小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

手軽にもう一品! 豆腐レシピコンテスト

タカノフーズ株式会社 レシピブログ コンテストについて詳しくはコチラ
コンテストに投稿する投稿レシピを見る

小分けパックで使いやすいい 絹美人・もめん美人

絹美人

150g×3パック 絹豆腐
「おいしい大豆の味がする」をコンセプトに大豆の風味を活かした温豆乳製法の充填豆腐。

もめん美人

130g×3パック もめん豆腐
徹底した品質管理で賞味期間が長く、買い置きに便利。温豆乳製法採用。

小分けパックがお役立ち

こだわりの大豆

試作試験に合格した厳選大豆を使用。収穫後の大豆は15℃以下に保った大豆保管庫(屋内)で品質を徹底して管理。遺伝子組み換え大豆は使用していません。

深井戸からの地下水

久慈川、鬼怒川の地下水をくみ上げ、不純物を取り除いた軟水を使用。保存料は一切使用せずに、衛生管理の徹底により、賞味期限の長期化を実現しています。

温豆乳製法

こだわりの豆乳をより活かすために、炊いた直後の豆乳をそのまま固めています。温度変化が少ないので、ほのかな甘み、大豆の風味が活きたおいしさに。

button_03_off

絹ともめん それぞれの特徴をいかすと豆腐料理がもっとおいしくなる♪

絹美人 もめん美人 もう一品にお役立ち お豆と野菜のサラダ きのこと豆腐のチーズ焼き もう一品にお役立ち なめこと卵のあんかけ豆腐 肉巻き焼きおろしあん 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ

コンテストでは、もう一品ほしいときに役立つ絹・もめん、それぞれのおいしさを活かしたレシピを大募集!

絹部門 もめん部門

きのこや茄子、大根など秋~冬の味覚をつかった、これからの季節にぴったりなレシピをお待ちしています!

宮崎牛 すき焼き肉
(肩ロース 600g)

かに三昧
(ゆでずわいがに姿 500g、ゆで毛がに姿 400g、ゆでたらばがに脚 600g)

豆腐・納豆など、
タカノフーズ商品
詰め合せセット

絹・もめん両部門に投稿された方の中から
抽選で10名さまにおかめちゃんエプロンを
プレゼント♪

審査のポイント

● 絹、もめん、それぞれの良さを活かしている
● 小分けサイズを活かした使い方である
● 身近な食材で簡単につくれる
● レシピアイデアにオリジナリティがある

  • レシピ投稿期間:
    9月1日(月)正午~10月14日(火)正午
  • コンテスト審査期間:
    10月14日(火)正午~11月4日(火)正午
  • 結果発表:
    11月4日(火)正午

レシピ投稿について

  • モニター商品の「絹美人」「もめん美人」をつかったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「絹vsもめん豆腐レシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

プレゼントキャンペーン
コンテストに投稿する投稿レシピを見る

企画の詳細と参加方法

小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト

小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト

参加者数 200名
募集期間 2014年8月18日(月) 12:00 ~ 2014年8月25日(月) 12:00
投稿期間 2014年8月25日(月) 12:00 ~ 2014年10月14日(火) 12:00
審査期間 2014年10月14日(火) 12:00 ~ 2014年11月4日(火) 12:00
結果発表 2014年11月4日(火) 12:00

全712件/421~440件

お豆腐の浅漬け
  1. お豆腐の浅漬け
  2. by とな。さん
  3. のどごしよいお豆腐で浅漬けを作りました^^ 暑い時期のビールのお供にも♪
  4. 2014/09/02 09:15
「明太あんかけ豆腐」とさんまとしょうがの炊き込みご飯が中心の和食膳
  1. 「明太あんかけ豆腐」とさんまとしょうがの炊き込みご飯が中心の和食膳
  2. by もりもんさん
  3. お豆腐をゆでて、明太子で作ったあんをかけました。 お豆腐の水切りもいらないし簡単です。 お豆腐と明太子合う~~。
  4. 2014/09/12 07:58
手抜きスンドゥブチゲもどきㅋㅋㅋㅋ(∵`)
  1. 手抜きスンドゥブチゲもどきㅋㅋㅋㅋ(∵`)
  2. by よっこにゃんさん
  3. 一人分の手抜きスンドゥブ
  4. 2014/09/05 14:29
お手軽豆腐料理 その③
  1. お手軽豆腐料理 その③
  2. by runri♪さん
  3. 大蒜生姜抜きのサービス業さんにもお勧めキノコ入り新食感の麻婆豆腐を作りました! 昔は、サービス業が多かったので大蒜なんてたべちゃいけないと思っていましたが、ニンニクなくても美味しいお豆腐の旨味で美味しいレシピが完成しましたので載せました。
  4. 2014/09/11 14:57
冷奴・オクラトッピング&餡かけ
  1. 冷奴・オクラトッピング&餡かけ
  2. by うさうささん
  3. 絹美人の食感が口当たり優しく、冷奴にして 食べると、よく分かります。 今回はオクラをトッピングしてみました。
  4. 2014/09/08 08:37
簡単おつまみ!茗荷とオクラの冷や奴
  1. 簡単おつまみ!茗荷とオクラの冷や奴
  2. by Eukaさん
  3. お豆腐のおいしさを活かした冷や奴です。 オクラ+茗荷+めんつゆでさっぱりと。でもクセになる美味しさです☆
  4. 2014/10/03 09:27
ヤズの漬けのせ豆腐
  1. ヤズの漬けのせ豆腐
  2. by くるくるさん
  3. 刺身用のお魚を漬けにして木綿豆腐にのせました。お豆腐をシャリに見立てたにぎり寿司のイメージです。
  4. 2014/09/02 16:19
野菜と一緒にサラダ感覚の冷奴
  1. 野菜と一緒にサラダ感覚の冷奴
  2. by くるくるさん
  3. 醤油麹とオリーブオイルは、良く合います。お豆腐を崩しながら野菜と一緒に食べると美味しいですよ。広島産のレモスコも是非使って貰いたいなぁ。
  4. 2014/08/31 17:32
たらこ マヨ 冷奴 。
  1. たらこ マヨ 冷奴 。
  2. by みゆぽむさん
  3. トッピングするだけの簡単冷奴。 見た目も可愛いので、ちょっとしゃれた冷奴に♪
  4. 2014/09/13 07:08
きのうのおつまみ  とうふと枝豆の落とし揚げ
  1. きのうのおつまみ  とうふと枝豆の落とし揚げ
  2. by endocoさん
  3. お豆腐にえびと枝豆をプラスして手軽なおつまみに。
  4. 2014/09/09 21:04
豆腐サラダ マスタードドレッシング
  1. 豆腐サラダ マスタードドレッシング
  2. by マサルさん
  3. パン食の 朝ご飯にあうよう サラダ仕立ての 冷や奴にしました。 黄パプリカの クセがアクセントです。
  4. 2014/09/02 13:14
塩豆腐のバジルソースパスタ
  1. 塩豆腐のバジルソースパスタ
  2. by MOANA LANIさん
  3. 木綿豆腐を塩豆腐にしてパスタに加えればまるでモッツァレラチーズみたいな触感
  4. 2014/10/06 17:19
エスニック肉豆腐
  1. エスニック肉豆腐
  2. by MOANA LANIさん
  3. エスニック味にお豆腐の組み合わせ
  4. 2014/09/24 18:02
きのうのおつまみ  炒り豆腐
  1. きのうのおつまみ  炒り豆腐
  2. by endocoさん
  3. 手軽に1品。
  4. 2014/10/01 17:18
チーズINナゲット☆柚子胡椒風味
  1. チーズINナゲット☆柚子胡椒風味
  2. by sachiさん
  3. ぴりっと柚子胡椒の風味が香り、中のチーズが味のアクセントになっています
  4. 2014/09/11 22:28
『舞茸餡の南禅寺蒸し』 おかめ豆腐モニター当選 【海くん】
  1. 『舞茸餡の南禅寺蒸し』 おかめ豆腐モニター当選 【海くん】
  2. by ゆきだるまさん
  3. 充填式の使いやすいサイズなので、大振りに切って使いました。 今が旬のきのこで餡を作りました。 熱々をハフハフと召し上がれ~。
  4. 2014/10/14 10:51
牡蠣だし醤油だれの豆腐ステーキ♪
  1. 牡蠣だし醤油だれの豆腐ステーキ♪
  2. by こらそんさん
  3. 美味しいしょうゆに美味しいもめん豆腐を使って、5分で美味しい豆腐ステーキになりました。
  4. 2014/10/04 23:37
きのうのおつまみ  おつまみ冷奴
  1. きのうのおつまみ  おつまみ冷奴
  2. by endocoさん
  3. おうちにあるもので、ささっとできるおつまみです。
  4. 2014/09/07 00:49
麻婆豆腐
  1. 麻婆豆腐
  2. by うさうささん
  3. 大好物の麻婆豆腐、もめん美人で味わってみると しっかりとした食感になり、味しみも良いので、 いつもの麻婆豆腐がより美味しく。 お豆腐を茹でて入れる事で、崩れにくくなります。
  4. 2014/09/19 10:11
息子ちゃんの☆炒り豆腐弁当♪
  1. 息子ちゃんの☆炒り豆腐弁当♪
  2. by sachiさん
  3. だしを取った後の干ししいたけを活用! 後一品って時のお助けメニューです! お弁当のおかずにも♪
  4. 2014/09/12 12:26
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑小分けタイプが便利で人気!手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP