おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/521~540件

カリッと♡かんぴょうスティック〜コーヒー風味
  1. カリッと♡かんぴょうスティック〜コーヒー風味
  2. by シュリンピさん
  3. かんぴょうにコーヒーをしみこませてスイーツにしました♪
  4. 2015/06/04 16:26
厚削りかつお節のパニーニ | おうちで簡単 乾物でイタリアン
  1. 厚削りかつお節のパニーニ | おうちで簡単 乾物でイタリアン
  2. by 館長さん
  3. 朝食の定番、みそ汁をパンにはさんじゃった!? ガブリとひと口かじると、口の中いっぱいにかつお節の良い香りが広がります。
  4. 2015/05/06 13:56
乾物で簡単♪煮干しのカナッペ
  1. 乾物で簡単♪煮干しのカナッペ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 小魚で作ったカナッペです♪簡単に作れます。
  4. 2015/05/01 08:20
いかとわかめのカレー風味ミルクリゾット
  1. いかとわかめのカレー風味ミルクリゾット
  2. by アップルミントさん
  3. いかと手軽な乾燥わかめを使ってカレー風味のミルクリゾットを作りました。スパイシーな香りが食欲そそります。
  4. 2015/05/24 16:40
【モニター】乾物イタリアン♪麩とモッツアレラのトマトグラタン~バジル風味
  1. 【モニター】乾物イタリアン♪麩とモッツアレラのトマトグラタン~バジル風味
  2. by 小泉 明代さん
  3. 麩を使ったトマトグラタンです。とろ~りモッツアレラとやわらかい麩は食べやすく、トマトのおいしさが麩にしみています。
  4. 2015/06/01 21:58
青のりで ゼッポリーネ
  1. 青のりで ゼッポリーネ
  2. by ゴンママさん
  3. イタリアンの料理教室で、イタリア人の先生が教えて下さったゼッポリーネ。そのときはあおさのような海藻で作りましたが、我が家では青のりが定番です。我が家で人気のメニューです。
  4. 2015/06/05 09:02
小魚とにんじん入り切り干し大根の炊飯器トマトピラフ
  1. 小魚とにんじん入り切り干し大根の炊飯器トマトピラフ
  2. by 料理家&フードコーディネーター/利き酒師Mizukaさん
  3. 材料を入れて炊くだけの簡単レシピです。 旨味がアップして思った以上に美味しくなりました~小魚の食感も◎
  4. 2015/05/06 12:33
桜エビと筍 炊き込みライス♪
  1. 桜エビと筍 炊き込みライス♪
  2. by mogさん
  3. 干しえびの出汁が おいしい炊き込みごはん。 簡単に おいしくできる 干しエビって すごい! と 思える 一品です。
  4. 2015/05/07 20:51
マロニーちゃんでボンゴレビアンコ
  1. マロニーちゃんでボンゴレビアンコ
  2. by うひひさん
  3. フライパン一つで簡単時短! マロニーちゃんをパスタ代わりにしたら カロリーも低くなってうれしいパスタができあがりました。 あさりの旨味を吸って美味しい~♪
  4. 2015/06/03 09:38
きなこのバーチ・ディ・ダーマ
  1. きなこのバーチ・ディ・ダーマ
  2. by meruさん
  3. イタリアの小さなお菓子「バーチ・ディ・ダーマ」 アーモンドパウダーの替わりにきなこを使って作ってみました♪
  4. 2015/06/01 22:26
車麩と切り干し大根のブルスケッタ
  1. 車麩と切り干し大根のブルスケッタ
  2. by ゆうかさん
  3. 車麩と切干大根を組み合わせた「ブルスケッタ」。 車麩のカリカリ食感と切干大根のシャキシャキ食感が美味しいです。
  4. 2015/05/03 22:49
①Umamiの恵みグラタン♪おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト
  1. ①Umamiの恵みグラタン♪おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト
  2. by @ピノコさん
  3. どんこ椎茸、トマト、アンチョビ、生クリームの旨味が、凍り豆腐とお麩にしみ込んで、じゅわー&とろーん♪やっぱり椎茸とトマトって合うわね~アンチョビも加わって、最強トリオ♪乾物をたくさん使って、栄養たっぷりお腹も大満足のグラタンになりました。
  4. 2015/05/01 09:06
ふじっ子ドレッシング de たっぷりわかめのイタリアンサラダ♪
  1. ふじっ子ドレッシング de たっぷりわかめのイタリアンサラダ♪
  2. by あっこさん
  3. ふじっ子とトマトの水煮でドレッシングを作り、わかめとサラダかんてんたっぷりのイタリアンサラダを作りました!程よい塩加減と酸味が美味しいいくらで食べられちゃうサラダに♪
  4. 2015/04/27 10:43
もち湯葉ラザニア
  1. もち湯葉ラザニア
  2. by こざかなくんさん
  3. 本物のラザニア生地よりお餅&湯葉のほうが断然おいしい!缶詰トマトソースを使って簡単に作りました。
  4. 2015/05/12 12:45
精神を安定させる納豆昆布レシピ♪お洒落な「イタリアン海鮮サラダ」
  1. 精神を安定させる納豆昆布レシピ♪お洒落な「イタリアン海鮮サラダ」
  2. by 食の組み合わせ料理研究家 きょんちーさん
  3. 納豆昆布でパワーUP♪イライラを沈めて心も体も健康に。たくさん食べれる健康レシピ♪
  4. 2015/04/29 18:11
時短☆ひじき!干ししいたけ!とろろ昆布!乾物でキノコリゾット
  1. 時短☆ひじき!干ししいたけ!とろろ昆布!乾物でキノコリゾット
  2. by Kauri Treeさん
  3. 戻さないとひじきって使えない、というイメージのあるひじきを、そのまま使い、リゾットの具材へ。 さらに、干しシイタケの戻し汁もスープに利用。 仕上げのとろろ昆布は溶けるチーズの代わりに使いました。海と森の栄養たっぷりリゾットです。
  4. 2015/04/29 17:33
乾物でリゾット
  1. 乾物でリゾット
  2. by PROUDさん
  3. 甘い味をつけて煮ることの多い豆ですが水煮にしてしまえば 色んな物に使えて便利!
  4. 2015/05/12 09:28
イタリアンいかもち~乾物でイタリアン~ 
  1. イタリアンいかもち~乾物でイタリアン~ 
  2. by のんのんさん
  3. イタリアンないかめし風な「いかもち」を作りました♪ とろりと溶けたお餅が野菜を包み、イカとトマトソースと絶妙なコラボができました
  4. 2015/05/21 11:05
高野豆腐のごまフリット
  1. 高野豆腐のごまフリット
  2. by fumiさん
  3. さくさく衣の中にふわふわ豆腐、おいしいです
  4. 2015/05/06 08:46
by ゆんさん
大きめ野菜がゴロゴロ入ったミネストローネ。
野菜の持つ美味しさそのものを堪能出来ます。
さらに野菜の旨味と甘味がたっぷり詰まったスープにコリコリっとかんぴょうの歯ごたえ。
最後に添えたとろろ昆布が旨味をグッとアップしてくれます。

2015/05/14 23:03

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP