塩分を減らしたほどよいお塩でおいしい♪ほど塩レシピをつくろう! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


mizkanレシピブログ

ほど塩レシピをつくろう!

人気料理家さんもオススメ!
※「ほど塩」は株式会社Mizkan Holdingsの商標です
「ほど塩レシピ」を投稿するみんなの「ほど塩レシピ」を見る
ミツカン穀物酢、味ぽん、追いがつおつゆ2倍をつかって「ほど塩レシピ」をつくろう♪
塩分を減らしても、ちょっとしたアイデアでおいしい料理は作れます。コツを覚えると意外に簡単!ほどよいお塩で、味おいしい!体うれしい!レシピのレパートリーを増やしましょ♪
ほどよいお塩でおいしく仕上げるコツ

必見!美味しく仕上げる10のコツ必見!美味しく仕上げる10のコツ
「ほど塩レシピ」にお役立ち!
ミツカン穀物酢 ミツカン味ぽん ミツカン追いがつおつゆ2倍
ミツカン穀物酢 お酢には、お料理全体の味を上手に引き立たせる働きがあります。
ほどよいお塩でも味がぼやけたりせずに、おいしくいただけます。
ミツカン味ぽん 「炒め物」や「パスタ」などのフライパンクッキングにおすすめ。しょうゆ代わりに活用すれば、お酢や柑橘の酸味のおかげで、塩分を減らしてもおいしくいただけます。 ミツカン追いがつおつゆ2倍 かつおで2回だしをとる、日本料理のプロの技を取り入れためんつゆ。しょうゆ代わりに活用すれば、だしのうまみと香りのおかげで、塩分を減らしてもおいしくいただけます。
詳しくはこちら 詳しくはこちら 詳しくはこちら
人気料理家Cho-cocoさん 小春ちゃんさんのほど塩レシピ
Cho-cocoさん アジの玉ねぎとトマトのぽん酢漬け エネルギー172kcal  食塩相当量1.4g

Cho-cocoさん アジの玉ねぎとトマトのぽん酢漬け
味ぽんで作る、トマトがたっぷり入ったお手軽な南蛮漬け風。調味料は味ぽんのみで作れちゃう。彩りも鮮やかです。

ほど塩ポイント トマトの酸味と旨みが加わることで、少ない塩分でもしっかり味を感じます。

詳しいレシピ

小春ちゃんさん 牛肉と根菜のさっぱり炒め エネルギー419kcal  食塩相当量1.0g

小春ちゃんさん 牛肉と根菜のさっぱり炒め
根菜に牛肉を加えてメインのおかずにもなる一皿です。お酢と追いがつおつゆをつかって、さっぱり&やさしい味付けです。

ほど塩ポイント お酢と追いがつおつゆの組み合わせで、塩分控えめ&素材の味をいかした仕上がりになります。

詳しいレシピ

Cho-cocoさん

ワーキングママ。日本テレビ系列「ヒルナンデス!」内の「レシピの女王」第2代レシピの女王。レシピ本出版、TV出演、レシピ提供など活躍中。

小春ちゃんさん

二人のお子さんのママ。WEB、雑誌、レシピ提供など活躍中。料理だけでなく温かみのある写真でも人気。

ほどよいお塩でなるほど納得のおいしさ ほど塩レシピ

おいしい「ほど塩レシピ」のヒントやレシピ本紹介などお役立ちの「ほど塩情報」をチェック!

レシピ投稿について

モニター商品の「ミツカン穀物酢、味ぽん、追いがつおつゆ2倍」を使ったレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください
1食あたりの塩分量は「ほど塩 塩分基準」(右記)以内にしてください
各調味料の塩分量は「大さじ1杯(15ml)の塩分量目安」(右記)」を参考にしてください
投稿いただいたレシピは、レシピブログ事務局で塩分・カロリー計算をおこない、数値を記入の上公開いたします
「ほど塩 塩分基準」を大きく超えているレシピは、当ページ内の投稿レシピ欄には非公開となりますのでご注意ください
ほど塩 塩分基準(1食あたり) 大さじ1杯(15ml)の塩分量目安
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「ほど塩レシピ」モニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
「ほど塩レシピ」を投稿するみんなの「ほど塩レシピ」を見る
ミツカン穀物酢、味ぽん、追いがつおつゆ2倍をつかって「ほど塩レシピ」をつくろう♪

企画の詳細と参加方法

塩分を減らしたほどよいお塩でおいしい♪ほど塩レシピをつくろう!

塩分を減らしたほどよいお塩でおいしい♪ほど塩レシピをつくろう!

参加者数 210名
募集期間 2015年3月18日(水) 12:00 ~ 2015年3月25日(水) 12:00
投稿期間 2015年3月25日(水) 12:00 ~ 2015年4月30日(木) 12:00

全460件/21~40件

酢玉ねぎ&酢たまねぎ乗せ冷奴《「ほど塩レシピ」モニター》
  1. 酢玉ねぎ&酢たまねぎ乗せ冷奴《「ほど塩レシピ」モニター》
  2. by anさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー122kcal 食塩相当量0.0g】以前流行した酢玉ねぎを乗せて追いがつおつゆをかけた冷奴です。しょうゆほどの濃さがなくても追いがつおつゆのだしが効いていて味が薄いと感じることもありませんし、さっぱりしていて夏の食欲が落ちる季節にもおすすめです。
  4. 2015/04/24 20:52
ほど塩レシピ”タジンDE肉じゃが”♪
  1. ほど塩レシピ”タジンDE肉じゃが”♪
  2. by siwatchさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー237kcal 食塩相当量0.9g】煮物料理の代表格”肉じゃが” タジン鍋で蒸すことにより素材の味を深め、追いがつおつゆ2倍でさらに旨味を引き出したほぼ無加水 減塩料理!
  4. 2015/04/08 09:38
カリッとカレー風味のささみスティック
  1. カリッとカレー風味のささみスティック
  2. by ayakaさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー170kcal 食塩相当量0.8g】追いがつおつゆとカレー粉で下味をつけてカリッとあげたスティックフライです。
  4. 2015/04/15 05:52
新玉ねぎとアスパラのめんつゆ生姜炒め<ほど塩レシピ>
  1. 新玉ねぎとアスパラのめんつゆ生姜炒め<ほど塩レシピ>
  2. by syu♪さん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー286kcal 食塩相当量0.9g】柔らかくて甘みたっぷりの新玉ねぎ、シャキッとしたアスパラをめんつゆとすりおろし生姜(瓶タイプ)でさっと炒めました。旨みとコクのあるめんつゆ、さわゆかな生姜の香りで味付けにアクセントがつき、減塩しても塩味を感じさせてくれます。
  4. 2015/04/19 07:16
ふっくら柔らか♡簡単ヘルシーお豆腐鶏つくね♡ぽんダレマヨかけ
  1. ふっくら柔らか♡簡単ヘルシーお豆腐鶏つくね♡ぽんダレマヨかけ
  2. by maiさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー104kcal 食塩相当量0.7g】ふっくら柔らかなつくねの秘密はお豆腐です!少しのお肉でもエノキや葱の食感と、マヨネーズとポン酢を絡ませたタレがコク旨で、満足感のあるおかずになりました。
  4. 2015/04/07 21:40
ささみが超しっとり「しそぽんソテー」さっぱりでもボリューミー♪
  1. ささみが超しっとり「しそぽんソテー」さっぱりでもボリューミー♪
  2. by akkeyさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー193kcal 食塩相当量1.4g】塩分とカロリーを減らしてもしっかりしたおかずを作りたくて味ぽんとささみを合わせました。ごはんにはもちろんお酒にも合います。
  4. 2015/03/28 18:52
ミツカン追いがつおつゆと酢で作る鶏もも肉とキャベツの”ほど塩’炒め物
  1. ミツカン追いがつおつゆと酢で作る鶏もも肉とキャベツの”ほど塩’炒め物
  2. by うっし〜さん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー206kcal 食塩相当量0.6g】ミツカン追いがつおつゆと酢を使った塩分控えめの炒め物です。とても簡単ですので、是非お試しください。
  4. 2015/04/20 20:35
ほど塩!味ぽんが旨さ引き出す♪長芋のおかかぽん酢ステーキ
  1. ほど塩!味ぽんが旨さ引き出す♪長芋のおかかぽん酢ステーキ
  2. by まんまるらあてさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー125kcal 食塩相当量0.3g】ほんの少量の味ぽんが、長芋の旨み甘味を引き立ててくれます。ミディアムレアに仕上げると、よく噛むことで更に旨さUP!
  4. 2015/04/05 05:43
3行レシピ!しゃきしゃき♪「新玉ねぎと切り干し大根のさっぱりツナ和えマリネ」~塩分少なめ料理②
  1. 3行レシピ!しゃきしゃき♪「新玉ねぎと切り干し大根のさっぱりツナ和えマリネ」~塩分少なめ料理②
  2. by decoさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー221kcal 食塩相当量0.7g】シャキシャキ食感が楽しい、新玉ねぎと切り干し大根のさっぱりコクうまなマリネです。薄味仕上げですが、つゆのだしの風味や、ツナ、ごま油、白ゴマのコクや風味で、しっかりおいしくできました♪
  4. 2015/04/06 13:55
【モニター】山芋とトマトの味ぽんサラダ
  1. 【モニター】山芋とトマトの味ぽんサラダ
  2. by *なおみん*さん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー124kcal 食塩相当量0.5g】塩分が効きやすい素材なので、味ぽんを風味付けに! ササッとできるカラフル副菜です。
  4. 2015/04/20 12:04
休日の朝ご飯はシンプル和食♪ほど塩レシピ「ほうれん草のおひたし」も。
  1. 休日の朝ご飯はシンプル和食♪ほど塩レシピ「ほうれん草のおひたし」も。
  2. by あいらさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー37kcal 食塩相当量0.2g】ほうれん草のおひたしのほど塩レシピです。
  4. 2015/03/30 13:22
大根と紫蘇ジュースの減塩ハリハリ漬け ☆ くらしのアンテナに掲載していただきました&chikagさんからつくレポ~♪
  1. 大根と紫蘇ジュースの減塩ハリハリ漬け ☆ くらしのアンテナに掲載していただきました&chikagさんからつくレポ~♪
  2. by はるさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー20kcal 食塩相当量0.7g】ほんのり桜色のお漬物を作りました~♪ お漬物って言うと塩分多めのイメージだけど、爽やかな紫蘇の香りと穀物酢の効果で物足りなさを感じない美味しさです。
  4. 2015/03/31 10:14
『晩ごはん』ねぎたっぷりブリの南蛮漬け風
  1. 『晩ごはん』ねぎたっぷりブリの南蛮漬け風
  2. by つぶあんさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー455kcal 食塩相当量1.2g】味付けは酢とかつおつゆ。ブリは揚げずに焼いたお手軽南蛮漬けです。酢をたっぷり使ったレシピですが、味付けに使った追いガツオつゆは、だしの旨みがしっかりしているので、酸味と旨み両方が味わえるレシピです♪  
  4. 2015/04/09 17:04
ほど塩レシピ♪豚コマ肉とレンコンの甘酢炒め
  1. ほど塩レシピ♪豚コマ肉とレンコンの甘酢炒め
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー342kcal 食塩相当量1.0g】豚コマ肉とレンコンを甘酢で炒めました。
  4. 2015/04/16 08:08
塩分少なめ♡さわらのムニエル 和トマトソースかけ
  1. 塩分少なめ♡さわらのムニエル 和トマトソースかけ
  2. by シュリンピさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー248kcal 食塩相当量1.5g】追いがつおつゆを含ませたトマトソースがポイントなムニエルです♪
  4. 2015/03/26 21:03
ペコ友お花見会♡ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡
  1. ペコ友お花見会♡ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡
  2. by あいさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー150kcal 食塩相当量0.4g】箸休めのつもりがもりもりとまりません(((*≧艸≦)ププッ
  4. 2015/04/07 02:07
【うちごはん】ほど塩レシピほうれん草とにんじんのごまおかかマヨ和え
  1. 【うちごはん】ほど塩レシピほうれん草とにんじんのごまおかかマヨ和え
  2. by えりぃさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー86kcal 食塩相当量0.5g】にんじんを千切りスライサーで平たい幅のあるものにし、ほうれん草と一緒に食べごたえある和え物にしました。
  4. 2015/04/28 23:43
新玉ねぎのサラダ モニターレシピ♫
  1. 新玉ねぎのサラダ モニターレシピ♫
  2. by manngoさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー162kcal 食塩相当量0.8g】お酢とすし酢の酸味で塩分控えめのドレッシングで新玉ねぎをいただきます。
  4. 2015/04/27 20:58
ミツカン酢で塩分少なめの鰯の生姜煮 
  1. ミツカン酢で塩分少なめの鰯の生姜煮 
  2. by manngoさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー158kcal 食塩相当量0.7g】骨までしっかり食べれる鰯料理です。
  4. 2015/04/13 09:24
暑い日はきんぴらもさっぱりがうれしい!「豚肉とピーマンと人参のぽん酢きんぴら」~ほど塩レシピ④
  1. 暑い日はきんぴらもさっぱりがうれしい!「豚肉とピーマンと人参のぽん酢きんぴら」~ほど塩レシピ④
  2. by decoさん
  3. 【栄養成分(1人分):エネルギー167kcal 食塩相当量0.6g】我が家の定番、人参とピーマンのきんぴらに豚肉を入れて主菜に。味付けは、いつもの甘辛味と違って、味ぽんでさっぱり仕立てに♪暑い日が続くので、さっぱりしてると箸が進みます!
  4. 2015/04/29 13:57
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑塩分を減らしたほどよいお塩でおいしい♪ほど塩レシピをつくろう! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP