サントリーのんある気分〈赤ワインテイスト〉と一緒におうちでバルランチ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


SUNTORYレシピブログ

のんある気分で<ワインテイスト>と一緒におうちでバルランチ

白ワインテイスト編はこちら
のんある気分〈赤ワインテイスト〉でおうちバルランチを楽しもう!
レシピを投稿する
みんなのレシピを見る
のんある気分<ワインテイスト>おいしさの秘密
新登場!のんある気分〈ワインテイスト〉
4人の料理家さんに聞きました!のんある気分<ワインテイスト>の楽しみ方♪
もっと詳しく おうちでバルランチをコーディネート♪
タラゴンさん 豚コマで簡単ポークリエット JUNAさん チキンソテー ローズマリー風味
  • 豚コマで簡単ポークリエット

    人気のリエットを豚コマ肉でお手軽簡単に作ります。コクのある旨みが赤ワインテイストによく合います。

    詳しいレシピ
  • チキンソテー ローズマリー風味

    ローズマリーを加えた調味液に漬け込んだ鶏肉をオリーブオイルでふっくら焼き上げます。まったりとした旨みが赤ワインテイストにぴったり!

    詳しいレシピ
Mayu*さん 生ハムとブルーチーズのベリーサラダ ちょりママさん ミガス(スペイン風パン炒め)
  • 生ハムとブルーチーズのベリーサラダ

    カラフルなベリーを使った見た目も華やかなサラダです。ブルーチーズのコクとベリーの甘酸っぱいさわやかさが一緒に楽しめます。

    詳しいレシピ
  • ミガス(スペイン風パン炒め)

    身近な材料だけでOK!野菜の旨みたっぷりのオリーブオイルソースが染み込んだバゲットと赤ワインテイストの相性は抜群です♪

    詳しいレシピ
のんある気分〈白ワインテイスト〉で楽しむバルランチレシピはこちら

★JUNAさん

中学生の娘さんの母。家族のための家庭料理と、おしゃれに盛り付けるセンスの良さが人気。雑誌やメディアで活躍中。
ブログ:Quality of Life by JUNAレシピブログプロフィール

★タラゴンさん

2男1女のママ。グラフィックデザイナー兼フードデザイナー、食育指導士として、レシピ開発、料理教室を中心に活動中。大人数を招いたホームパーティーも得意。
ブログ:タラゴンの挿し木レシピブログプロフィール

★ちょりママさん

1男1女のママ。食育アドバイザーの資格をもち、簡単・時短・節約レシピで人気。メディア、雑誌、WEBにレシピ提供など幅広く活躍中。
ブログ:ちょりまめ日和レシピブログプロフィール

★Mayu*さん

1男1女のママ。毎日使える簡単な家庭料理からパーティ料理まで幅広いレシピで人気。雑誌、WEBなどで活躍中。
ブログ:mama*kitchenレシピブログプロフィール
今日の気分で選んじゃおう♪お気に入りののんある気分はこちらから

レシピ投稿について

モニター商品のサントリー「のんある気分〈赤ワインテイスト〉」に合うちバルランチレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を
明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「のんある気分〈ワインテイスト〉と楽しむバルランチレシピ」モニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
のんある気分〈白ワインテイスト〉でおうちバルランチを楽しもう!
レシピを投稿する
みんなのレシピを見る
これはお酒ではありません のんだあとはリサイクル。

企画の詳細と参加方法

サントリーのんある気分〈赤ワインテイスト〉と一緒におうちでバルランチ

サントリーのんある気分〈赤ワインテイスト〉と一緒におうちでバルランチ

投稿期間 2015年5月19日(火) 12:00 ~ 2015年6月23日(火) 12:00

全117件/41~60件

* のんある気分「アスパラ&クリームチーズの生ハム巻き」 *
  1. * のんある気分「アスパラ&クリームチーズの生ハム巻き」 *
  2. by sucre*さん
  3. 生ハムで、茹でたアスパラと、わさびクリームチーズを巻き込んだおつまみです☆
  4. 2015/05/19 12:51
フレッシュ苺の赤ワインゼリー
  1. フレッシュ苺の赤ワインゼリー
  2. by 本村美子さん
  3. のんある気分「赤ワインテイスト」を使って、苺の赤ワインゼリーを作ってみました。アルコールゼロなので、子供も安心して食べれます。
  4. 2015/05/19 15:09
ノンアルワインで☆ステーキサラダ
  1. ノンアルワインで☆ステーキサラダ
  2. by ゆうさん
  3. 低価格の成型肉を使った簡単サラダです。普段のおかずにはもちろん、お肉を牛肉100%に変えると立派なおもてなしメニューにもなります。
  4. 2015/05/28 15:36
「サイコロステーキ木の芽添え」と「のんある気分♪」
  1. 「サイコロステーキ木の芽添え」と「のんある気分♪」
  2. by snowさん
  3. シンプルイズベスト!(^^)v 焼いて塩をふったサイコロステーキに、実家で収穫した木の芽を添えただけ♪ このシンプルさがベストマッチ~☆
  4. 2015/05/19 21:37
懐かしい~!おばあちゃん直伝 ポークチャップのれしぴ
  1. 懐かしい~!おばあちゃん直伝 ポークチャップのれしぴ
  2. by おふくろさん
  3. ソースはごはんにかけて食べても、添え付けの野菜に和えて食べてもおいしいですよ~。
  4. 2015/06/02 01:11
とろけるチーズ♪ベーコンのプラム巻き
  1. とろけるチーズ♪ベーコンのプラム巻き
  2. by うさぎママさん
  3. 甘酸っぱいプルーンとベーコン。 とろけるチーズが程良い塩加減で 抜群のコラボ! 赤ワインにもぴったりです。
  4. 2015/05/31 13:41
オーブンまかせのチキンのガーリック焼き
  1. オーブンまかせのチキンのガーリック焼き
  2. by ゆみよん(大倉由美)さん
  3. ガーリックをまぶしてオーブンに入れるだけのお手軽メニューです。
  4. 2015/05/31 20:47
のんある気分<赤ワインテイスト>とパプリカとオニオンのソテー
  1. のんある気分<赤ワインテイスト>とパプリカとオニオンのソテー
  2. by まさもえさん
  3. 香ばしくソテーしたパプリカとオニオンに ベーコンでアクセントを添えます。 赤ワインテイストにあわせるのに、ぴったりです。
  4. 2015/05/23 14:50
のんあるワインで休日ランチ。
  1. のんあるワインで休日ランチ。
  2. by イチフユさん
  3. 休日ランチにのんある気分(赤アワインテイスト)を選んでみました。お肉具材のおにぎらずがいい感じ!
  4. 2015/06/22 12:49
のんある気分<赤ワインテイスト>とバルレシピ そら豆のべジディップ
  1. のんある気分<赤ワインテイスト>とバルレシピ そら豆のべジディップ
  2. by まさもえさん
  3. 旬のそら豆を使った、からだに優しいべジディップです。
  4. 2015/05/21 21:13
ハーブが香るパンバーグでバルランチ♪
  1. ハーブが香るパンバーグでバルランチ♪
  2. by きゃりあおばさんさん
  3. フランスパンをくりぬいてハンバーグダネを詰め込んで焼いたパンバーグカットトマトで煮込んでバルランチです~
  4. 2015/05/29 23:20
「豚の生姜焼きクレソン巻き」と「のんある気分♪」
  1. 「豚の生姜焼きクレソン巻き」と「のんある気分♪」
  2. by snowさん
  3. 甘辛な豚の生姜焼きで、ピリッとしたクレソンを巻きました。 和の生姜焼きもピックで留めておつまみ風に。
  4. 2015/05/20 23:40
のんある気分で乾杯♪スモークチキン♪
  1. のんある気分で乾杯♪スモークチキン♪
  2. by たびじるしさん
  3. おうちで簡単にスモークチキンを手作りしました。のんある気分にはもちろんワインにとってもあいますよ♪
  4. 2015/06/22 12:34
ワインにも合う、簡単塩こんぶ漬け
  1. ワインにも合う、簡単塩こんぶ漬け
  2. by PACOさん
  3. のんあるでお野菜をつまみに、ダイエット中もストレスなくチビチビ飲んで楽しめます。
  4. 2015/05/23 06:17
赤ワインを楽しむ鶏手羽元のさっぱり煮
  1. 赤ワインを楽しむ鶏手羽元のさっぱり煮
  2. by ふぁそらさん
  3. 赤ワインに似合う煮物。圧力鍋で作るからあっという間で、お肉もほろほろ。
  4. 2015/06/22 11:32
大人のフレンチトースト
  1. 大人のフレンチトースト
  2. by くるくるさん
  3. フランスパンを使った甘くないフレンチトーストは、 水切りヨーグルトと塩レモンペーストを合わせたクリームをつけて頂くさっぱり味で「のんある気分」にもよく合いますよ。
  4. 2015/06/22 15:03
トマトのファルシ のんある気分 赤ワインテイスト
  1. トマトのファルシ のんある気分 赤ワインテイスト
  2. by pekoさん
  3. アルコールの飲めない日のランチでも 気分が上がること間違いないの本格派! 食事と共に楽しめるワインテイストのドリンクです
  4. 2015/06/22 22:18
これならレバーも食べられる♪サントリー「のんある気分」
  1. これならレバーも食べられる♪サントリー「のんある気分」
  2. by P子さん
  3. 私自身がレバーが苦手なのですが、貧血ぎみなので時々レバー料理を作っています。 これは、揚げてから南蛮液につけているので、とても食べやすいです。 レバーが苦手な友人が来る時は、このお料理を作ってみます。
  4. 2015/06/09 08:54
赤ワインテイストのノンアルコールワイン♪
  1. 赤ワインテイストのノンアルコールワイン♪
  2. by hirokoさん
  3. 鶏手羽元と野菜のオーブン料理です。下味を付けてオーブンへ入れた後は、飲みながらお話に夢中になっても大丈夫!赤ワインテイストののんある気分にぴったりですが、実はちょっと和風な味わいの一品です。
  4. 2015/06/22 18:01
漬け込んで焼くだけ!スペアリブのスパイス焼き
  1. 漬け込んで焼くだけ!スペアリブのスパイス焼き
  2. by masaさん
  3. スパイスに漬け込んで焼くだけ!の簡単レシピ♪
  4. 2015/06/12 01:01
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑サントリーのんある気分〈赤ワインテイスト〉と一緒におうちでバルランチ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP