リケンのノンオイル」を使った、
あなたのひらめきが光る“天才レシピ”をアレコレ大募集します!

ブログまたはフォームからレシピを投稿するフォトを投稿する
レシピを見るフォトを見る

いつもの料理が天才的な“ひらめき”の宝庫に!

ドレッシングを超えた万能調味料「リケンのノンオイル」。かける、焼く、煮る、蒸す、炒める 何でもござれ!
野菜はもちろん、肉にも魚にも相性抜群♪まさに“天才調味料”なんです。

リケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」

リケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」の活躍ぶりは こちらをチェック!

クッキングムービー公開中 リケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」を使った ひらめけ!”天才レシピ”コンテスト開催
いつもの調味料のかわりに使うだけで、その才能は一目瞭然。
まさに“天才調味料”のリケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」を使った“天才レシピ”をお待ちしております!

味と香りのしそエッセンスの
爽やかさに、ほたての旨みで
コクのあるノンオイル
ドレッシングです。
くわしくはこちら>>

ごまとりんご酢のまろやかさに、
しょうが、にんにくとたまり醤油の
旨みでさっぱりとコクのある中華味の
ノンオイルドレッシングです。
くわしくはこちら>>


リケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」をこんな風に使ってみてください♪
肉部門
  • 豚肉の青じそ焼き

    豚肉の青じそ焼き

    味付けはノンオイルドレッシングだけ!ご飯がすすむ天才レシピ!

    レシピを見る

  • 鶏肉の中華風照り焼き

    鶏肉の中華風照り焼き

    照り焼きチキンがいつもと違う
    おいしさに大変身!

    レシピを見る

魚部門
  • 青じそ酢鮭

    青じそ酢鮭

    「うまみのかけ算」と「青じその風味」2つのひらめきが光る天才レシピ

    レシピを見る

  • 焼き魚のたっぷり青じそおろしがけ

    焼き魚のたっぷり青じそおろしがけ

    魚のくさみをとり、さらにおいしさを引き出すマルチな有能ぶり♪

    レシピを見る

ご飯・パン・麺部門
  • かんたん焼き豚チャーハン

    かんたん焼き豚チャーハン

    火を通したノンオイルドレッシングの味わいと風味は格別。うまみエキスのかけ算の結果です!

    レシピを見る

  • 中華風焼きそば

    中華風焼きそば

    焼きそばにノンオイルドレッシング!?活躍の範囲はとどまるところをしりません。

    レシピを見る

理研ビタミン株式会社 開発部 浅子よし絵さんからのメッセージ

リケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」は、うまみ、酸味、甘み、塩味 香りが絶妙のバランスなので、これ一本で味がピタリと決まります。また、かける、焼く、煮る、蒸す、炒めることができるので 「サラダだけではもったいない」。まさにアレコレ使える天才調味料です!天才調味料特設サイトにてメニュー動画を公開していますので、ぜひ参考にしてみてください。あなたの天才レシピをどしどしご投稿ください。

審査のポイント

  • リケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」を使った、新鮮なアイデアや定番のレシピがおいしくなる「天才レシピ」
  • 身近な食材でカンタンにつくれるレシピ
  • 彩りや盛り付けなどステキなアレンジがされているレシピ

レシピ投稿期間
4月10日(月)正午〜5月15日(月)正午

コンテスト審査期間
5月15日(月)正午〜6月29日(木)正午

コンテスト結果発表日時
6月29日(木)正午

レシピの投稿方法
  • (1) リケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」を使ったレシピをつくり、ブログをお持ちの方はレシピをブログにアップします
    (2) 投稿フォームに必要事項を記入&画像をアップロードしてください
  • レシピ投稿についてのお願い

    モニター商品のリケンのノンオイル「青じそ」「中華ごま」を使ったレシピを投稿してください
    材料は分量と人数(○人分)を明記してください
    つくり方手順は箇条書きで明記してください
    電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください
  • レシピをブログ記事にUPする際には【「リケンのノンオイル」でレシピコンテスト参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。

    ミニバナーの貼り方はこちら>>

ブログまたはフォームからレシピを投稿する

フォトの投稿方法

レシピブログのInstagram
アカウント「cookingram.jp」
をフォロー!

「cookingram.jp」をフォローする!

あなたの_
「ノンオイルで
天才レシピ」を
撮影!

「#ノンオイルで天才レシピ」
「#クッキングラムモニター」
「#クッキングラム」
「#肉部門」または「#魚部門」または
「#ご飯パン麺部門」
とハッシュタグをつけて、Instagramへ投稿!
つくり方も簡単に書いて
くださいね♪

※Instagramのアカウント設定を
必ず「公開」にしてください

Instagramのダウンロードはこちら
instagramをダウンロードする
instagramをダウンロードする
みんなの「#ノンオイルで天才レシピ」

ハッシュタグ「#ノンオイルで天才レシピ」「#クッキングラムモニター」「#クッキングラム」
「#肉部門」または「#魚部門」または「#ご飯パン麺部門」
をつけて投稿してください

みんなの「#ノンオイルで天才レシピ」をもっと見る

企画の詳細と参加方法

「リケンのノンオイル」でひらめけ“天才レシピ”コンテスト開催

「リケンのノンオイル」でひらめけ“天才レシピ”コンテスト開催

参加者数 100名
募集期間 2017年3月29日(水) 12:00 ~ 2017年4月5日(水) 12:00
投稿期間 2017年4月5日(水) 12:00 ~ 2017年5月15日(月) 12:00
審査期間 2017年5月15日(月) 12:00 ~ 2017年6月29日(木) 12:00
結果発表 2017年6月29日(木) 12:00

全287件/281~287件

青じそドレッシングで♪ チーズ入り☆ 洋風いなり寿司
  1. 青じそドレッシングで♪ チーズ入り☆ 洋風いなり寿司
  2. by 花ぴーさん
  3. 油揚げとごはんに青じそドレッシングを使った洋風いなり寿司です。さっぱりしてるのに深みがあって、とってもいいバランスになりました。ハマりそうです。
  4. 2017/04/10 06:59
トマトとツナチーズの和風巾着焼き 
  1. トマトとツナチーズの和風巾着焼き 
  2. by marumonさん
  3. 青じそドレッシングでちょっぴり和風な巾着焼きを作りました。リケンノンオイル青じそを少量かけていただくと青じその風味が効いてさらに美味しくなります。
  4. 2017/04/09 16:09
「青じそ風味のサラダ・スパゲッティー」♪
  1. 「青じそ風味のサラダ・スパゲッティー」♪
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 新玉ねぎのシャキシャキ感が楽しめる、青じそ風味のサラダスパゲッティーです。これひとつで味付けがとっても簡単で美味しいパスタが出来上がりました。♪
  4. 2017/04/09 12:43
ノンオイル青じそ テリテリ照り焼き♪ 
  1. ノンオイル青じそ テリテリ照り焼き♪ 
  2. by ことことさん
  3. 味付けは、理研ビタミン ノンオイル青じそだけのお手軽る美味しいテリテリ照り焼きです! ノンオイル青じそを使った簡単タルタルソースも添えてみました!
  4. 2017/04/09 09:30
リケンのノンオイル 中華ごま de 焼き肉サラダ
  1. リケンのノンオイル 中華ごま de 焼き肉サラダ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. リケンのノンオイル中華ごまを揉み込んだ牛肉をフライパンで焼き、サラダにトッピングしました。お肉と野菜が取れて、栄養のバランスもいいです。
  4. 2017/04/09 09:06
「ノンオイル中華ごま」で簡単手羽元煮込み☆
  1. 「ノンオイル中華ごま」で簡単手羽元煮込み☆
  2. by watakoさん
  3. いつもの手羽元煮込みが、ノンオイル中華ごまだけで味付けができます。簡単にでき、失敗知らずです。いろんな調味料を揃えなくていいので、一人暮らしの人にもオススメ!!
  4. 2017/04/08 21:38
リケンのノンオイルで♪簡単さっぱり肉野菜炒め
  1. リケンのノンオイルで♪簡単さっぱり肉野菜炒め
  2. by まんまるらあてさん
  3. 下味にも仕上げにもノンオイル青じそを使った、簡単さっぱりレシピです♪ 酸味が程よくあるので、味がぼやけなくて美味しいですよ~
  4. 2017/04/08 17:10
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「リケンのノンオイル」でひらめけ“天才レシピ”コンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP