おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/1,001~1,020件

『麩ティラミス』モニター
  1. 『麩ティラミス』モニター
  2. by yuka*cmさん
  3. ビスキュイの代わりに焼麩で代用!違和感なく美味しくお手軽☆餡子と抹茶と合わせました!
  4. 2015/04/28 08:08
【モニター】ひじきとパプリカのバルサミコマリネの寒天サラダ
  1. 【モニター】ひじきとパプリカのバルサミコマリネの寒天サラダ
  2. by 小泉 明代さん
  3. パプリカのバルサミコマリネにひじきを加えて、食物繊維、ミネラルを補給♪サラダ寒天も加えて、さっぱりしたイタリアンのサラダは、これから暑くなる季節にも活躍してくれそうです♪
  4. 2015/06/04 20:05
大豆バーグパニーニ
  1. 大豆バーグパニーニ
  2. by MOANA LANIさん
  3. 茹でた大豆をバーグにしてトマトソースで煮ました。 これはヘルシーなパニーニです。お肉を控えたい日にはぴったり。
  4. 2015/04/29 12:09
レシピコンテスト
  1. レシピコンテスト
  2. by しもあんさん
  3. 減塩食べれる小魚を使って、イタリアン前菜つくりました。 材料も少なく、手軽に乾物イタリアン出来ました。 緑黄色野菜と魚の栄養を手軽にとれる1品です。お弁当にも色鮮やかで、味も見た目も楽しめそうです。
  4. 2015/05/09 14:36
パプリカの塩昆布炒め
  1. パプリカの塩昆布炒め
  2. by かえら~さん
  3. 塩昆布で味をつけるシンプルな炒め物。パプリカにガーリックの香り、昆布や干し海老の旨味を絡めたオシャレな一品です。
  4. 2015/04/25 21:27
【うちごはん】アスパラとわかめのレモンドレッシングサラダ
  1. 【うちごはん】アスパラとわかめのレモンドレッシングサラダ
  2. by えりぃさん
  3. いつもは味噌汁か酢の物で食べるわかめを、レモンドレッシングでイタリアンサラダにしました。さっぱりしていてこれから暑い時期にぴったりかも。
  4. 2015/05/27 18:32
練りごま入りイタリアンドレッシングでコールスロー
  1. 練りごま入りイタリアンドレッシングでコールスロー
  2. by tonさん
  3. チューブ入りなので便利に使えます。 レシピ考案なので大さじなどで計りましたが 「これくら~い!」って感じでお料理するときは、調理器具を汚さずに済みます。
  4. 2015/05/03 09:42
芝生で遊んできたよ〜☆小エビと鰹ぶしのピッツア
  1. 芝生で遊んできたよ〜☆小エビと鰹ぶしのピッツア
  2. by Mayumi♪さん
  3. 和の乾物とコラボしたピッツア。 マルゲリータみたいな、そうじゃないみたいな。 でも、和風って落ち着きますね~♪
  4. 2015/05/31 23:10
海苔のカプレーゼのつくりかた
  1. 海苔のカプレーゼのつくりかた
  2. by えころんさん
  3. バジルの代わりに海苔を乗せたカプレーゼです。 写真では控えめですが、海苔はたっぷりがおいしいです。
  4. 2015/05/01 00:17
ごまとほうれん草のビスコッティー♪
  1. ごまとほうれん草のビスコッティー♪
  2. by ハッピーさん
  3. 皮むきタイプのいり胡麻は美味しくて消化吸収抜群! おやつとして食べてセサミンパワーで健康ライフを ほうれん草入りで野菜嫌いのお子様にも良いですね♪
  4. 2015/05/29 12:04
Wかつおのカルパッチョ(レシピ)
  1. Wかつおのカルパッチョ(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. かつおたたきの簡単カルパッチョ かつおぶしとにんにく、オリーブオイルとの相性も抜群 塩もみしたきゅうり 紫玉ねぎ、大葉の千切りを混ぜ、かつおたたきに挟んで頂きます~
  4. 2015/04/30 09:35
寒天マリネサラダ
  1. 寒天マリネサラダ
  2. by まいの産さん
  3. 寒天を使った美味しいヘルシーマリネサラダです!歯応えも良く見た目もきれいなサラダです!
  4. 2015/04/25 07:48
シンプル和のカルボナーラ☆
  1. シンプル和のカルボナーラ☆
  2. by mikirinさん
  3. かつおぶしのパックを使った、簡単シンプル和のカルボナーラです。かつおぶしの出汁がとっても美味しくクリーミーなソースとぴったりでした♪
  4. 2015/05/01 13:46
イタリアン春巻き♪
  1. イタリアン春巻き♪
  2. by Makapuさん
  3. いつもの春巻きをイタリアンな味付けに。 春雨ではなく、あえてマロニーを使ってみました。 どんこ椎茸もバジルソースに合っちゃうんですね!
  4. 2015/04/25 11:00
鳥玉ちゃんと5人揃ったURMAN
  1. 鳥玉ちゃんと5人揃ったURMAN
  2. by たーぼのははさん
  3. 戸棚に眠ってる切り干し大根を入れてイタリアン。トマトソースでことことに混んでみました。ナイフとフォークでどうぞ。焼いたフランスパンにソースを浸して食べましょ。
  4. 2015/04/26 06:14
【モニター当選】ふだんの雑穀で素干し桜えびとそら豆のリゾット
  1. 【モニター当選】ふだんの雑穀で素干し桜えびとそら豆のリゾット
  2. by charさん
  3. 日高シェフ監修のふだんの雑穀を使って、素干し桜えびで旨みを出し、さらに季節のそら豆も使ってリゾットを作ってみました。ちょっぴり遊び心もアリ(笑)
  4. 2015/05/29 18:41
玄米粉入り麩とひじきでイタリアンなおつまみ♪
  1. 玄米粉入り麩とひじきでイタリアンなおつまみ♪
  2. by ハッピーさん
  3. 麩に自家製のトマトソースをのせ、おつまみに♪ パリッとした玄米入りの麩、 芽ひじきを戻してのせた トマトソース、パルメザンチーズが 相性抜群☆ トマトソースは、冷凍保存可能なので 小分け冷凍分を使用すれば、超簡単♪
  4. 2015/04/26 15:48
乾物でトマトソース
  1. 乾物でトマトソース
  2. by ママさん
  3. 乾物を使ったトマトソース。まとめて作っておけば、パスタに、玉子とココット仕立にと便利です。パスタには粉唐辛子を加えて、変化つけました。
  4. 2015/05/01 16:08
『豚肉巻をカルシウムたっぷりのイタリアンソースで』
  1. 『豚肉巻をカルシウムたっぷりのイタリアンソースで』
  2. by *MI*さん
  3. ソースにいりこの粉末を加えることでカルシウムも補えるし、ソースの味にコクが出ます。
  4. 2015/06/05 10:37
冷製コンソメスープ〜生ハム添え〜
  1. 冷製コンソメスープ〜生ハム添え〜
  2. by HITOMIさん
  3. 暑い夏にピッタリ! 椎茸と煮干しからでた ダシが効いてる 冷製のコンソメスープ。
  4. 2015/05/15 23:17
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP