スパイスでお料理上手 1日を元気にスタート!手早くおいしい朝ごはん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ナツメグ、パプリカ、セボリーを使って手早くおいしい朝ごはんをつくろう♪


ナツメグ香るベーコンと新玉ねぎのオムレツ cookingmamyさん

春のオムレツは旬の新玉ねぎの甘味とナツメグの風味でおいしく仕上げちゃおう♪

もやしのパプリカサラダ
うひひさん

もやしのかんたん和えサラダも最後にパプリカをひと振り!仕上がりがグンとアップ♪

豆のサラダ セボリー風味

缶詰めやミックスビーンズを使えば和えるだけでOK!豆の栄養がたっぷり摂れて朝食にぴったり♪

焼きたてのパンにスープとサラダとヨーグルトの朝ごはん。かぼちゃと人参のスープに彩りを添えるのはパプリカパウダー。プレートに赤が入るとパッと明るくなります。朝から赤と緑いっぱいの朝ごはんで元気いっぱい。

あいりおーさんプロフィール:
パン作りやステキなテーブルコーディネートが大人気。おしゃれな写真も注目を集めている。
ブログ:Happy Delicious Bakery レシピブログプロフィール

独特のやや刺激性がある甘い香りが特徴です。ひき肉、じゃがいも料理はもちろん、肉料理全般、各種野菜料理、卵、乳製品など用途が広いスパイスです。焼き菓子などの甘いものにもよく合います。
スパイスマスターが教える!ナツメグの使い方 >


GABANナツメグ<パウダー>:20g

辛味はほとんどなく、やや甘酸っぱい香りとほのかな苦みが特徴。鮮やかな赤色はグラタンやポテトサラダなどの彩りアクセントに。パプリカの色素は油溶性なので、油を使う料理に加えると色が鮮やかに出ます。
スパイスマスターが教える!パプリカの使い方 >



GABANパプリカ<パウダー>:18g

さわやかな香りとともにわずかな辛みがあります。豆を使った料理(煮込み、スープ、サラダ)によく使われます。さらに、卵料理や、ドレッシング、マリネ液にも。ビネガーの風味づけとしてもおすすめです。
※香りが強いので使いすぎに注意してください。
スパイスマスターが教える!セボリーの使い方 >


GABANセボリー<パウダー>:15g


  • モニター商品の「GABANナツメグ<パウダー>、パプリカ<パウダー>、セボリー<パウダー>」を使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「手早くおいしい朝ごはん」レシピモニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

朝ごはんレシピをチェック

お探しの料理名や食材を入力してください

さわやかな濃紺が印象的なGABANのロゴ。すっかりおなじみですね。クオリティの高さから、世界中のホテルやレストランのシェフたちも愛用しているお墨付きのスパイスです。パッケージもスタイリッシュ!キッチンに置いておくだけで、お料理上手な気分になれそうです♪

モニター商品を使った朝ごはんやテーブルコーディネートの写真を撮影し、ハッシュタグ「#ギャバンで朝ごはん」「#クッキングラムモニター」をつけてInstagramに投稿投稿してください
※Instagramが非公開設定の場合は解除してご参加ください

ナツメグ、パプリカ、セボリーを使って手早くおいしい朝ごはんをつくろう♪

Instagramでも投稿受付中!ハッシュタグ「#ギャバンで朝ごはん」「#クッキングラムモニター」をつけて投稿してください♪
ぜひGABANスパイスの瓶も一緒に撮影してくださいね。

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手 1日を元気にスタート!手早くおいしい朝ごはん

スパイスでお料理上手 1日を元気にスタート!手早くおいしい朝ごはん

参加者数 100名
募集期間 2016年4月1日(金) 12:00 ~ 2016年4月6日(水) 12:00
投稿期間 2016年4月6日(水) 12:00 ~ 2016年5月2日(月) 12:00

全528件/81~100件

旬野菜+GABANセボリ―+試作パンで春を感じる朝食~♪♪
  1. 旬野菜+GABANセボリ―+試作パンで春を感じる朝食~♪♪
  2. by pentaさん
  3. 朝から旬の味を簡単炒めもので・・GABANセボリ―を加えて爽やかな香り、少しの辛みで美味しさアップ です~。
  4. 2016/04/18 15:17
春キャベツと新玉ねぎのコンソメスープ
  1. 春キャベツと新玉ねぎのコンソメスープ
  2. by かえら~さん
  3. 春キャベツや新玉ねぎの野菜たっぷりスープ。 ひと振りしたナツメグが味に深みを出してくれています。
  4. 2016/04/10 02:32
納豆ごはんに、セボリーとオリーブオイル。【スパイス大使】
  1. 納豆ごはんに、セボリーとオリーブオイル。【スパイス大使】
  2. by イェジンさん
  3. わが家の定番朝ごはん。 納豆にスパイスとオリーブオイル。 今回はセボリーを組み合わせました。 涼やかなで爽やかな香りは 和食にもおすすめです。
  4. 2016/04/11 19:40
「豆のハーブ」を使って!たっぷりお豆とトマトのスープ♪【スパイス大使】
  1. 「豆のハーブ」を使って!たっぷりお豆とトマトのスープ♪【スパイス大使】
  2. by ぺるしゃんさん
  3. セボリー&セロリを使って胃がすっきりするお豆たっぷりスープを作りました♪爽やかな香りで朝からすっきりしますよ〜!
  4. 2016/04/18 17:47
モニター商品でおもてなしメニュー・・サーモンのテリーヌ~♪♪
  1. モニター商品でおもてなしメニュー・・サーモンのテリーヌ~♪♪
  2. by pentaさん
  3. GABANセボリ―の香りでお魚の匂いも消え美味しいテリーヌの出来上がり・・・ パンにはさんだり・トーストにのせたり工夫次第で食べ方いろいろです~♪♪
  4. 2016/04/19 17:23
アルファルファとアボカドのサンドイッチ♡セボリー風味
  1. アルファルファとアボカドのサンドイッチ♡セボリー風味
  2. by シュリンピさん
  3. アルファルファとアボカドの簡単サンドイッチ。セボリーが隠し味でさわやかな味に仕上がりました!!
  4. 2016/04/22 13:16
カブとアスパラの温パンツァネッラサラダ【スパイス大使】
  1. カブとアスパラの温パンツァネッラサラダ【スパイス大使】
  2. by naomiさん
  3. カブとアスパラを炒めて、バケットを加えました。ナツメグとバターの香りが楽しめる温サラダです。
  4. 2016/04/11 17:36
ストウブで「アスパラチーズオムレツの朝食」
  1. ストウブで「アスパラチーズオムレツの朝食」
  2. by ジュンジュンさん
  3. パプリカパウダーで彩りupで見た目にも元気になれるオムレツです。 ストウブがあれば玉子液を入れて蓋して放置で簡単においしいオムレツが作れるのでおすすめです! ぱぱっと作りましょ。
  4. 2016/04/15 14:54
まるで⚪︎⚪︎みたい?パプリカマヨで簡単タルティーヌ♪【スパイス大使】
  1. まるで⚪︎⚪︎みたい?パプリカマヨで簡単タルティーヌ♪【スパイス大使】
  2. by ぺるしゃんさん
  3. パプリカマヨはとっても簡単にできるのに、まるでピザみたいになりますっ。おうちにあるものをトッピングしてぱぱっとタルティーヌを作っちゃいましょ〜♪
  4. 2016/04/11 19:30
ナツメグ入り♪ バナナココナッツマフィン
  1. ナツメグ入り♪ バナナココナッツマフィン
  2. by Aya♪さん
  3. 朝食にピッタリのバナナマフィンにナツメグの香りをプラスしました^^ ココナッツの香り&食感も加えています。
  4. 2016/05/01 21:58
GABANナツメグで<簡単きのこトマトソースハンバーグ>
  1. GABANナツメグで<簡単きのこトマトソースハンバーグ>
  2. by はらぺこ準Junさん
  3. GABANナツメグを使った本格・手抜きなハンバーグです(どっちなんかい)
  4. 2016/04/24 20:37
ナツメグ風味のイチゴのコンポート
  1. ナツメグ風味のイチゴのコンポート
  2. by ponponスヌッフィさん
  3. ナツメグを入れてイチゴのコンポートを作ってみました。 ナツメグの甘い香りが苺の甘い香りとよく合います。
  4. 2016/04/30 03:45
例の7円もやしで♡照り焼きハンバーグ風味♪そぼろもやし☆スパイス大使☆
  1. 例の7円もやしで♡照り焼きハンバーグ風味♪そぼろもやし☆スパイス大使☆
  2. by まんまるらあてさん
  3. 安くGETしたもやしとひき肉ですが、そうとは感じさせない香りに格上げしてくれるのがナツメグちゃんです♪ 手もほとんど汚れなくってストレスフリー~
  4. 2016/04/20 12:50
簡単朝ごはん☆リメイク南瓜のシチュー乗せグラタン
  1. 簡単朝ごはん☆リメイク南瓜のシチュー乗せグラタン
  2. by イロハさん
  3. 余ったシチューと南瓜のグラタン風ですがナツメグをプラスすることでリメイク感もなくなりました。
  4. 2016/04/28 04:15
鳥のデコポン煮とふるさとチョイスで寄付
  1. 鳥のデコポン煮とふるさとチョイスで寄付
  2. by たーぼのははさん
  3. 鶏肉を浅漬けの素と玉ねぎ、そしてせぼりーで味付けし、焼きました。簡単で美味しいです。
  4. 2016/04/22 00:05
さっとサーモンムニエルにお醤油で和ごはん。【スパイス大使】
  1. さっとサーモンムニエルにお醤油で和ごはん。【スパイス大使】
  2. by イェジンさん
  3. 和ごはんに塩鮭の代わりにサーモン。 お塩とセボリーでさっと下味を入れて フライパンでじゅじゅっと。 お醤油をちょこっとたらしていただきます。
  4. 2016/04/15 19:05
豚こまと野菜の赤ワインカレー煮込み♪黒ごま丸パンのカレーチーズポット♪甘栗あんぱん♪
  1. 豚こまと野菜の赤ワインカレー煮込み♪黒ごま丸パンのカレーチーズポット♪甘栗あんぱん♪
  2. by ユウケイママさん
  3. ナツメグ・オールスパイス・ジンジャーパウダーなどを使って、豚肉とお野菜の赤ワインカレー煮込みを作りました。
  4. 2016/04/17 10:13
セボリー香るずんだ餡
  1. セボリー香るずんだ餡
  2. by 過労死予備群さん
  3. 軟らかく茹でた枝豆を丁寧にすり潰し、砂糖とすり混ぜて、ずんだ餡を作ります。仕上げに塩とセボリーを加えます。 はっかのように綺麗な香りのするずんだ餡は、いままでと違って、クラッカーにのっけて、紅茶と共に、の朝ごはんに活かせます。
  4. 2016/05/02 11:15
野菜たっぷり中華マリンサラダ
  1. 野菜たっぷり中華マリンサラダ
  2. by MOANA LANIさん
  3. 中華サラダにパプリカパウダーで色づけしました
  4. 2016/04/14 18:02
にんにく抜きのブルスケッタ
  1. にんにく抜きのブルスケッタ
  2. by ulaさん
  3. ナツメグいりのトマトソースを作りました。 夕飯残りで朝食のブルスケッタに。 一晩寝かせたソースも、スパイスほんのりでおいしく頂きました。
  4. 2016/04/19 13:00
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手 1日を元気にスタート!手早くおいしい朝ごはん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP