おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/701~720件

彩り野菜の寒天寄せ(レシピ)
  1. 彩り野菜の寒天寄せ(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. 野菜だけのヘルシーな寒天寄せを作りました。粉末寒天は使いやすくて良いですよ~冷たく冷やしてから頂きます。ソースは市販のお好みのドレッシングでOkですよ~
  4. 2015/05/22 17:57
カツオの梅きゅうチーズ焼のれしぴ
  1. カツオの梅きゅうチーズ焼のれしぴ
  2. by おふくろさん
  3. 今が旬のかつおは、味が淡白なので、チーズなどを使って食べると コクが増しておいしいですよ 梅にきゅうりに、海苔!!鉄板の組み合わせです~
  4. 2015/05/24 19:16
乾物でイタリアン風レシピ(^^)
  1. 乾物でイタリアン風レシピ(^^)
  2. by やちゅぴちゅの台所さん
  3. 金時豆がトマト煮込みにピッタリ!これから旬のなすと一緒にチーズ焼き!振りかけて焼いた干しえびがカリカリでウマウマで家族に好評(^^)
  4. 2015/06/03 21:17
トマトと海苔のスープ
  1. トマトと海苔のスープ
  2. by ぷにさん
  3. 海苔とイタリアンの奇跡のマッチング。癖になる風味豊かなスープです。
  4. 2015/04/30 20:34
湯葉のイタリアン生春巻き風
  1. 湯葉のイタリアン生春巻き風
  2. by masaさん
  3. 生春巻きの皮の代わりに、湯葉を使って・・・。 具材は生ハムにチーズ、仕上げにはブラックペパーとオリーブオイル、でイタリアン風?! 
  4. 2015/06/05 01:12
ひじき入りポークバーグのトマトソースかけ。
  1. ひじき入りポークバーグのトマトソースかけ。
  2. by みゆぽむさん
  3. ひじきたっぷりのポークハンバーグ。 パン粉の代わりにお麩を使用しています。 トマトソースで頂く見た目よりもあっさりしていて 暑い夏でも美味しくいただけます♪
  4. 2015/05/28 07:39
簡単、乾物イタリアン!海の香りでやさしい味わい、5分で出来るわかめリゾット。
  1. 簡単、乾物イタリアン!海の香りでやさしい味わい、5分で出来るわかめリゾット。
  2. by akkiさん
  3. 乾物イタリアンで簡単ゴハンは、わかめたっぷりの海の香りリゾット。 ふえるわかめちゃんなら、すぐに戻って簡単、時短! 遅く帰った夜の御飯も待たずに食べられます。
  4. 2015/06/02 18:35
スパイス大使♪焼きロールキャベツのトマトソースかけ
  1. スパイス大使♪焼きロールキャベツのトマトソースかけ
  2. by ぷにさん
  3. 鶏ひき肉に麩をプラスしてボリュームアップ。ヘルシー感がアップしました。
  4. 2015/05/21 07:40
【乾物でイタリアン】ベビーホタテと夏野菜のオーブン焼き
  1. 【乾物でイタリアン】ベビーホタテと夏野菜のオーブン焼き
  2. by こらそんさん
  3. アンチョビとかつお節の両方の美味しさをまとったイタリアンなソテーができました。 そのままでも美味しいのですが、さらに香ばしくお麩を使ってオーブン焼きにしてあります。(^^)
  4. 2015/06/04 18:26
ゴーヤも麩も!オリーブソテーのれしぴ
  1. ゴーヤも麩も!オリーブソテーのれしぴ
  2. by おふくろさん
  3. ゴーヤも麩も!オリーブオイルで焼いてみて~! ちょっとしたおつまみに、お弁当に!!おすすめです。 新鮮なオリーブ油が手に入ったら、ぜひお試しを~!!
  4. 2015/05/24 19:11
体に優しい乾物レシピ「大豆のポークチリビーンズ」
  1. 体に優しい乾物レシピ「大豆のポークチリビーンズ」
  2. by akkeyさん
  3. 大豆を使って親しみやすく食べやすいお料理にしました。トマトと大豆がとてもよく合います。
  4. 2015/05/22 20:25
■【乾物イタリアン】トマトときくらげと小海老のアンチョビドレッシングマリネ♪
  1. ■【乾物イタリアン】トマトときくらげと小海老のアンチョビドレッシングマリネ♪
  2. by kumakichiさん
  3. きくらげをトマトと小海老と和えて アンチョビのドレッシングでマリネしました♪ 簡単で美味しいさっぱりおつまみになりました!
  4. 2015/06/04 13:44
夏みかんのパンナコッタ
  1. 夏みかんのパンナコッタ
  2. by こざかなくんさん
  3. 寒天は常温で固まるのでトッピングがしやすいです。 ゼラチンとのちがいを今回改めて確認しました。
  4. 2015/04/25 19:43
イタリアン風チキンボール
  1. イタリアン風チキンボール
  2. by tonさん
  3. 我が家でのハンバーグやチキンボールを作るときのつなぎは、パン粉だけでなく豆腐や高野豆腐など、色々な食材を使用しています。 今回はモニターということで高野豆腐をすったものを使用しました。
  4. 2015/05/17 15:26
桜えびのトマトクリームパスタ
  1. 桜えびのトマトクリームパスタ
  2. by ピーチショウさん
  3. 桜えびでトマトクリームパスタを作りました。 風味良く、美味しく出来ました~!
  4. 2015/05/27 13:55
ひじきの味噌バターリゾット
  1. ひじきの味噌バターリゾット
  2. by cookingmamyさん
  3. 冷やご飯と乾燥ひじきでパパっと作れるお手軽リゾット♪
  4. 2015/05/18 12:41
旨みたっぷりで新発見の乾物イタリアン!簡単パスタはひじきとインゲンのペンネペペロンチーニ。
  1. 旨みたっぷりで新発見の乾物イタリアン!簡単パスタはひじきとインゲンのペンネペペロンチーニ。
  2. by akkiさん
  3. おうちで、手軽に、簡単イタリアン!麺食いで、パスタ大好きなので、芽ひじきをペンネと合わせてみました。ひじきはそんなに味が強くないので、オリーブオイルで炒めてピリ辛でペペロンチーニ風に。
  4. 2015/05/05 15:37
湯葉でカネロニ~
  1. 湯葉でカネロニ~
  2. by ショコラさん
  3. 湯葉とは思えないくらい、イタリアンにぴったりです。水切りヨーグルトも味わいに奥行をだしています。しっかり具材を巻けるのが嬉しいですね
  4. 2015/04/24 21:52
食感が楽しい♪ イタリアンCOLORのヘルシーサラダ
  1. 食感が楽しい♪ イタリアンCOLORのヘルシーサラダ
  2. by masaさん
  3. レモンベースの爽やかなドレッシング。 一見、和風サラダのようですが、オリーブオイルやパルミジャーノを合わせて、彩りも赤・緑・白で気分は一気にイタリアン? ヘルシーな具材なので、ダイエットにもいいかも?(^m^)
  4. 2015/05/09 00:32
ミネラルたっぷり!雑穀ポタージュスープ
  1. ミネラルたっぷり!雑穀ポタージュスープ
  2. by masaさん
  3. 雑穀で健康的に?! お麩で作ったクルトンも浮かべて・・・ とっても綺麗な色のスープができました。 温かくても、冷たく冷やしても美味しいですよ♪ 
  4. 2015/06/04 23:54
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP