だしの余韻が料理をおいしく。ミツカン追いがつおつゆで手軽にプロの技 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


ミツカンレシピブログ

だしの余韻が料理をおいしく。追いがつおつゆで手軽にプロの技

「追いがつおつゆ」レシピを投稿するみんなの「追いがつおつゆ」レシピを見る この秋、生まれ変わった追いがつおつゆ 美味しさの秘密

「追いがつおつゆ」で簡単&おいしくまだまだある!毎日のごはん作りに大活躍するお役立ちレシピ
人気お料理研究家 Mayu*さんのおすすめレシピ
ほたてと厚揚げのみぞれ煮
ほたてと厚揚げのみぞれ煮
大根おろしでさっぱり&だしの旨みがたっぷり♪いつもの厚揚げで和のごちそうがつくれちゃう。調味は「追いがつおつゆ」だけ!10分で完成です。
レシピはこちら
牛肉とトマトのさっと煮
牛肉とトマトのさっと煮
調味は「追いがつおつゆ」のみ。トマトのフルーティーな風味であっさり&ボリュームたっぷりなすき焼き風煮込み。フライパン一つでできます!
レシピはこちら
Mayu*さん 2児のママ。パーティーや子ども向けなど幅広いレシピで人気のお料理研究家。雑誌や企業のレシピ考案・イベントなどで活躍中。 ブログ:mama*kitchen >>  レシピブログプロフィール>>

レシピ投稿について

モニター商品のミツカン「追いがつおつゆ2倍」をったレシピを投稿ください
材料は分量と人数(○人分)を明記してください
作り方手順は箇条書きで明記してください
電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください


レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「追いがつおつゆで手軽にプロの技」レシピモニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪ ミニバナーの貼り方はこちら

イベント参加レポート
先日、「追いがつおつゆ2倍」を体験するイベントが開かれました。前半はミツカンの開発ご担当佐藤さんより「追いがつお」について、そしてリニューアルのポイントなどを伺いました。クイズ形式で和気あいあい、わかりやすく教えていただきました。そして後半は人気お料理研究家Mayu*さんによる「追いがつお」をつかった2品の調理実演。どちらもアッと言う間に完成!もちろん試食も楽しみましたよー。味覚の秋にぴったり、めんつゆの便利な使いこなしヒントをたっぷり教えてもらった充実したひとときでした。
詳しくはこちら
「追いがつおつゆ」レシピを投稿するみんなの「追いがつおつゆ」レシピを見る

企画の詳細と参加方法

だしの余韻が料理をおいしく。ミツカン追いがつおつゆで手軽にプロの技

だしの余韻が料理をおいしく。ミツカン追いがつおつゆで手軽にプロの技

参加者数 200名
募集期間 2014年10月8日(水) 12:00 ~ 2014年10月15日(水) 12:00
投稿期間 2014年10月15日(水) 12:00 ~ 2014年11月19日(水) 12:00

全514件/241~260件

和風チキンナゲット~豆腐入り
  1. 和風チキンナゲット~豆腐入り
  2. by ここあんの笑顔さん
  3. 隠し味に使うとそのままでも美味しいです!
  4. 2014/10/28 18:06
時間がない朝&空っぽになった朝は・・・お餅ピザ~DEお腹いっぱいモーニング( ̄∇ ̄*)ゞ
  1. 時間がない朝&空っぽになった朝は・・・お餅ピザ~DEお腹いっぱいモーニング( ̄∇ ̄*)ゞ
  2. by 笑さん
  3. ピザソースがなくってもミツカン追いがつおつゆで餅ピザ完成♪ 美味しい朝になりました(^^)v
  4. 2014/11/08 07:40
絶品 きのこの和風スパ♪
  1. 絶品 きのこの和風スパ♪
  2. by charさん
  3. 味付けはバターと追いがつおつゆだけ。これで絶品和風スパができます。
  4. 2014/11/17 02:12
じゃがいもカレーおつまみ☆ 肉フェス
  1. じゃがいもカレーおつまみ☆ 肉フェス
  2. by いんこさん
  3. トースターでラクラク、 めんつゆで和風なおつまみです。
  4. 2014/11/08 19:09
追いがつおつゆでバッチリ!スグ仕上がるよ♪ほうれん草と舞茸とトマトの煮びたし
  1. 追いがつおつゆでバッチリ!スグ仕上がるよ♪ほうれん草と舞茸とトマトの煮びたし
  2. by まんまるらあてさん
  3. 美味しい追いがつおつゆで煮びたし! バッチリ味が決まります♪ ホントに料亭チック~。
  4. 2014/10/29 09:29
追いがつおつゆ de ホタテとキノコのパエリア
  1. 追いがつおつゆ de ホタテとキノコのパエリア
  2. by 加瀬まなみさん
  3. カツオ、ホタテ、キノコ・・・旨みと香りの三重奏。 炊き込みご飯とはひと味違う、パラリ食感の和パエリア♪♪♪ 仕上げにも追いがつおつゆをチョロリと。ふわーっと口の中いっぱいに広がります(^-^)ノ
  4. 2014/10/30 23:43
きのこの炊き込みご飯
  1. きのこの炊き込みご飯
  2. by ミサコさん
  3. 炊飯器にお任せ楽ちん きのこたっぷり 追いかつおつゆの美味しいきのこ炊き込みご飯 おこげがたまらなく美味しいです
  4. 2014/10/28 23:35
高野豆腐のあんかけ含め煮(レシピ)
  1. 高野豆腐のあんかけ含め煮(レシピ)
  2. by MISOさん
  3. 追いかつお つゆにとろみをつけ生姜のすりおろしを加えた煮物です。高野豆腐につゆが染みこみ冬に作りたい煮物です。
  4. 2014/10/22 17:20
ナスときのこの和風あんかけ
  1. ナスときのこの和風あんかけ
  2. by acchinさん
  3. メインがナスでたっぷりきのこ類なのでヘルシーな一品です(*^^)v
  4. 2014/10/31 07:55
追いがつおつゆで「簡単おろしアボカド麺」
  1. 追いがつおつゆで「簡単おろしアボカド麺」
  2. by エレクトリックケトルさん
  3. 調味料は追いかつおつゆのみ♪とっても簡単に美味しい麺料理が出来ちゃいました★
  4. 2014/10/21 11:00
アボガドと牡蠣の和え物
  1. アボガドと牡蠣の和え物
  2. by cookingmamyさん
  3. アボガドと牡蠣を柑橘果汁+麺つゆで簡単和え物
  4. 2014/11/05 12:28
追いがつおつゆで料亭の味<かき揚げのみぞれつゆ>
  1. 追いがつおつゆで料亭の味<かき揚げのみぞれつゆ>
  2. by はらぺこ準Junさん
  3. かき揚げを追いがつおつゆと大根おろしでいただく。。。それは、料亭の味ですわな。。。
  4. 2014/10/30 22:40
ダイエット!ベジーアジアンチャーハン
  1. ダイエット!ベジーアジアンチャーハン
  2. by ズボラ栄養士@吉田理江さん
  3. 手軽に追いがつおつゆでヘルシーなアジアン風チャーハンです!パクチーと追いがつおが、こんなに合うとは、思っていなかったのでびっくりしました!是非お試しください!
  4. 2014/11/06 12:29
MIZKAN「追いかつおつゆ」で作る 子供が喜ぶ♫焼きおにぎり
  1. MIZKAN「追いかつおつゆ」で作る 子供が喜ぶ♫焼きおにぎり
  2. by パすけさん
  3. MIZKAN「追いがつお」を使った焼きおにぎりです。炊いて・混ぜて・焼くだけの簡単レシピ。家族一緒に楽しめる一品です。
  4. 2014/10/26 09:14
だしがきいてる!ごぼうと蒟蒻の煮しめ 茗荷風味
  1. だしがきいてる!ごぼうと蒟蒻の煮しめ 茗荷風味
  2. by まさもえさん
  3. 手間がかかる印象の煮しめもだしが決まれば、味も決まります。
  4. 2014/10/20 23:33
カレー照り焼きチキン
  1. カレー照り焼きチキン
  2. by cookingmamyさん
  3. 麺つゆにカレー粉プラスで簡単ジューシーな照り焼きチキン♪
  4. 2014/10/23 13:04
豚肉ゆずこしょうソテー&三種彩り野菜の揚げ浸し
  1. 豚肉ゆずこしょうソテー&三種彩り野菜の揚げ浸し
  2. by アップルミントさん
  3. なす、かぼちゃ、ピーマンの揚げ浸しを作りました。追いがつおの香りよいおだしで、美味しく頂きました。
  4. 2014/11/01 13:32
大根おろしアートDeパンプキンダッフィー&ジェラートニー★
  1. 大根おろしアートDeパンプキンダッフィー&ジェラートニー★
  2. by Naocoさん
  3. 豚肉と白菜とのミルフィーユ鍋に大根おろしをたっぷり添えて。ハロウィンバージョンです。味付けは追いがつおつゆだけで!!おいしーー
  4. 2014/10/30 08:39
追いがつおつゆで満足<牛ごぼう丼>
  1. 追いがつおつゆで満足<牛ごぼう丼>
  2. by はらぺこ準Junさん
  3. 追いがつおつゆだから、牛丼も簡単に料亭の味~
  4. 2014/10/28 22:48
+*中華風ブリ大根+*
  1. +*中華風ブリ大根+*
  2. by shizueさん
  3. 今旬の大根とブリの煮物を追いがつおつゆで香り高く仕上がってます。
  4. 2014/11/16 16:25
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑だしの余韻が料理をおいしく。ミツカン追いがつおつゆで手軽にプロの技 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP