おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/481~500件

ごまポタージュ
  1. ごまポタージュ
  2. by Dino-Tさん
  3. 健康にも美容にも、とってもいいごまをたっぷり使って、ごまポタージュを作りましょう。 ヴィシソワーズをアレンジしたごまポタージュですから、暑い日は、冷たくしていただいても美味しいです。沢山作って、冷蔵、冷凍でストックしておくと超便利ですよ!
  4. 2015/05/28 22:53
干し椎茸とたけのこプラ〜す♪真面目に作るボロネーゼソース(ミートソース)
  1. 干し椎茸とたけのこプラ〜す♪真面目に作るボロネーゼソース(ミートソース)
  2. by ぬくぱく。さん
  3. 椎茸の旨味♪たけのこのシャキコリ食感♪ たっぷり作って保存も便利♪ お休みの日にレッツっ♪
  4. 2015/04/29 00:15
切り干し大根とにんじんのラペ
  1. 切り干し大根とにんじんのラペ
  2. by uraraさん
  3. 切り干し大根と人参のポリポリ食感がやみつきに☆クミンの香りとお酢でさっぱりといただくひんやりラペです!
  4. 2015/04/28 19:23
春雨で簡単ヘルシー♪冷製トマトパスタ風
  1. 春雨で簡単ヘルシー♪冷製トマトパスタ風
  2. by cookingmamyさん
  3. 春雨でヘルシー簡単な冷製パスタ風♪
  4. 2015/05/07 12:53
乾燥させる事で栄養価も凝縮!高タンパク低脂肪の「鰹節」でイタリアンレシピ♪
  1. 乾燥させる事で栄養価も凝縮!高タンパク低脂肪の「鰹節」でイタリアンレシピ♪
  2. by 食の組み合わせ料理研究家 きょんちーさん
  3. 身体に良い鰹節は毎日の食卓に取り入れたいです。クリームチーズと合わせたらお洒落なイタリアンに大変身。 簡単でお酒と会いますよ♪
  4. 2015/04/28 13:53
雑穀フォカッチャ
  1. 雑穀フォカッチャ
  2. by ramさん
  3. 外カリッ!中ふわもっちり!食感も楽しい雑穀入りフォカッチャ♪
  4. 2015/05/03 06:52
鮭とわかめのスープパスタ
  1. 鮭とわかめのスープパスタ
  2. by うひひさん
  3. あっという間にできちゃうパスタ! 乾物のうまみが凝縮されていて すっごく美味しいです!!!
  4. 2015/05/12 09:21
麩と干し椎茸のオニオングラタンスープ
  1. 麩と干し椎茸のオニオングラタンスープ
  2. by アップルミントさん
  3. シンプルに玉ねぎの甘さと旨味を味わえるオニオングラタンスープに麩と干し椎茸をプラス。スープを吸った麩がとろんとして美味しいです。
  4. 2015/05/30 09:43
+*乾物イタリアン 雑穀米のスップリ+*
  1. +*乾物イタリアン 雑穀米のスップリ+*
  2. by shizueさん
  3. 雑穀米のスップリ!衣は高野豆腐とパルミジャーノなど!ヘルシーで旨味たっぷりのライスコロッケは革命的~
  4. 2015/05/12 20:55
アボカドとトマトの生ハム湯葉巻き | おうちで簡単 乾物でイタリアン
  1. アボカドとトマトの生ハム湯葉巻き | おうちで簡単 乾物でイタリアン
  2. by 館長さん
  3. 生ハムと湯葉を使って、アボカドとトマトを巻きました。湯葉のツルンとした舌触り、生ハムの塩加減が楽しませてくれます。冷えたワインが欲しくなる、そんなひと品だと思います。
  4. 2015/06/02 08:38
タラのボリート サルサヴェルデ
  1. タラのボリート サルサヴェルデ
  2. by chefたまさん
  3. タラを塩昆布で優しく煮てみました。 青のりのソースでいただきます。
  4. 2015/05/03 22:26
お麩でリボッリータ。
  1. お麩でリボッリータ。
  2. by あっちゃん。さん
  3. フィレンツェの家庭料理、リボッリータをお麩で作りました♪♪
  4. 2015/05/24 23:36
【乾物でイタリアン】とろろ昆布で♪濃厚トマトのソルベ・カポナータ仕立て
  1. 【乾物でイタリアン】とろろ昆布で♪濃厚トマトのソルベ・カポナータ仕立て
  2. by のんのんさん
  3. とろろ昆布のコクをトマトのソルベに♪ カポナータ仕立てで簡単華やかな前菜の出来上がりです。
  4. 2015/05/22 15:34
芽ひじきとはるさめのにんにくケチャップ炒め
  1. 芽ひじきとはるさめのにんにくケチャップ炒め
  2. by レイさん
  3. 芽ひじきとはるさめでボリューム感のある炒め物ができました。にんにく風味のケチャップ炒め美味しいです。
  4. 2015/05/19 22:16
白身魚のムニャイヤ 青海苔風味《おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピ》
  1. 白身魚のムニャイヤ 青海苔風味《おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピ》
  2. by anさん
  3. ムニャイヤとは、フランスで言うムニエルの、イタリア語。小麦粉に青海苔を混ぜたものをまぶして、バターで焼きました。ワインにも合います♪
  4. 2015/05/14 08:48
乾物61品~!!! 早速、作りました♪ まずは 繊維質たっぷりサラダ~♪
  1. 乾物61品~!!! 早速、作りました♪ まずは 繊維質たっぷりサラダ~♪
  2. by ゴンママさん
  3. 沢山の乾物 ありがとうございます!!! 早速3品作りました。まず前菜のサラダから・・・
  4. 2015/04/24 11:58
チキンカチャトーラ風 チキンの雑穀トマト煮込み
  1. チキンカチャトーラ風 チキンの雑穀トマト煮込み
  2. by ゆきさん
  3. トマトのアスパラ巻きを、雑穀入りトマトソースで煮込みました。 食べごたえもあり、雑穀のプチプチ感も楽しい1品です。 トマトを控え、雑穀の味わいを生かしました。
  4. 2015/06/05 00:24
カニクリームコロッケ と 乾燥湯葉添えサラダ
  1. カニクリームコロッケ と 乾燥湯葉添えサラダ
  2. by のりえさん
  3. 湯葉を素揚げしサラダに加えてみました。 さくさくとした食感がアクセントになって とても美味しいです。
  4. 2015/06/05 12:00
【乾物イタリアン】煮干しで!おつまみオイルサーディン
  1. 【乾物イタリアン】煮干しで!おつまみオイルサーディン
  2. by 大石亜子(あこ)さん
  3. 煮干しを使って、かめばかむほどおいしくなるオイルサーディンを作ってみました。おつまみにはもちろん、オイルと一緒にパスタなどにも活用できます!
  4. 2015/05/01 00:52
◆火を使わず簡単◆トマトとアボカドときくらげのクロスティーニ
  1. ◆火を使わず簡単◆トマトとアボカドときくらげのクロスティーニ
  2. by アップルミントさん
  3. コリコリした食感が楽しいきくらげを使ったクロスティーニです。パンをトーストする以外は火を使わないので簡単です。
  4. 2015/05/26 11:58
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP