スパイスでお料理上手 風味よく、仕上がりアップ♪ ねりスパイスが活躍!スピードレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ハウス食品 レシピブログ 風味よく、仕上がりアップ チューブタイプねりスパイスが活躍 スピードレシピ ねりスパイス5種セットモニタープレゼント 風味よく、仕上がりアップ チューブタイプねりスパイス
ねりスパイスを使ったみんなのスピードレシピを見る
ねりスパイスを使ったスピードレシピを投稿する

おろし生わさび、ねりからし、ねり和からし、おろし生しょうが、おろし生にんにくを使って簡単&スピードレシピを作ろう♪

チューブタイプ 簡単スピード料理に役立つねりスパイス
ハウス おろし生わさび
ハウス おろし生わさび

本わさび入り(西洋わさびに本わさびをブレンド)の辛さと香り。醤油溶け・口溶けの良さはこだわりの仕上がりです。

おすすめレシピをチェック
購入する わさびについて

ハウス おろし生わさび:43g

ハウス ねりからし
ハウス ねりからし

オリエンタルマスタードとイエローマスタードを使用した風味とシャープな辛さ。

おすすめレシピをチェック
購入する からしについて

ハウス ねりからし:43g

ハウス ねり和からし
ハウス ねり和からし

オリエンタルマスタードを使用した、きわだつ辛さとコクのある風味。素材を生かした粗挽きタイプ。

おすすめレシピをチェック
購入する からしについて

ハウス ねり和からし:43g

ハウス おろし生しょうが
ハウス おろし生しょうが

すりおろしたしょうがのさわやかな香りと辛み。しょうがの繊維感を生かした仕上がりです。

おすすめレシピをチェック
購入する しょうがについて

ハウス おろし生しょうが:40g

ハウス おろし生にんにく
ハウス おろし生にんにく

すりおろしたにんにくの旨さが味わえます。

おすすめレシピをチェック
購入する にんにくについて

ハウス おろし生にんにく:43g

まだまだあります!お役立ちのねりスパイスシリーズ

本物感のある「香り」と「風味」 ハウス 特選本香りシリーズ

「国産・産地限定」のこだわり素材 ハウス 料亭シリーズ

粗くきざんだ素材の食感と香り立ち ハウス 本きざみシリーズ

レシピ投稿について
  • モニター商品の「おろし生わさび、ねりからし、ねり和からし、おろし生しょうが、おろし生にんにく」を使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください
華やかなおうちパーティーレシピ
レシピをブログ記事にUPする際には「ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」モニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

ミニバナーの貼り方はこちら

みんなのレシピをチェック!

ねりスパイスを使ったスピードレシピ

お探しの料理名や食材を入力してください

ひと工夫でもっとおいしく♪

ねりスパイスを使ったみんなのスピードレシピを見る
ねりスパイスを使ったスピードレシピを投稿する

おろし生わさび、ねりからし、ねり和からし、おろし生しょうが、おろし生にんにくを使って簡単&スピードレシピを作ろう♪

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手 風味よく、仕上がりアップ♪ ねりスパイスが活躍!スピードレシピ

スパイスでお料理上手 風味よく、仕上がりアップ♪ ねりスパイスが活躍!スピードレシピ

参加者数 100名
募集期間 2015年5月1日(金) 12:00 ~ 2015年5月11日(月) 12:00
投稿期間 2015年5月11日(月) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00

全530件/341~360件

スピードレシピ♡ベビー帆立と空豆の生姜明太子ソース和え
  1. スピードレシピ♡ベビー帆立と空豆の生姜明太子ソース和え
  2. by とまとママさん
  3. 沢山焼いた空豆が残っていたのでリメイクしました。 焼き空豆は甘みが増し、ピリ辛明太子としょうががピッタリ!
  4. 2015/05/23 00:18
ワサビ風味でおつまみ!ワラビの煮物
  1. ワサビ風味でおつまみ!ワラビの煮物
  2. by モカダニエルさん
  3. つんっとわさび風味のおつまみです。
  4. 2015/05/22 21:54
【ねりスパイスを使ったスピードレシピ】かんたん麻婆豆腐
  1. 【ねりスパイスを使ったスピードレシピ】かんたん麻婆豆腐
  2. by うさ子さん
  3. 調味料を先に合わせるかんたん麻婆豆腐です。
  4. 2015/05/22 21:26
からしがふんわり香るコンビーフポテト
  1. からしがふんわり香るコンビーフポテト
  2. by ぴくるすさん
  3. じゃがいもと玉ねぎとコンビーフ、おなじみの素材にねりからしで風味プラスしてみました。 ねりからしは、隠し味に入れてほんのり香りをプラスしても、たっぷり入れて辛さを味わっても!
  4. 2015/05/22 21:01
メインは10分で完成!きのこのオムレツ~レシピあり
  1. メインは10分で完成!きのこのオムレツ~レシピあり
  2. by 川津由紀子さん
  3. オムレツのきのこソースに生にんにくで風味つけ!! 10分で完成に見えないおしゃれな時短メニューです。
  4. 2015/05/22 18:47
ホウレンソウのお浸し
  1. ホウレンソウのお浸し
  2. by チビコさん
  3. ほうれん草のお浸し。しらす干しとスナップえんどうの豆を散らして、からし醤油でいただきました。
  4. 2015/05/22 18:41
合わせて簡単♪絹の麻婆豆腐
  1. 合わせて簡単♪絹の麻婆豆腐
  2. by mukoaiさん
  3. チューブタイプのおろしにんにくで時短&美味しい♪ 大満足の麻婆豆腐です。
  4. 2015/05/22 18:35
からしナムル
  1. からしナムル
  2. by umingさん
  3. 和からしを使った変わりナムル。 中華にも和食にもあう副菜です。
  4. 2015/05/22 18:04
鶏肉としめじのガーリック炒め
  1. 鶏肉としめじのガーリック炒め
  2. by ここあんの笑顔さん
  3. ガーリックレモンでこの季節にぴったりな時短レシピです。
  4. 2015/05/22 18:03
からし入りとんかつ
  1. からし入りとんかつ
  2. by ここあんの笑顔さん
  3. とんかつと衣の間にねりからしを入れました。
  4. 2015/05/22 17:46
蒸し野菜 オニオンハニーマスタード添え
  1. 蒸し野菜 オニオンハニーマスタード添え
  2. by MOANA LANIさん
  3. オニオンハニーマスタードにはおろし生にんにくを入れて。
  4. 2015/05/22 17:32
新玉ねぎステーキ~わさびソース~
  1. 新玉ねぎステーキ~わさびソース~
  2. by ここあんの笑顔さん
  3. いつもの玉ねぎステーキをわさび味で味を引締めてみました
  4. 2015/05/22 17:07
by ぼちぼちさん
酸味のあるトマトや香りさわやかな大葉と、わさびの辛味が相性抜群♪夏の暑いときでもさっぱり味わえる一品です。

2015/05/22 16:50

by chibicoさん
和風味のお好み焼き風サラダです。あっさりした長芋マッシュの中に隠し味の和からしを練り混んだ1品。

2015/05/22 16:25

手羽先の生姜焼き♪ねりスパイスが活躍!スピードレシピ
  1. 手羽先の生姜焼き♪ねりスパイスが活躍!スピードレシピ
  2. by ちゃまぱんさん
  3. 漬けて焼くだけの簡単料理♪ 時間のある時にでもつけて冷凍しておくとさらに時短になります。男性もおこさまも大好きな味です!
  4. 2015/05/22 15:55
お手軽◎豚の味噌生姜焼
  1. お手軽◎豚の味噌生姜焼
  2. by ponponスヌッフィさん
  3. おろし生しょうがを使って、味噌味の豚のしょうが焼きを作ってみました。 おろし生しょうがを始め、便利なアイテムを多々使って、本当にお手軽に作れるように発案してあります。
  4. 2015/05/22 14:34
生姜風味♡ マカロニ&チーズ マシュポテトースト。
  1. 生姜風味♡ マカロニ&チーズ マシュポテトースト。
  2. by Mickey Anneさん
  3. 茹でたマカロニ&ウィンナーに乾燥マッシュポテトを合わせた和風マカロニグラタン風?トースト。おろし生しょうがをパンに塗りひろげることで手軽に生姜風味の美味しいトーストに仕上がりました。
  4. 2015/05/22 14:20
ウォーキング&「茄子のツナマヨ・パン粉焼き」
  1. ウォーキング&「茄子のツナマヨ・パン粉焼き」
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 「茄子のパン粉焼き」を大好きな生姜風味に仕上げました。パリパリのパン粉としっとり中身の違う食感がまた面白いです。
  4. 2015/05/22 11:19
簡単!もう1品欲しい時に〜♪お家小料理 ほうれん草のジンジャーお浸し
  1. 簡単!もう1品欲しい時に〜♪お家小料理 ほうれん草のジンジャーお浸し
  2. by SHIMAさん
  3. 簡単!もう1品欲しい時に〜. 茹でて冷凍していたほうれん草の和え物におろし生しょうがでアクセント♪
  4. 2015/05/22 10:43
チューブスパイスでアクセント〜♪冷や飯で炒飯色々〜炒飯と焼き飯の違いって?!
  1. チューブスパイスでアクセント〜♪冷や飯で炒飯色々〜炒飯と焼き飯の違いって?!
  2. by ぬくぱく。さん
  3. 具材や材料によって、油やスパイスを変えると、味に変化がつけれますね(^^)
  4. 2015/05/22 10:25
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手 風味よく、仕上がりアップ♪ ねりスパイスが活躍!スピードレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP