「いつもの和食とビール」でおいしい食卓!和膳レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

サントリー 和膳 レシピコンテスト サントリー レシピブログ サントリー和膳
和膳レシピを投稿するみんなの和膳レシピを見る
※投稿は20歳以上の方に限らせていただきます
和食の生ビール 和膳 とは
和膳をもっとくわしく
お刺身アレンジで和膳レシピ部門 旬の素材で和膳レシピ部門 だしを使った和膳レシピ部門


鯛と野菜の和風梅和え


和風焼き野菜の彩サラダ


カレイの和風あんかけ

繊細なうまみの和膳は特に刺身にぴったり!鯛の刺身とほうれん草やしめじを梅肉を使って和え物に。梅の酸味と香味野菜がさわやかです。

焼いて旨みの増した野菜の味を、クリームチーズを使ったコクあるドレッシングが引きたてます。素材にこだわる和膳と相性抜群の一皿。

淡白なカレイに、和風のあんかけを絡めた繊細でやさしい味わいの一品。やわらかな口当たりの和膳と良く合います。

詳しいレシピ 詳しいレシピ 詳しいレシピ
かな姐さん
ブログの1日のアクセスが12万を超える料理家
ブログ:母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
Farmer's KEIKOさん
農家の絶品野菜レシピが大人気
ブログ:Farmer's KEIKO農家の台所
たっきーママさん
2児のママ。毎日の献立に役立つ簡単レシピが人気
ブログ:たっきーママ@**happy kitchen**
JTB えらべるギフト たびもの撰華 柊 HIIRAGI JTB えらべるギフト たびもの撰華 柊 HIIRAGI
審査のポイント
期間
  • モニター商品のサントリー「和膳」に合う和食レシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください
ミニバナー
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「和膳レシピコンテスト」参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。
ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

和膳レシピを投稿するみんなの和膳レシピを見る
※投稿は20歳以上の方に限らせていただきます

企画の詳細と参加方法

「いつもの和食とビール」でおいしい食卓!和膳レシピコンテスト

「いつもの和食とビール」でおいしい食卓!和膳レシピコンテスト

参加者数 100名
募集期間 2014年6月10日(火) 12:00 ~ 2014年6月17日(火) 12:00
投稿期間 2014年6月17日(火) 12:00 ~ 2014年7月24日(木) 12:00
審査期間 2014年7月24日(木) 12:00 ~ 2014年8月18日(月) 12:00
結果発表 2014年8月18日(月) 12:00

全365件/121~140件

ごはんに合う!じゃがいものスタミナ炒め☆
  1. ごはんに合う!じゃがいものスタミナ炒め☆
  2. by カシェットさん
  3. いつもの常備野菜と、同じく常備調味料でパパッとできてしまう、簡単おつまみです。 こっくりとした味付けが和膳ともよく合いますよ♪
  4. 2014/07/16 23:58
簡単!ふわとろな紫蘇つくね
  1. 簡単!ふわとろな紫蘇つくね
  2. by ayakaさん
  3. 旬な紫蘇をたっぷり入れたお豆腐つくねです。ふんわりとろっと食感に紫蘇の香りがいっぱいです。
  4. 2014/07/18 05:48
*油揚げのひき肉づつみ甘酢あんがけ、和膳とともに*
  1. *油揚げのひき肉づつみ甘酢あんがけ、和膳とともに*
  2. by 村越仁美さん
  3. 和膳に合うレシピを考えてみました。
  4. 2014/07/24 12:33
レモンの皮も散らしましょう、鯵とゴーヤのレモン和え ~ほろ苦コンビにビールがすすむ♪
  1. レモンの皮も散らしましょう、鯵とゴーヤのレモン和え ~ほろ苦コンビにビールがすすむ♪
  2. by decoさん
  3. 鯵×ゴーヤに、レモンを合わせたシンプルな一品。ゴーヤの苦み、レモンの酸味&皮の苦みが、脂ののった鯵にぴったり。和膳にも、よく合います♪
  4. 2014/07/08 13:25
+*和食とビール「和膳」レシピ マグロとアボカドの和風豆腐タルタル+*
  1. +*和食とビール「和膳」レシピ マグロとアボカドの和風豆腐タルタル+*
  2. by shizueさん
  3. マグロとお豆腐とアボカドにわさび、らっきょう、めんつゆや塩レモンを使った和風のタルタルです。和膳にとても合うお料理です。
  4. 2014/07/06 08:29
鯵の香味胡麻酢和え。
  1. 鯵の香味胡麻酢和え。
  2. by ささきのりこ。さん
  3. 鯵を香味野菜とこくのある和え衣で。 和膳にも良く合います。
  4. 2014/06/23 19:19
「帆立の明太まぶし、オクラとろろ添え」「鶏と野菜の黒酢あん」他の和食膳
  1. 「帆立の明太まぶし、オクラとろろ添え」「鶏と野菜の黒酢あん」他の和食膳
  2. by もりもんさん
  3. 帆立を明太子で和え、オクラととろろを混ぜたものを添えました。 調味料はめんつゆだけです。 超簡単。 和膳がめっちゃすすみました^^
  4. 2014/06/27 19:50
サーモンとアボカドのわさびマヨネーズ和え
  1. サーモンとアボカドのわさびマヨネーズ和え
  2. by Y'sさん
  3. 簡単にできて、サーモンとアボカドの美容効果が期待できる、食べて綺麗になる前菜です♪
  4. 2014/07/01 13:34
手間無し春巻き
  1. 手間無し春巻き
  2. by PROUDさん
  3. 具材は一気に巻いて火を通しちゃいます!
  4. 2014/06/26 09:55
枝豆のカリッとスティック♡
  1. 枝豆のカリッとスティック♡
  2. by おかちまいさん
  3. 今が旬の枝豆と手軽に手に入るカニカマ&チーズを春巻きの皮で巻き巻きして揚げました。 サクサク軽い食感で、 お子様のご飯のおかずやご家族のお酒のおつまみなどにも。 シンプルな素材のお味が後を引く美味しさです。
  4. 2014/07/21 14:35
なめこと湯葉とねばねば野菜の冷たい小鉢
  1. なめこと湯葉とねばねば野菜の冷たい小鉢
  2. by ぴくるすさん
  3. 白だしでさっと煮たなめこを冷やして、長いも・湯葉・おくらと合わせた冷たい小鉢です。
  4. 2014/07/04 00:13
トマトと桃の、薬味和え。
  1. トマトと桃の、薬味和え。
  2. by くものすけさん
  3. 旬のトマトと桃を、3種の薬味などで和風に和えてみました。
  4. 2014/07/01 03:13
☆蒸し鯛の枝豆あんかけ☆
  1. ☆蒸し鯛の枝豆あんかけ☆
  2. by JUNOさん
  3. 旬の枝豆を加えた和風あんを蒸した鯛にトロリと掛けて、簡単なのに料亭風(?)な感じのお酒がススム一品です。
  4. 2014/07/08 16:18
ピーマンとささみの黒七味炒め
  1. ピーマンとささみの黒七味炒め
  2. by ユッキー*さん
  3. 一年中手に入るピーマンは今が旬です♪ ピーマンに含まれるビタミンAは、 油で調理する事で吸収率がUPするので、炒め物がオススメ! ヘルシーな鶏ささみと合わせた簡単な炒め物 味のアクセントは 原了郭 さんの「 黒七味 」です。
  4. 2014/07/17 08:23
昆布〆白身の梅オクラ和え。
  1. 昆布〆白身の梅オクラ和え。
  2. by ささきのりこ。さん
  3. 昆布〆の白身のお刺身のアレンジ。 とにかく箸が進むおつまみです。 和膳もすすみます。
  4. 2014/07/15 09:21
霧の鯵刺を和膳と楽しむ
  1. 霧の鯵刺を和膳と楽しむ
  2. by 過労死予備群さん
  3. 霧のなかに透けて見える銀色と朱色が、涼しげでしょう。 塩麹をあてた大根で、鯵の刺身と茗荷梅肉を挟みました。緑の紫蘇とともに、和膳でおいしく、お楽しみください。
  4. 2014/07/24 12:00
和膳と楽しむ、こどもピーマンのらっきょうじゃこ炒め
  1. 和膳と楽しむ、こどもピーマンのらっきょうじゃこ炒め
  2. by quericoさん
  3. 旬の夏野菜を使ったおかずです。苦みが少なく肉厚のこどもピーマンとちりめんじゃこ、塩らっきょうと一緒に炒め煮にしました。じゃこと塩らっきょうがちょうどいい塩分になって、お酢でさっぱりと仕上げました。すっきりした飲み口の和膳都は良く合います。
  4. 2014/07/22 15:38
鶏むね肉と夏野菜のオイスター炒め
  1. 鶏むね肉と夏野菜のオイスター炒め
  2. by ゆうかさん
  3. お安い「鶏むね肉」を使って、夏野菜との炒め物。 ごはんにもビールにもぴったりです。
  4. 2014/06/30 15:42
豚肉と夏野菜の紅生姜炒め / 残念。
  1. 豚肉と夏野菜の紅生姜炒め / 残念。
  2. by Ayaさん
  3. シンプルな素材・味付けながらも紅生姜の風味が後引く 暑い日にもサッパリと頂ける和な一品。 身近な食材の豚肉、美味しい夏野菜 何気に残りがちな?紅生姜をアクセントに使ってみました。
  4. 2014/06/25 08:08
あじのマリネ
  1. あじのマリネ
  2. by Marikoさん
  3. 小あじをカラッと揚げて、酢醤油につけた「あじのマリネ」です。とても香ばしく箸がとまりません!!
  4. 2014/06/30 15:42
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「いつもの和食とビール」でおいしい食卓!和膳レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP