日本食研「洋食作り」で作るレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

新商品「洋食作り」で作るレシピコンテスト 日本食研 新商品「洋食作り」で作るレシピコンテストに応募する
新商品「洋食作り」で作るレシピコンテスト
コロッケ、オムライス、スパゲティー・・・洋食はおうちごはんの基本★
日本食研「洋食作り」を使って作る洋食レシピを大募集します!
ご家庭の食卓に毎日並ぶメニューも、「洋食作り」でつくればグーンとカンタンにできます♪
洋食作り
洋食作り お気に入りのレシピで気軽にご参加ください
審査にはマロンさんも参加です! 入賞された方には、毎日のおいしい食卓づくりに大活躍するお役立ち賞品をプレゼントいたします★
審査のポイント コンテスト期間 9月20日(火)正午~10月14日(金)正午
毎日の洋食作りにお役立ち 日本食研 洋食作り

洋食料理のベース作りはおまかせ!
この魔法の粉末を使えば、料理ビギナーさんでも、色々な洋食料理が簡単に作れます♪

洋食作り
洋食作り  ホワイトソースの素 洋食作り  デミグラスソースの素 洋食作り  洋風魚介スープの素 粉末タイプだから・・・少量のおかずにもムダなくつかえて便利!幅広い洋食レシピにアレンジOK!
洋食作り  ホワイトソースの素
コロッケ、クリームシチュー、グラタン・・・定番の洋食メニューにかかせないホワイトソースも、ラクラク完成。
チキンとチーズの旨みのきいたクリーミーな仕上がりです。
洋食作り  ホワイトソースの素
洋食作り  デミグラスソースの素
シチュー、ハンバーグソース、ハヤシライス・・・子どもたちの人気メニューからおもてなし料理まで、幅広く使えます。
オニオン、トマト、ガーリックの風味がきいたコクある仕上がりです。
洋食作り  デミグラスソースの素
洋食作り  洋風魚介スープの素
アクアパッツァ、パエリア・・・上級者向けの料理も、魚介の旨みたっぷりのスープがあれば、簡単にチャレンジできます。チキンや魚介の旨みとハーブの香りをきかせた豊かな風味です。
洋食作り  洋風魚介スープの素
日本食研 ホールセール事業部  池本結女さんより
日本食研 ホールセール事業部  池本結女さん 「おかずを何品も出してあげたいけど、洋食はソースを作りすぎてしまうからたくさんの品数を出せない」「ホワイトソースは量ができすぎてしまうのよね」「洋食を作ってあげたいけど時間がかかるのであまりしない」「レパートリーも少ない」といったみなさまのお声にお応えする、洋食料理に幅広く使っていただく調味料です。とにかく使い勝手がいいので、ぜひお試しください!
審査員マロンさんの「洋食作り」を使ったこの秋のおすすめレシピ♪

マロンさんが「洋食作り」を使っておいしい洋食料理を作ってくれましたー。
とっても簡単で料理ビギナーさんでも失敗知らずのレシピですよ♪毎日のごはん作りの参考になります!

ホワイトソースレシピ
かぼちゃフライパングラタン
かぼちゃフライパングラタン オーブンを使わずに焼き色をつけた、「逆転」の発想のグラタンよ!簡単ホワイトソースであっという間にできちゃうわよ♪
デミグラスソースレシピ
ふわふわたまごのデミグラスオムライス
ふわふわたまごのデミグラスオムライス 卵で包まない、ふわふわスクランブルをのせた洋食の定番・オムライスにデミグラスソースをたっぷりかけていただいてね!
洋風魚介スープレシピ
シーフードのオレンジパエリア
シーフードのオレンジパエリア 魚介スープとフライパンで手軽におうちでパエリア!オレンジジュースとカレー粉で、まるでサフランのような風味の本格パエリアになっちゃうの!
マロンさんの料理教室が開催されます! レッスンでは、マロンさんがオリジナルレシピの作り方を教えてくれます♪
マロンさんと一緒に楽しくお料理できるチャンス★
どうぞお楽しみに!
※詳細.が決定しましたら、当ページでお知らせいたします。
マロンさん プロフィール
フードスタイリスト
食のエンターテイナーとして、雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、新聞、広告、イベント、講演会等で、料理の楽しさを提案し、第一線で活躍中。
「おうちで肉ごはん定食」(KKベストセラーズ)、「おいしいものにはワケがある!マロンの簡単!絶品!蒸し料理!」(芸文社)他、著書も多数。
・公式サイト マロンズ・ネット
・公式ブログサイト 甘栗通信 マロンを食べちゃって!
ミニバナー アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログの「新商品『洋食作り』コンテスト」参加中】とご記載の上、参加のミニバナーも貼っていただけるとうれしいです!ミニバナーの貼り付けはカンタンです♪

ブログにミニバナーを貼る!

レシピ投稿について
・モニター商品の日本食研「洋食作り<ホワイトソースの素><デミグラスソースの素><洋風魚介スープの素>」いずれかの商品を使ったレシピを投稿ください。
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください

洋食レシピの参考にしてね!「ハンバーグ」のおいしい煮込みレシピをドーンと紹介中だよ♪

企画の詳細と参加方法

日本食研「洋食作り」で作るレシピコンテスト

日本食研「洋食作り」で作るレシピコンテスト

参加者数 500名
募集期間 2011年9月13日(火) 12:00 ~ 2011年9月20日(火) 12:00
投稿期間 2011年9月20日(火) 12:00 ~ 2011年10月14日(金) 12:00
審査期間 2011年10月14日(金) 12:00 ~ 2011年11月11日(金) 12:00
結果発表 2011年11月11日(金) 12:00

全858件/261~280件

野菜と魚介のうまみがギュッとつまった洋風野菜どんぶり☆☆
  1. 野菜と魚介のうまみがギュッとつまった洋風野菜どんぶり☆☆
  2. by レイさん
  3. あんかけご飯は子供が大好きなんです! 洋風魚介スープで作るあんかけは簡単でうまみたっぷりとても美味しかったです。 野菜のうまみを味わいながらスルスル食べちゃいましょう!
  4. 2011/10/03 21:44
by kaosoさん
ホワイトソースの素と鮭で
簡単クリーミーなメンチカツにしました♪
やさしい味のメンチカツで、余ったらお弁当にもピッタリです♪

2011/09/28 23:38

ハンバーグ&洋風茶碗蒸し&クロックムッシュもどきのレシピ
  1. ハンバーグ&洋風茶碗蒸し&クロックムッシュもどきのレシピ
  2. by とな。さん
  3. デミグラスソースで、チーズイン豆腐バーグ、 洋風魚介スープの素で、ツナコーン茶碗蒸し、 茶碗蒸しに作った卵液が余っちゃったので バケットを浸して 翌朝にクロックムッシュ風にしました♪
  4. 2011/10/09 11:23
デミグラスポーク
  1. デミグラスポーク
  2. by ぷにさん
  3. デミグラスソースを利用した、大人も子供もご飯が進む炒めものになりました。
  4. 2011/09/25 15:49
具なしピラフでミートドリア
  1. 具なしピラフでミートドリア
  2. by Kiraraさん
  3. 洋風魚介スープの素で味付きご飯が炊けました。
  4. 2011/10/08 18:08
MISOホワイトソースの うどんグラタン♪♪
  1. MISOホワイトソースの うどんグラタン♪♪
  2. by あすかぱんさん
  3. ホワイトソースに「もろみ味噌」を隠し味にチョイス♪激安なうどん玉(1玉9円!!)がよく合います♪♪お野菜もたっぷり♪食べごたえ満点です♪
  4. 2011/09/28 20:59
くるくるチキンのホワイトソース焼き
  1. くるくるチキンのホワイトソース焼き
  2. by ハッチさん
  3. 野菜をくるくると巻いた鶏ささみにホワイトソースをかけて焼きました。 ホワイトソースと粒マスタードの相性もバツグン!
  4. 2011/10/13 06:59
フライパンdeパエリア*
  1. フライパンdeパエリア*
  2. by honey*さん
  3. フライパンを使って作る簡単パエリアです。 洋風魚介ソースにケチャップを加えて、おこちゃまにも美味しくいただける味にしました。
  4. 2011/10/14 11:52
パエリア味のフォカッチャ
  1. パエリア味のフォカッチャ
  2. by aukoさん
  3. 洋風魚介スープの素を使ってパエリア味のふかふかフォカッチャを作りました!
  4. 2011/09/27 22:43
海老とホタテの子カレークリーム煮(パスタ)
  1. 海老とホタテの子カレークリーム煮(パスタ)
  2. by ゆうかさん
  3. 海老とホタテの子をカレー風味のクリーム煮です。 パスタといただきました。
  4. 2011/10/11 22:00
簡単! 洋風 イカめし ☆
  1. 簡単! 洋風 イカめし ☆
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 冷凍ピラフを使って お手軽簡単イカめし! 魚介スープの素を使って 簡単に美味しく イカめしが出来ました。子供さんも喜ぶ一品です!
  4. 2011/10/05 17:15
牛タンハヤシライス
  1. 牛タンハヤシライス
  2. by Akko*mamaさん
  3. 牛タンで作ったハヤシライスです。 こどもたちが好きなアンパンマンのフライドポテトを添えてみました。
  4. 2011/10/13 12:57
カキのクリームドリア
  1. カキのクリームドリア
  2. by あさいし もとさとさん
  3. 冬に簡単ドリアです
  4. 2011/10/14 22:36
豆腐のシュリンプスープ
  1. 豆腐のシュリンプスープ
  2. by すずさん
  3. ぷりっぷりのエビとふわふわ豆腐のスープは魚介スープの素を使ったので、とっても簡単に洋食屋さんのお味になりました♪
  4. 2011/10/06 07:49
5分でできちゃう♪きのこデミソースの豚ヒレステーキ
  1. 5分でできちゃう♪きのこデミソースの豚ヒレステーキ
  2. by カシェットさん
  3. 本格きのこデミソースが、洋食作りを使えばとっても簡単にできちゃいました!! 子供が大好きなハンバーグやオムライスにも、手軽に使えていいですね♪
  4. 2011/10/11 13:35
カラフルライスの濃厚ハヤシライス風
  1. カラフルライスの濃厚ハヤシライス風
  2. by snowさん
  3. 豚肉を使用しトマトジュースを加えて、濃厚なハヤシライス風にしました。 ホカホカご飯に電子レンジ加熱したパプリカを混ぜ、カラフルライスで彩りを楽しみました。
  4. 2011/10/04 23:36
カニクリームコロッケ
  1. カニクリームコロッケ
  2. by ババばーちゃんさん
  3. 美味しいクリームコロッケが簡単に出来ます
  4. 2011/10/01 23:47
餃子の皮deラザニア
  1. 餃子の皮deラザニア
  2. by かんみさん
  3. ホワイトソースの素を使ってまず、グラタンを作り、余ったホワイトソースで作った餃子の皮deラザニアが1番のメインです!
  4. 2011/10/03 14:00
「食パンで耳も美味しい簡単パングラタン♪」*日本食研「洋食作り」より
  1. 「食パンで耳も美味しい簡単パングラタン♪」*日本食研「洋食作り」より
  2. by りとるさん
  3. とっても美味しくできました。 パンの耳が苦手な子供も食べてくれましたよ。
  4. 2011/10/14 09:25
「洋食作り」デミグラスソースde鶏の粒マスタード焼き
  1. 「洋食作り」デミグラスソースde鶏の粒マスタード焼き
  2. by バリ猫ゆっきーさん
  3. この粉末を使うと本当に手軽に手間のかかるはずのソースがすぐできちゃいます。 その分 他の工程に時間をかけることも可能。 今回は フライパンとオーブンで2度焼き♪ とってもご馳走ぽい料理ができました。
  4. 2011/10/12 22:28
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑日本食研「洋食作り」で作るレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP