小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

手軽にもう一品! 豆腐レシピコンテスト

タカノフーズ株式会社 レシピブログ コンテストについて詳しくはコチラ
コンテストに投稿する投稿レシピを見る

小分けパックで使いやすいい 絹美人・もめん美人

絹美人

150g×3パック 絹豆腐
「おいしい大豆の味がする」をコンセプトに大豆の風味を活かした温豆乳製法の充填豆腐。

もめん美人

130g×3パック もめん豆腐
徹底した品質管理で賞味期間が長く、買い置きに便利。温豆乳製法採用。

小分けパックがお役立ち

こだわりの大豆

試作試験に合格した厳選大豆を使用。収穫後の大豆は15℃以下に保った大豆保管庫(屋内)で品質を徹底して管理。遺伝子組み換え大豆は使用していません。

深井戸からの地下水

久慈川、鬼怒川の地下水をくみ上げ、不純物を取り除いた軟水を使用。保存料は一切使用せずに、衛生管理の徹底により、賞味期限の長期化を実現しています。

温豆乳製法

こだわりの豆乳をより活かすために、炊いた直後の豆乳をそのまま固めています。温度変化が少ないので、ほのかな甘み、大豆の風味が活きたおいしさに。

button_03_off

絹ともめん それぞれの特徴をいかすと豆腐料理がもっとおいしくなる♪

絹美人 もめん美人 もう一品にお役立ち お豆と野菜のサラダ きのこと豆腐のチーズ焼き もう一品にお役立ち なめこと卵のあんかけ豆腐 肉巻き焼きおろしあん 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ

コンテストでは、もう一品ほしいときに役立つ絹・もめん、それぞれのおいしさを活かしたレシピを大募集!

絹部門 もめん部門

きのこや茄子、大根など秋~冬の味覚をつかった、これからの季節にぴったりなレシピをお待ちしています!

宮崎牛 すき焼き肉
(肩ロース 600g)

かに三昧
(ゆでずわいがに姿 500g、ゆで毛がに姿 400g、ゆでたらばがに脚 600g)

豆腐・納豆など、
タカノフーズ商品
詰め合せセット

絹・もめん両部門に投稿された方の中から
抽選で10名さまにおかめちゃんエプロンを
プレゼント♪

審査のポイント

● 絹、もめん、それぞれの良さを活かしている
● 小分けサイズを活かした使い方である
● 身近な食材で簡単につくれる
● レシピアイデアにオリジナリティがある

  • レシピ投稿期間:
    9月1日(月)正午~10月14日(火)正午
  • コンテスト審査期間:
    10月14日(火)正午~11月4日(火)正午
  • 結果発表:
    11月4日(火)正午

レシピ投稿について

  • モニター商品の「絹美人」「もめん美人」をつかったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「絹vsもめん豆腐レシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

プレゼントキャンペーン
コンテストに投稿する投稿レシピを見る

企画の詳細と参加方法

小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト

小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2014年8月18日(月) 12:00 ~ 2014年8月25日(月) 12:00
投稿期間 2014年8月25日(月) 12:00 ~ 2014年10月14日(火) 12:00
審査期間 2014年10月14日(火) 12:00 ~ 2014年11月4日(火) 12:00
結果発表 2014年11月4日(火) 12:00

全712件/621~640件

絹美人 de ふんわり豆腐丼
  1. 絹美人 de ふんわり豆腐丼
  2. by MAKIKOさん
  3. 5分でできる、優しいお味の丼です
  4. 2014/09/06 13:33
by ヒョーちゃんさん
ついつい残ってしまうキャベツを たっぷり使って簡単なサラダが出来ました

2014/09/14 18:45

【簡単!もめん美人できのこ豆腐レシピ】
  1. 【簡単!もめん美人できのこ豆腐レシピ】
  2. by nana okayasuさん
  3. もめん美人で簡単すぎるすぐに作れる1品です
  4. 2014/09/12 12:20
お豆腐入りレッドカレー。
  1. お豆腐入りレッドカレー。
  2. by hagさん
  3. 辛さのクッションに水切りした木綿豆腐を入れたレッドカレーです^^
  4. 2014/09/06 17:00
by ヒョーちゃんさん
残り野菜や お手軽調味料で簡単に一品出来ました

2014/09/11 13:23

スイカと絹美人のスムージー
  1. スイカと絹美人のスムージー
  2. by miyucyannさん
  3. 絹美人とスイカの余った白い部分のヘルシースムージー
  4. 2014/09/03 20:45
ボリューミーなお豆腐牛ステーキ
  1. ボリューミーなお豆腐牛ステーキ
  2. by keikoさん
  3. もめん美人でヘルシー&ボリューミーなステーキです!
  4. 2014/09/03 22:44
■メニュー■ハンバーグ、薩摩芋ご飯、モロヘイヤソース冷奴、レバニラ*8月30日
  1. ■メニュー■ハンバーグ、薩摩芋ご飯、モロヘイヤソース冷奴、レバニラ*8月30日
  2. by りんさん
  3. 細かくたたいたモロヘイヤをナムル風に味付けして、冷奴のソースにしました。 つるんとした食感の絹美人と、ネバネバのモロヘイヤの相性は抜群で、のど越しがいい冷奴になりました。
  4. 2014/09/01 14:17
塩揉みキャベツ&ゴーヤと豆腐の和え物
  1. 塩揉みキャベツ&ゴーヤと豆腐の和え物
  2. by ivrogneさん
  3. 火もつかわず、超スピードメニューです。 が旨し。
  4. 2014/09/27 07:35
韓国風豆腐サラダ
  1. 韓国風豆腐サラダ
  2. by ★☆saori☆★さん
  3. ピリ辛のサラダにしてみました! たれをかけて時間をおいて食べても味が染み込んで美味しかったです♪
  4. 2014/08/29 14:56
カレー風味炒り豆腐
  1. カレー風味炒り豆腐
  2. by ぱややさん
  3. カレー風味の炒り豆腐を作ってみました。
  4. 2014/09/02 08:21
ヘルシーで食べごたえ十分だよ♪ピーマンのもめん美人詰
  1. ヘルシーで食べごたえ十分だよ♪ピーマンのもめん美人詰
  2. by miyucyannさん
  3. ピーマンの肉詰めのもめん美人バージョンです ふっくらジューシーで食べごたえ十分です
  4. 2014/09/03 14:22
豆腐のだし巻き卵
  1. 豆腐のだし巻き卵
  2. by ☆mai☆さん
  3. モニターコラボでいただいた、絹美人を使ってだし巻き卵を作ってみました(●´ω`●)
  4. 2014/09/02 10:37
我が家の冷奴♪『醤油糀の中華風冷かけ豆腐』
  1. 我が家の冷奴♪『醤油糀の中華風冷かけ豆腐』
  2. by こらそんさん
  3. シンプルに冷蔵庫にある食材でささっと作るのっけ冷奴です。 5分もかからないので、おかずがちょっと足りない時にもオススメ。
  4. 2014/09/04 00:11
レンジ で 簡単 ❀ ヘルシー な 豆腐茶巾 。
  1. レンジ で 簡単 ❀ ヘルシー な 豆腐茶巾 。
  2. by みゆぽむさん
  3. レンジで簡単調理♪身近にあるものですぐにできちゃいます ^^
  4. 2014/09/06 09:39
「 自家製お豆腐入りごまだれ」の「汁なし坦々麺」
  1. 「 自家製お豆腐入りごまだれ」の「汁なし坦々麺」
  2. by にゃあぱんさん
  3. いりごまとお豆腐で作る 簡単!万能!自家製ごまだれ で 汁なし坦々麺 を 作りました。 濃厚でコクうま!自家製ごまだれ は 自信作です。
  4. 2014/10/12 07:56
お豆腐料理
  1. お豆腐料理
  2. by dandelionさん
  3. ヘルシーかるボリューミーなてっぱんおかずです
  4. 2014/10/08 15:06
きのこの麻婆豆腐のレシピ♪ タカノフーズ「絹美人」
  1. きのこの麻婆豆腐のレシピ♪ タカノフーズ「絹美人」
  2. by はりねずみさん
  3. 我が家では麻婆豆腐はよく作るレシピです。暑い夏に辛いものを食べると汗がよく出て、涼しくなるような気がします。もう夏も最後ですが、、、。 生姜と大蒜をたっぷり入れるのが、ポイントです。ついでに大蒜の芽も入れてみました。(笑)
  4. 2014/08/31 00:40
☆絹美人トムヤムクン☆
  1. ☆絹美人トムヤムクン☆
  2. by Anne -アンネ-さん
  3. 柔らかい絹豆腐とエスニックなトムヤムクンがピッタリで、とっても美味しいです。お好みでレモンを加えて、さらに爽やかに☆
  4. 2014/09/16 23:02
カルシウムたっぷり、変わり信田卷のれしぴ
  1. カルシウムたっぷり、変わり信田卷のれしぴ
  2. by おふくろさん
  3. 和食にはあまり使わない意外な材料で こくのある信田卷ができました。フライパンひとつでできるおかずです
  4. 2014/08/29 21:23
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP