惚れちゃった茨城!レタスとみず菜を使ったカンタンお料理大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

惚れちゃった茨城!いばらきのレタスとみず菜でカンタンお料理大募集!食の王国茨城県で作られたやわらかくてシャキシャキの惚レタスと
しっかりとした歯ごたえがおいしいみず菜を使った手軽に作れるカンタンお料理が到着しました!みなさんもお試し下さいね。レシピ投稿期間:5月1日(火)正午まで JAグループ茨城

「惚レタス」「みず菜」カンタンお料理を投稿する!
食の王国・いばらきで育った惚レタスとみず菜
惚れぼれ産地、茨城県 食の王国いばらき
自然に恵まれた茨城県は北海道に次ぐ耕地面積があります。茨城の広い大地に育まれたお米、野菜、果物、畜産物は、太陽と土のエネルギーをいっぱいに詰め込んだ栄養豊かでおいしいものばかりですよ☆
新鮮でおいしい茨城県産青果物の目印です♪「惚れぼれ」という言葉にはみなさんに惚れ込んでもらえる産地になろう!」と生産者のみなさんの気持ちが込められています☆
やわらかシャキシャキ、春の惚レタス 春の惚レタス
みなさんに惚れ込んで貰えるようなレタスを!と作られたのが「惚レタス」です。この「惚レタス」は春と秋に生産され、全国で第2位の産地となっています!
鮮度をしっかりキープ
ミネラルが多く含まれ健康にも良い「惚レタス」ですが、鮮度も大事ですよね。産地では鮮度が落ちないように収穫後、直ぐに5℃前後まで惚レタスを冷やし、その状態を保ったままお店まで届けられています。
レシピもあります♪いばらきの“惚レタス”を詳しく見る!
こだわりました!茨城のシャキシャキみず菜
しっかりとした歯ごたえが特徴的な茨城産のみず菜は1年を通じて安定した出荷が行なわれています。特に首都圏においては約80%が茨城県の「みず菜」なんです。
「水菜」ではなく「みず菜」
もともとみず菜は京都原産の野菜ですが、いまでは全国に広がっています。一般的には「水菜」と書きますが、茨城産で作られたものには「みず菜」とつけて出荷されています。
レシピもあります♪いばらきの“みず菜”を詳しく見る!
他にもたくさん♪茨城農産物

生産量は全国1位!滑らかな口当たりと深みのある甘さがポイント☆

ギュッと詰まった葉と瑞々しさが特徴です♪

中華料理、炒め物、あんかけ、お浸し、和え物など大活躍!

茨城おいしいものキャンペーン実施中★

どれでも3枚集めて応募すると茨城のおいしい食材をプレゼント!はずれた方にも、100名さまにWチャンス賞がありますよ♪お見逃しなく☆

※プレゼントキャンペーンは関東エリアのみの実施です

惚レタス流通部会高橋さんよりみなさんへメッセージです♪

1年中出荷されるレタスですが、JAグループ茨城のお届けする春の“惚レタス”は、この季節ならではの柔らかさとシャキシャキとした食感がポイントです。オリジナルのサラダでその食感を堪能していただくもよし!軽く熱を加えた料理でたっぷりと召し上がっていただくもよし!惚レタスに愛情を注いで、旨みをグッと引き出していただけたらと思います。

JAグループ茨城 惚レタス流通部会
部会長 高橋 剛さん

みず菜流通部会菅谷さんよりみなさんへメッセージです♪

みず菜は見かけは繊細ですがビタミンC、カロテン、鉄、カルシウムなどの栄養素がたっぷりつまった生でも加熱しても 食べられる緑黄色野菜です。シャキシャキ感を残した調理方法がおすすめです。茨城ではみなさんに、安全で新鮮なみず菜をお届けできるよう毎日がんばっていますのでどうぞよろしくお願いします。

JAグループ茨城 みず菜流通部会
部会長 菅谷 正さん

惚レタスとみず菜・かんたんレシピ/キユーピーのドレッシングを使ったオススメレシピをご紹介します。身近な食材でかんたんにできるのでみなさんも参考にしてみてくださいね♪

惚レタスのハートフルサラダ【材料(2人分)】惚レタス…3枚/黄パプリカ…1/4個/トマト…2個/キユーピークリーミィ/野菜ドレッシング…適量【作り方】1:惚レタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。2:トマトは半分に切って薄切りにする。3:(2)をハート形に並べて、真ん中に(1)をのせる。小さめの角切りにした黄パプリカを散らしてキユーピークリーミィ野菜ドレッシングをかける。 キユーピークリーミィ野菜ドレッシング惚レタスを使った他のレシピも見る みず菜と鶏ささみのサラダうどん【材料(2人分)】みず菜…1/2袋/うどん…2玉/鶏ささみ…2本/酒・塩・こしょう…各少々/ミニトマト…4個/キユーピー ノンオイルごまと香味野菜…適量【作り方】1:うどんは袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2:みず菜は長さ4cmに切る。3:鶏ささみは筋を取って器に並べ、酒、塩、こしょうをしてラップをかけ、レンジ(500W)で約4分加熱する。粗熱がとれたら食べやすい大きさにさく。4:器に(1)を盛りつけ、(2)、(3)、半分に切ったミニトマトをのせ、ノンオイルごまと香味野菜をかける。 キユーピー ノンオイルごまと香味野菜みず菜を使った他のレシピも見る

「惚レタス」「みず菜」以外のレシピもたくさん!いばらき野菜レシピ

いばらきの新鮮やさいで簡単クッキング
茨城で採れた四季折々の野菜を使った簡単レシピを公開しています♪ 詳しく見る
いばらき農みるネット
産地ならではおすすめの食べ方もご紹介☆ぜひお試しください。 詳しく見る
  • モニター商品の「惚レタス」「みず菜」いずれかを使ったレシピを投稿してください
  • 「惚レタス」と「みず菜」を組み合わせたレシピでもOKです
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください

ミニバナーの貼り方

レシピをブログ記事にUPする際には、【レシピブログの「惚レタス」と「みず菜」のアイデアレシピモニター参加中です】と記載の上、モニター参加のミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

ミニバナーを貼る
「惚レタス」「みず菜」カンタンお料理を投稿する!

企画の詳細と参加方法

惚れちゃった茨城!レタスとみず菜を使ったカンタンお料理大募集!

惚れちゃった茨城!レタスとみず菜を使ったカンタンお料理大募集!

参加者数 100名
募集期間 2012年3月30日(金) 12:00 ~ 2012年4月5日(木) 12:00
投稿期間 2012年4月5日(木) 12:00 ~ 2012年5月1日(火) 12:00

全257件/41~60件

モニター料理♪ レタスのホットサラダ ピリ辛ダレ
  1. モニター料理♪ レタスのホットサラダ ピリ辛ダレ
  2. by はちみつりんごさん
  3. レタスをさっと茹で温野菜に。 シャキシャキした食感と、ピリ辛ダレのしらす干しとねぎがよく合います。 ビールのつまみにもなりますよ。
  4. 2012/04/14 06:18
みず菜とちくわのおつまみ★
  1. みず菜とちくわのおつまみ★
  2. by 超姉さん
  3. みず菜とちくわで酒の肴♪ 調理時間も1分^^ こんなシンプルなおつまみでも旦那ちゃまは大喜びでした~
  4. 2012/04/16 11:00
お手軽★ハム&レタスのギョーザの皮ピザ★
  1. お手軽★ハム&レタスのギョーザの皮ピザ★
  2. by mimikoさん
  3. お安いギョーザ皮を使って、レタスたっぷりのギョーザの皮ピザのおつまみ完成♪
  4. 2012/04/17 18:06
しゃきしゃきみず菜鍋★
  1. しゃきしゃきみず菜鍋★
  2. by 超姉さん
  3. やっぱりみず菜は、この食べ方が一番だと思ってます。 何束でも入るんですよ~ お試しあれ~
  4. 2012/04/12 16:37
簡単タコライス
  1. 簡単タコライス
  2. by Junko さん
  3. 茨城県産の惚レタスを使って、簡単タコライスを作りました。ピリ辛タコミートとシャキシャキレタス、あたたかいごはんの組み合わせがたまりません~。とってもおいしいです。
  4. 2012/04/24 13:27
*豚肉で巻き巻きみず菜を食べよう*
  1. *豚肉で巻き巻きみず菜を食べよう*
  2. by ふぅさん
  3. しゃきしゃき美味しいみず菜を 豚肉で巻き巻きして、 焼き肉のたれで味付けしました^^♪ 下に惚レタスも敷いて一緒に食べましょう!!
  4. 2012/04/12 00:05
『サムジャンレタスチャーハン』
  1. 『サムジャンレタスチャーハン』
  2. by ままごと キッチンさん
  3. チャーハンを少々辛みがあるので、レタスを最後にいれて、さっと混ぜるだけで美味しいです☆ しかもご飯の予熱でシャキッと感をしなやか感が混ざって、とてもお口の中は幸せです。
  4. 2012/04/11 07:46
モニター料理♪ レタスの餡かけチャーハン
  1. モニター料理♪ レタスの餡かけチャーハン
  2. by はちみつりんごさん
  3. シャキシャキのレタスの食感が楽しい餡かけチャーハンです。 マンネリ化のチャーハンがちょっとグレードアップしますよ~。
  4. 2012/04/13 06:06
チキンとポテトのサラダグラタン*
  1. チキンとポテトのサラダグラタン*
  2. by Kikiさん
  3. アツアツグラタンと生野菜のコラボ!! おいしいよ~
  4. 2012/04/22 10:13
★レタスたっぷりのカリカリベーコン入りポテトサラダ★
  1. ★レタスたっぷりのカリカリベーコン入りポテトサラダ★
  2. by mimikoさん
  3. ベーコンを入れたポテサラとシャキシャキレタスが美味しい☆
  4. 2012/04/13 05:31
おうちパーティー開催
  1. おうちパーティー開催
  2. by はちみつりんごさん
  3. 水菜たっぷりにパリパリポテチを乗せた簡単サラダ♪ 是非お試しくださいね♪
  4. 2012/04/26 06:39
茨城のみず菜と桜えびのかき揚げ
  1. 茨城のみず菜と桜えびのかき揚げ
  2. by はちみつりんごさん
  3. みずみずしくて柔かいみず菜をサクサクのかき揚げに仕上げてみました。 桜えびが入って香りも豊か。 揚げたてのサクサクを召し上がれ。
  4. 2012/04/12 05:42
クミン風味のひき肉レタス巻
  1. クミン風味のひき肉レタス巻
  2. by はちみつりんごさん
  3. ひき肉をクミンで味付けしたエスニック風。 みずみずしくて甘みのある惚レタスで包み、 スパイシーなお肉でどんどんお野菜も食べられてしまいます。
  4. 2012/04/30 21:04
塩麹ギョーザ定食**
  1. 塩麹ギョーザ定食**
  2. by Kikiさん
  3. 付け合わせの簡単サラダです♪
  4. 2012/04/29 19:06
レタスと豚肉のオイスター卵炒め♪
  1. レタスと豚肉のオイスター卵炒め♪
  2. by ゆうtanさん
  3. シャキシャキのレタスは炒めても美味しい!! オイスターソースとの相性がいいので、ご飯のおかずにもピッタリです♪
  4. 2012/04/22 17:49
水菜とレタスの☆簡単とろろ昆布入りサラダ
  1. 水菜とレタスの☆簡単とろろ昆布入りサラダ
  2. by garachanさん
  3. みず菜とレタスをたっぷりいただける和風サラダです!ポイントは、とろろ昆布と焼き海苔です☆
  4. 2012/04/26 00:24
簡単ひとりご飯に☆豚バラとみず菜の炒飯
  1. 簡単ひとりご飯に☆豚バラとみず菜の炒飯
  2. by ponponスヌッフィさん
  3. みず菜を使った簡単炒飯です。 塩麹に漬け込んだ豚バラと、みず菜とご飯だけで、おいしくできます。 途中でお湯をかけてお茶漬けのようにして食べてもおいしいです。
  4. 2012/04/12 21:30
『鶏と水菜の薬膳スープ』
  1. 『鶏と水菜の薬膳スープ』
  2. by ままごと キッチンさん
  3. さくらが咲き春が来たかと思いきや、まだ肌寒い日が続いています。こんなときにピッタリのスープルです。 温まります!!元気になります!!風邪ひきません!! しかも水菜がたくさん食べられちゃいます!! 是非作ってみてくださいませ~~~☆
  4. 2012/04/07 20:38
*みず菜ともやしで簡単ごま和え*
  1. *みず菜ともやしで簡単ごま和え*
  2. by ふぅさん
  3. 新鮮で美味しそうなみず菜を使った1品。 もやしと一緒にごま和えにしてみました^^ ほうれん草とは違ったしゃきしゃき感が 美味しいです♪
  4. 2012/04/08 23:51
みず菜のサラダ ポテチトッピング
  1. みず菜のサラダ ポテチトッピング
  2. by ゆっぴぃさん
  3. 簡単、美味しいみず菜のサラダです。
  4. 2012/04/14 01:17
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑惚れちゃった茨城!レタスとみず菜を使ったカンタンお料理大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP