おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/981~1,000件

乾物でこだわりイタリアンハンバーグ
  1. 乾物でこだわりイタリアンハンバーグ
  2. by エリツィンぴっぴさん
  3. 干し椎茸、麩、寒天を使ってこだわりのイタリアンハンバーグを作りました。干し椎茸のおかげで旨味がアップ。麩と寒天が肉汁をハンバーグに閉じ込めてふっくらジューシーなハンバーグができました。
  4. 2015/04/27 02:10
『ひたし豆のイタリアンサラダ』
  1. 『ひたし豆のイタリアンサラダ』
  2. by *MI*さん
  3. 豆は1袋茹でて冷凍し、小分けしておくことですぐに利用できます。 調理の合間に出来る時短レシピいかがでしょう。
  4. 2015/06/05 07:58
お麩のふわふわスープ
  1. お麩のふわふわスープ
  2. by ゆみよん(大倉由美)さん
  3. お麩を使った優しい味のふわふわのスープです。
  4. 2015/05/10 10:25
5月7日 木曜日 独活と煮干しのアンチョビ炒め&新玉ねぎのトマトペンネ
  1. 5月7日 木曜日 独活と煮干しのアンチョビ炒め&新玉ねぎのトマトペンネ
  2. by あみっくさん
  3. 味付けはアンチョビのみ。独活のほろ苦さと煮干しの旨味がよく合います。
  4. 2015/05/07 12:22
わかめのネリーヌ♪花咲きデンジャラス!
  1. わかめのネリーヌ♪花咲きデンジャラス!
  2. by ぬくぱく。さん
  3. わかめたっぷり練り物を、春雨化粧で高温揚げ〜ふわカリ食感♪
  4. 2015/05/03 00:26
わかめと海老レモンのサラダ
  1. わかめと海老レモンのサラダ
  2. by ゆうかさん
  3. 乾物レシピです。 使ったのは「ふえるわかめちゃん三陸」。 戻したわかめをベースに海老と皮つきレモンをあわせました。 味付けはマヨネーズと刻んだバジル。 トッピングしたローストアーモンドの食感も好きです。
  4. 2015/05/27 20:34
【うちごはん】ふきとにんじんのコンソメスープ〜とろろ昆布のせ〜
  1. 【うちごはん】ふきとにんじんのコンソメスープ〜とろろ昆布のせ〜
  2. by えりぃさん
  3. 今が旬のふきに、とろろ昆布を使って、コンソメスープにしました。とろろ昆布は後乗せなので、ゆっくりととろけていくのが、見ていて楽しくなります。
  4. 2015/05/20 18:28
雑穀チーズほうれん草キッシュ(レシピ)
  1. 雑穀チーズほうれん草キッシュ(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. 雑穀ごはんをキッシュ台に見立てて作りました。雑穀ごはんの色合いが食欲をそそります~具材はシンプルに、ほうれん草とコーンにしました。
  4. 2015/06/05 00:50
【モニター】サラダ寒天とフルーツのマチェドニア
  1. 【モニター】サラダ寒天とフルーツのマチェドニア
  2. by 小泉 明代さん
  3. サラダ用寒天を季節の果物などと一緒にイタリアンデザートのマチェドニアにしました♪透明のキラキラ寒天がキレイで、チェリーのピンク色でほんのり色づいた寒天もキレイです♪つるんとした食感、さっぱりした味わいは暑い季節に大活躍の予感です!
  4. 2015/06/05 09:09
ひじきのケークサレ ~乾物イタリアン~
  1. ひじきのケークサレ ~乾物イタリアン~
  2. by Yukoさん
  3. イタリアでも見かける塩味のケーキ。 和の素材のひじきもピッタリでした。 他にはドライトマトと枝豆のイタリアンカラーの具を入れて。 ワインと一緒にどうぞ♪
  4. 2015/06/03 02:49
桜えびと高野豆腐のビスコッティ
  1. 桜えびと高野豆腐のビスコッティ
  2. by ハッピーさん
  3. 名古屋の海老せんべいをヒントに作りました♪ 1袋の小えびを加え焼き上げた和風なビスコッティ! 小えびの風味が生かされています さらに、高野豆腐2枚をすりおろし加え、甘さはメープルシロップや三温糖で!⇒栄養満点ですし、ダイエットにも◎!
  4. 2015/05/19 15:09
トマトのブル麩ケッタ☆
  1. トマトのブル麩ケッタ☆
  2. by meruさん
  3. 大好きなトマトのブルスケッタ♪ パンの替わりにお麩を使ったら、サックサクでかる~い食感にできました^^
  4. 2015/05/07 21:48
おうちで『乾物』イタリアン☆千切り大根マリネ♪
  1. おうちで『乾物』イタリアン☆千切り大根マリネ♪
  2. by Aneさん
  3. 何時もは煮つけだけど・・・ 水で戻してマリネ液と和えるだけの簡単マリネ~
  4. 2015/04/29 06:14
青大豆の洋風煮
  1. 青大豆の洋風煮
  2. by かえら~さん
  3. 大豆も丁寧に煮込んで、仕上げのオイルでぐぐっとイタリアンに。
  4. 2015/05/07 21:42
【モニター】お餅入り大豆ミートソースのラザニア風
  1. 【モニター】お餅入り大豆ミートソースのラザニア風
  2. by 小泉 明代さん
  3. 大豆を刻んで挽き肉と一緒に使うので、お肉だけよりも低カロリーで食物繊維、タンパク質も摂れます♪お餅のとろけた味わいがおいしいラザニア風です!
  4. 2015/06/05 09:02
おうちでイタリアン☆ふんわかすーぷ♪
  1. おうちでイタリアン☆ふんわかすーぷ♪
  2. by Aneさん
  3. ふわふわ~っと香り良い鰹節と粉チーズ入りの玉子すーぷです。
  4. 2015/04/29 06:21
乾物でイタリアン☆キクラゲすぅぷ♪
  1. 乾物でイタリアン☆キクラゲすぅぷ♪
  2. by Aneさん
  3. とってもヘルシーな キクラゲのすぅぷデス 全部使い切ってコリコリっとした 食感にハマリそう(笑
  4. 2015/05/09 04:58
桜えび と コーン の ピザ。
  1. 桜えび と コーン の ピザ。
  2. by みゆぽむさん
  3. 桜えびとコーンの相性が抜群!ソースも手作りで手の込んだように見えて実はものすごく簡単なピザです☆
  4. 2015/05/18 09:31
大豆でストラッチャテッラ
  1. 大豆でストラッチャテッラ
  2. by acchinさん
  3. 栄養たっぷりな大豆を使ったスープです。 朝ごはんにもランチにももってこいです(^-^)
  4. 2015/05/13 08:18
ひじきたっぷり、イタリアンバーグ・サラダ
  1. ひじきたっぷり、イタリアンバーグ・サラダ
  2. by PACOさん
  3. ひじきとニンニクが意外に合います。ケチャップとオリーブオイルでイタリアン風味に近づけました。
  4. 2015/05/21 22:40
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP