おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/441~460件

白口煮干しのマリネ(レシピ)
  1. 白口煮干しのマリネ(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. 煮干しでマリネを作りました。おつまみに最高ですよ~普段は出汁取りにしか使わない煮干しを、主役に出来て良かった。
  4. 2015/05/22 18:06
by ゆんさん
とろっとろの長ネギが甘~いこと。
これにコリコリ舞茸の歯ごたえがしっかり!
にんにくと鷹の爪のピリッと辛味に、塩昆布の旨味と塩気がばっちり。
ついつい止まんなくなっちゃいそうな美味しさです^^

2015/06/02 18:33

麩のチーズ焼きおつまみ
  1. 麩のチーズ焼きおつまみ
  2. by PACOさん
  3. 麩がサックサクで軽くて美味しいんです!簡単ひとくちピザでワインにピッタリ。
  4. 2015/04/26 08:38
大豆のモンブラン♡
  1. 大豆のモンブラン♡
  2. by Dino-Tさん
  3. 大豆クリームを作って大好きなモンブランに仕立てました。素朴な味わいで、ホッとする甘味の大豆のモンブランはいかがですか? 市販の胚芽入り全粒粉のビスケットとマスカルポーネチーズを使って簡単に作れるようなレシピにしてみました。
  4. 2015/05/09 00:38
雑穀米でイタリアンなクリーミースープリゾット♪きよちゃんピンチ!
  1. 雑穀米でイタリアンなクリーミースープリゾット♪きよちゃんピンチ!
  2. by きゃりあおばさんさん
  3. 普通に米と一緒に炊いた雑穀米に、ツナ缶を少し入れてうま味をプラスクリームチーズを入れて握ったら とろろ昆布でクルリ、玉葱をさっと炒めて作った熱々のスープを注ぎ入れて完成です~
  4. 2015/05/14 22:01
大正金時で作るグルテンフリーのニョッキと簡単トマトソース〜乾物イタリアン
  1. 大正金時で作るグルテンフリーのニョッキと簡単トマトソース〜乾物イタリアン
  2. by miew-miewさん
  3. 大正金時でニョッキを作ってみました。小麦粉を米粉に変えグルテンフリーに。ホクホク感とモチモチ感を一緒に味わえました。
  4. 2015/05/15 10:07
トロミはお麩♡小えびと野菜の冷製スープ
  1. トロミはお麩♡小えびと野菜の冷製スープ
  2. by シュリンピさん
  3. 火を使わずにできる簡単スープ♪トロミはお麩でしっかりつきます。これからの季節にオススメです
  4. 2015/05/09 15:31
ふんわりイタリアン エッグ マフィン〜乾物イタリアン
  1. ふんわりイタリアン エッグ マフィン〜乾物イタリアン
  2. by miew-miewさん
  3. バラ海苔とチーズの相性が良いふんわりとしたグルテンフリーのマフィンを作ってみました。
  4. 2015/05/21 09:24
高野豆腐deピザ
  1. 高野豆腐deピザ
  2. by 坂本みちよさん
  3. ピザ生地の代わりに高野豆腐を使ってピザを作ってみました! 通常のピザよりもヘルシーで栄養満点♪ しっかりと水切りして素焼きしてから使うのがポイントです!
  4. 2015/06/02 09:42
乾物でイタリアン♡簡単!ヘルシー♡崩し豆腐とわかめのサラダ
  1. 乾物でイタリアン♡簡単!ヘルシー♡崩し豆腐とわかめのサラダ
  2. by とまとママさん
  3. 暑かったので、サッパリしたものが食べたくって作ってみました。 ズッキニー生食が大好きなので1本使ってみました。
  4. 2015/06/05 10:10
実家の母へ♡ そして、キラキラ☆じゃが芋の寒天マリネ☆
  1. 実家の母へ♡ そして、キラキラ☆じゃが芋の寒天マリネ☆
  2. by さとみわさん
  3. 細く千切りにしたじゃが芋とサラダ用寒天をサッと甘酢で炒め冷やし固めて作るとっても簡単なツルンとしたゼリー風の前菜。じゃが芋はシャキシャキ食感で寒天に包まれてキラキラ輝いてます☆
  4. 2015/05/10 06:10
中性脂肪の吸収を抑えるアルギン酸が豊富な「とろろ昆布」でイタリアンレシピ♪
  1. 中性脂肪の吸収を抑えるアルギン酸が豊富な「とろろ昆布」でイタリアンレシピ♪
  2. by 食の組み合わせ料理研究家 きょんちーさん
  3. 中性脂肪が気になる方必見。とろろ昆布で美味しいお洒落なイタリアン。食べてキレイに健康に♪
  4. 2015/04/29 18:07
サーモンとわかめの豆乳リゾット風
  1. サーモンとわかめの豆乳リゾット風
  2. by ユッキー*さん
  3. ブランチに作ったリゾットです。 鮭とわかめは和風な組み合わせですが、 コンソメ仕立てにパルメザンチーズのコクと ヘルシーな豆乳でさっぱりとしたリゾットに仕上がりました!
  4. 2015/06/03 23:20
大豆とチキンのオーブン焼き
  1. 大豆とチキンのオーブン焼き
  2. by ゆうかさん
  3. 圧力鍋でやわらかく煮た大豆を、チキンと耐熱容器にのせオーブンで焼きました。 大豆がメインなので、一人分鶏肉は4分の1枚分、大豆たっぷり100g。 クミン風味の鶏肉の旨みを吸った大豆が美味しくたっぷり食べれます♪
  4. 2015/05/19 22:17
お試しで作ったら大人気だった 煮干しのオイル漬け
  1. お試しで作ったら大人気だった 煮干しのオイル漬け
  2. by ゴンママさん
  3. タイトル通りお試しで作ったら大人気だった 煮干しのオイル漬けです。アンチョビ代わりになるものと思って作ってみましたが、立派な1品に。前菜としてどーぞ!
  4. 2015/04/29 00:06
◆乾物5品で◆2種大豆のミネストローネ
  1. ◆乾物5品で◆2種大豆のミネストローネ
  2. by アップルミントさん
  3. 大豆とひたし豆メインに、干し椎茸、きくらげ、マロニーを使用してミネストローネを作りました。ヘルシーな具沢山スープをいただくとホッとします。
  4. 2015/05/11 10:19
乾物イタリアン お餅&塩昆布サラダ
  1. 乾物イタリアン お餅&塩昆布サラダ
  2. by mogさん
  3. クルトンの代わりに お餅。 ドレッシングに 塩コンブオン。 ぱらぱらするだけで 味がしまって 塩コンブってすごい♪
  4. 2015/04/28 07:34
煮干しの素揚げ~バルサミコ絡め~
  1. 煮干しの素揚げ~バルサミコ絡め~
  2. by なおふくさん
  3. カリカリに素揚げした煮干しにバルサミコの甘さが絡んで美味しい! もうひとつ、もうひとつと止まりません。
  4. 2015/06/02 12:18
乾物deミネストローネスープ♪
  1. 乾物deミネストローネスープ♪
  2. by masaさん
  3. 干し椎茸は旨味がぎゅっと凝縮されており、大豆はお手軽に水煮でもいいけど、乾燥のものを茹でて使えば、食感も香りも全然違うし、マロニーは煮崩れしにくく、味も馴染みやすいので、どれも和食だけでなく、こうしたスープなんかに使っても美味しいですよ。
  4. 2015/05/06 23:18
のりパスタ
  1. のりパスタ
  2. by tonさん
  3. のりレシピはパスタにしたいと思っていました。 もっとパスタにまったりからみつくのを想像していたのですが、これはこれで美味しかったです。
  4. 2015/05/10 15:27
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP