おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/1,161~1,180件

芽ひじき入り生米から作るリゾット
  1. 芽ひじき入り生米から作るリゾット
  2. by tonさん
  3. お鍋一つで、あれこれ栄養が取れていいですね。 ひじきから鉄分やカルシウムを摂取できるし、他の食材の味の邪魔をしないのでGOOD食材と思います。
  4. 2015/05/03 13:41
寒天入りブロッコリーとゆで卵のマヨサラダ
  1. 寒天入りブロッコリーとゆで卵のマヨサラダ
  2. by ハッピーさん
  3. ゆで卵・ブロッコリーのマヨ和えに、 サラダ寒天を加えています 栄養満点の簡単サラダです☆ あれば、彩り良いカットサラダを少量加えて♪
  4. 2015/05/30 20:59
湯葉のショートパスタ風
  1. 湯葉のショートパスタ風
  2. by uraraさん
  3. ショートパスタ代わりに湯葉を使ってみました。歯ごたえもあって少し入っているだけでも食べごたえ十分!アツアツでも冷製にしても美味しいです♪
  4. 2015/06/01 21:10
サーモンのカルパッチョ 塩昆布とトマトソース
  1. サーモンのカルパッチョ 塩昆布とトマトソース
  2. by kummyさん
  3. うまみたっぷりの塩昆布をソースに使いました。
  4. 2015/05/29 22:59
きくらげ入りピザとリダウイリアムとジョンミン君1
  1. きくらげ入りピザとリダウイリアムとジョンミン君1
  2. by たーぼのははさん
  3. 餃子の皮で包むと 作り置きできるので、便利です。
  4. 2015/05/02 11:04
【乾物×イタリアン】干し湯葉とジューシーロール白菜のトマト煮込み
  1. 【乾物×イタリアン】干し湯葉とジューシーロール白菜のトマト煮込み
  2. by 料理家&フードコーディネーター/利き酒師Mizukaさん
  3. こちらのロール白菜は、ちょっと大人向けにナツメグやハーブを使ってあります。もちろん今の季節なら春キャベツでも美味しくできます~適当に割って加える干し湯葉の食感がまた美味しいです!!
  4. 2015/05/17 11:29
『麩のカチャトーラ風』
  1. 『麩のカチャトーラ風』
  2. by *MI*さん
  3. トマトソースにからんだあげた麩の食感が楽しい一品になりました。
  4. 2015/05/16 13:55
湯葉+チーズが新しい♪アスパラトマトグリル~乾物でイタリアン♪~
  1. 湯葉+チーズが新しい♪アスパラトマトグリル~乾物でイタリアン♪~
  2. by あいちこさん
  3. 日本の湯葉と、日本の魚焼きグリルの メイドインジャパンコラボです。 アスパラとトマトが、魚焼きグリルの高火力で 短時間でぎゅぎゅっと美味しく仕上がります。 チーズと湯葉で格別のおいしさ♪ イタリアンカラーで元気になれます!
  4. 2015/06/04 01:20
イタリアンかつおたたき
  1. イタリアンかつおたたき
  2. by MOANA LANIさん
  3. かつおに湯葉と海苔を巻いてたたきにしました
  4. 2015/06/05 10:38
トマトとワカメのスープパスタ
  1. トマトとワカメのスープパスタ
  2. by Nobueさん
  3. お鍋一つで出来ちゃう、お手軽スープパスタです。朝に忙しい時間にとっても助かる一品を乾物を使って作りました。
  4. 2015/06/05 06:04
乾物レシピ♪切干大根のカルボナーラ☆
  1. 乾物レシピ♪切干大根のカルボナーラ☆
  2. by mikirinさん
  3. 切干大根のカルボナーラです♪切干大根の甘さや食感、濃厚な味わいでとっても美味しかったです。
  4. 2015/05/30 19:07
乾物でイタリア~ン!金時豆を使ってみたよ♪参考までに圧力鍋での煮方も
  1. 乾物でイタリア~ン!金時豆を使ってみたよ♪参考までに圧力鍋での煮方も
  2. by まんまるらあてさん
  3. 金時豆の優しいホクッとした味わいを活かしたチーズ風味のミルクスープです。 野菜の甘味と一緒になって、ホッとする仕上がりになりました。
  4. 2015/05/30 04:56
塩こんぶフォカッチャ
  1. 塩こんぶフォカッチャ
  2. by カシェットさん
  3. 塩こんぶを生地に混ぜ込んだフォカッチャを焼きました! 昆布の塩気がいい感じ♪ 仕上げは岩塩ではなく、かつお節(^_^) 思っていた以上に美味しく出来上がりました☆
  4. 2015/05/23 22:54
乾物イタリアン「サラダ寒天と根菜のスモークサーモンマリネ」
  1. 乾物イタリアン「サラダ寒天と根菜のスモークサーモンマリネ」
  2. by mioさん
  3. トッピングにサラダ寒天と野菜を加えたスモークサーモンのマリネです。寒天をプラスすると見た目も涼しげで良いですね。
  4. 2015/06/05 00:08
イタリアントースト
  1. イタリアントースト
  2. by N716さん
  3. 旨みたっぷりチーズのオイル漬けを使ったオリジナルトーストをご紹介。5分でできるトマトたっぷりトースト。乾燥シイタケの薫りが生きています。
  4. 2015/06/05 01:16
5月31日 日曜日 乾物でピザ3種&てっさ(前日の晩ごはん)
  1. 5月31日 日曜日 乾物でピザ3種&てっさ(前日の晩ごはん)
  2. by あみっくさん
  3. 餅、わかめ、きな粉を具材に使った、3種類のピザを作ってみました。特に餅ピザは、我が家の定番です。
  4. 2015/05/31 18:07
ひじきと鶏ささみのヘルシーサラダ♪
  1. ひじきと鶏ささみのヘルシーサラダ♪
  2. by あめりあ さん
  3. ささみと乾燥ひじきでヘルシーサラダを作りました♪ オリーブオイルとひじきの相性がバツクンです。
  4. 2015/06/03 10:18
オリーブオイル&醤油がけマッシュポテトサンド餅
  1. オリーブオイル&醤油がけマッシュポテトサンド餅
  2. by ハッピーさん
  3. 手作りのなめらかな食感で美味しい 我が家でよく作るマッシュポテトを お餅にサンドし、仕上げに エキストラバージンオリーブオイルと醤油を たっぷりかけていただきます~♪ お餅にオリーブオイルって合います!
  4. 2015/05/31 15:41
【 コーンと空豆のお餅ポタージュ!! 】
  1. 【 コーンと空豆のお餅ポタージュ!! 】
  2. by とさかりえさん
  3. おもちがとろ〜ントしたポタージュに大変身です! 空豆とコーンの相性も抜群なので家族にも大人気です
  4. 2015/06/04 23:34
ひじきのペペロンチーノ
  1. ひじきのペペロンチーノ
  2. by Marbleさん
  3. 油と相性抜群のひじきをペペロンチーノにしてみました。これだけで、ワインが1本あけられるぐらい美味しい!
  4. 2015/06/04 16:05
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP