おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


日本アクセスレシピブログ

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト

イタリアンの名店アクアパッツァ日高良実シェフが審査員
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る
海の乾物部門 山の乾物部門
コンテスト対象乾物商品一覧
アイデアの参考に♪
  • 煮干しの卵サラダ
    煮干しはりんご酢で戻すのがポイント。酸味、風味、いわしのうま味たっぷりな具だくさんサラダ!
  • 海苔クリームソースパスタ柚子こしょう風味
    海苔と生クリームは驚くほど相性ぴったり。柚子こしょうがアクセントに!
  • 高野豆腐の肉巻きクリーム煮
    豚肉のうま味をたっぷり含んだ高野豆腐は、まるで肉のようなボリュームと味わいに!
  • サクサク麩ラスク
    パンでは味わえないかろやかな食感♪コーヒーフレーバーも◎

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)

和食だけじゃない!手軽にオシャレに「おうちで乾物イタリアン」 日高良実著 (祥伝社ムック)


日高良実シェフ
アクアパッツァ 日高良実シェフが審査員

日高シェフより

乾物イタリアンと聞いて、意外に思われるかもしれませんが、乾物は、オリーブ油やチーズ等のイタリアの食材との相性がいい食材です。今までの、「乾物=和」のイメージにとらわれずに、 新しい発想で乾物をつかってみると、お料理がもっともっと楽しくなりますよ。
みなさんの新しいアイデア、楽しみにしています。

日高良実シェフ プロフィール
広尾「アクアパッツァ」オーナーシェフ。素朴で力強いイタリア郷土料理の魅力を打ち出しながらも、日本ならではの食材も積極的に取り入れる独自のメニュー作りを行う。日本のイタリア料理を代表するシェフとして、長年にわたりゆるぎない評価を得ている。

アクアパッツァ

乾物の種類について詳しくはこちら


審査のポイント

レシピ投稿について

モニター商品の乾物をつかったイタリアンレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と
加熱時間を明記してください
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
乾物イタリアンレシピコンテストに投稿するみんなの乾物イタリアンレシピを見る

企画の詳細と参加方法

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2015年4月10日(金) 12:00 ~ 2015年4月17日(金) 12:00
投稿期間 2015年4月17日(金) 12:00 ~ 2015年6月5日(金) 12:00
審査期間 2015年6月5日(金) 12:00 ~ 2015年7月3日(金) 12:00
結果発表 2015年7月3日(金) 12:00

全1,210件/421~440件

「乾物イタリアン」干し椎茸とベーコンのパスタ
  1. 「乾物イタリアン」干し椎茸とベーコンのパスタ
  2. by ぴくるすさん
  3. 干し椎茸と芽ひじきをパスタにしました。椎茸とにんにくのうまみがじゅわんと広がります。
  4. 2015/05/30 21:19
トルタ・ディ・リーゾ ~乾物イタリアン~
  1. トルタ・ディ・リーゾ ~乾物イタリアン~
  2. by Yukoさん
  3. イタリアのお米のケーキ、トルタ・ディ・リーゾ。 雑穀を加えることでプチプチ感と栄養価がアップしました。 ちょうどワイン色に焼き上がったので、赤ワインと合わせても~♪
  4. 2015/06/04 19:15
雑穀米ケーキライス♪ 母の日の贈り物
  1. 雑穀米ケーキライス♪ 母の日の贈り物
  2. by きゃりあおばさんさん
  3. 炊いた雑穀米に水切りヨーグルトをのせてケーキの様な形にして一人ランチにしました~ 雑穀米って色が綺麗だしプチプチっとした食感もかみごたえがあって美味しいです
  4. 2015/05/09 21:24
サクサクとろーりチーズのゆばのりフリッター♪
  1. サクサクとろーりチーズのゆばのりフリッター♪
  2. by あっこさん
  3. 湯葉とのりでチーズを包んでフリッターにしてみました!!イタリアンパセリも使って、香ばしい風味とサクッとトロッとの食感と楽しく美味しい仕上がりに♪
  4. 2015/05/09 08:24
乾物料理♪かつお厚削り  de  カナッペ
  1. 乾物料理♪かつお厚削り de カナッペ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. かつお厚削りをマリネ液に浸して柔らかくし、カナッペにしました。
  4. 2015/05/31 07:39
生クリーム不要!胡麻カルボナーラ
  1. 生クリーム不要!胡麻カルボナーラ
  2. by masaさん
  3. 練り胡麻を使うことで、生クリームがなくてもコクたっぷり!クリーミィーなパスタです。 さらに、すり胡麻もプラスして香ばしさも加わり、満足な一品に仕上がりました。
  4. 2015/06/02 22:27
⑲かつお節と青のりのマヨ無しカボチャサラダ:おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト
  1. ⑲かつお節と青のりのマヨ無しカボチャサラダ:おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト
  2. by @ピノコさん
  3. 「かつお節」と「青のり」を使ってマヨ無しカボチャのサラダを作りました。レンチンして和えるダケ。またまたズボラで簡単すぎですがリピ決定の美味さに小躍りしてしまったー(θ∀θ川♪
  4. 2015/05/18 21:59
焼きのりと大根のバルサミコサラダ
  1. 焼きのりと大根のバルサミコサラダ
  2. by ぷにさん
  3. 大根に焼き海苔をプラスし、バルサミコ酢とパルメザンチーズで味付け。さっぱりと頂けます。
  4. 2015/04/22 20:19
サーモンのオイル煮(コンフィ)。
  1. サーモンのオイル煮(コンフィ)。
  2. by あっちゃん。さん
  3. 低温で仕上げたサーモンのしっとり感ととろろ昆布の口の中でふわっと溶ける感じがたまらない…口の中に残る余韻で白ワインがついつい進んでしまう一品です♪
  4. 2015/06/05 10:50
桜海老と新玉ねぎのフリッタータ(イタリア風オムレツ)
  1. 桜海老と新玉ねぎのフリッタータ(イタリア風オムレツ)
  2. by mariaさん
  3. 桜海老の香るフリッタータ。(イタリア風オムレツ)ふわふわ卵に桜えびの風味と食感で旨みアップ。朝食やランチ、ワインのおつまみにも♪
  4. 2015/05/10 17:59
小車麩のナポリ風ババ♡
  1. 小車麩のナポリ風ババ♡
  2. by Dino-Tさん
  3. イタリアンのデザートってオシャレでとっても美味しい!ホリデーブランチに小車麩でナポリ風ババに挑戦してみませんか?
  4. 2015/05/04 23:58
餅ピンチョス
  1. 餅ピンチョス
  2. by mogさん
  3. お餅を ピンチョス風に。 ボリュームおつまみ 食べやすくって ついつい手が伸びちゃう♪
  4. 2015/05/23 07:04
青海苔のフォカッチャ
  1. 青海苔のフォカッチャ
  2. by PACOさん
  3. 捏ねずに簡単にできるフォカッチャです。美味しくて後引きです。
  4. 2015/05/09 09:41
お餅のミートソースドリア
  1. お餅のミートソースドリア
  2. by ユッキー*さん
  3. ごはんの代わりにお餅を使ったドリアです ミートソースとチーズのコクがお餅にピッタリ! オーブントースターで簡単に作ることができるので、 忙しい平日にも大助かりな一品です♪
  4. 2015/05/22 22:10
冷ご飯で簡単♪干ししいたけのチーズリゾット
  1. 冷ご飯で簡単♪干ししいたけのチーズリゾット
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 干ししいたけと冷やご飯で作った、簡単リゾットです。しいたけとチーズの相性が抜群です♪
  4. 2015/04/28 08:17
お麩のおつまみ
  1. お麩のおつまみ
  2. by *Manis*さん
  3. 簡単に気軽に作れるパパッとおつまみ。 ハーブとニンニクの香りでお酒が進みます。
  4. 2015/06/04 23:06
煮干しの美味しい食べ方
  1. 煮干しの美味しい食べ方
  2. by sobuさん
  3. 出汁をとった後の煮干しを超美味しい料理にリメイク
  4. 2015/06/02 22:08
ダブル大豆のフォカッチャ
  1. ダブル大豆のフォカッチャ
  2. by souffleさん
  3. 青大豆と大豆がごろごろ入った栄養豊富なフォカッチャ。青大豆の香ばしさがふわふわパンにぴったりです。
  4. 2015/05/12 07:49
「乾物イタリアン」平ゆば・とろろ昆布・サーモンのカルパッチョ
  1. 「乾物イタリアン」平ゆば・とろろ昆布・サーモンのカルパッチョ
  2. by ぴくるすさん
  3. 平ゆばをサーモンの刺身と合わせてカルパッチョにしてみました。 柔らかいサーモンと歯触りのある平ゆばの食感の違いが面白く、とろろ昆布のうまみも味に深みをプラスしてくれました。
  4. 2015/05/23 00:34
麩レンチトースト(レシピ)
  1. 麩レンチトースト(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. 車麩を使って、麩(笑)レンチトーストを作りました。オレンジジュースと飲むヨーグルトで爽やかな酸味も加わって美味しいですよ~
  4. 2015/05/22 18:01
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで簡単に作れる 乾物イタリアンレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP