「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

みんなの「ハウス のっけてジュレ」レシピからお気に入りを見つけよう!

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテスト開催中!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢料理にのっけたり、からめたり…プルンとしたジュレタイプの調味料を使って、新しいおいしさをご紹介ください♪

ブログをお持ちでない方 レシピブログ会員でない方でもご自由に参加ください! コンテスト期間:7月27日(水)~8月22日(月)正午まで

かな姐さん、ヤミーさんも「のっけてジュレ」レシピを考案!詳しくはこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

新しいおいしさ発見♪のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト

調味料やソースを「のっけてジュレ」にするだけで、いつものレシピが大変身!和・洋・中・エスニック…アイデアいっぱいに試して、新しいおいしさをご紹介ください♪

  • パーティーレシピ部門 のっけるだけで見た目も豪華な盛り付け♪ いつものレシピをパーティーやおもてなし用に変身させるアイデアレシピをお待ちしてます!
  • お弁当レシピ部門 ジュレタイプは素材にしみこみにくいのでお弁当に大助かり! 忙しい朝にパパッとつくれちゃう、お子さんやパパに大人気のお弁当レシピをご紹介ください!
  • 電気も火も使わないエコレシピ部門 のっけるだけ、からめるだけでOK! 少ない食材でOK!5分でできちゃう…加熱無しで仕上がるエコレシピをご紹介ください!
  • 我が家のレシピ部門 ぽん酢のさわやかさを食材とからめて! ぽん酢のさっぱり感がたっぷり活きた、毎日の食卓メニューをお待ちしてます!
入賞された方には、毎日の食卓に大活躍!ハウス食品おいしい詰め合わせ贈呈★ グランプリ 1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(20点セット) 部門賞 各部門1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(10点セット)
審査のポイント ・ジュレの特徴を活かした新しいメニュー ・ぽん酢のさわやかさ、柚子こしょうの風味を楽しむレシピ ・いつものレシピを華やかに変身させる楽しいアイデア ・省エネに向けた工夫が盛り込まれたお手軽レシピコンテスト期間 7月27日(水)正午~8月22日(月)正午
審査方法 みなさんが審査員です★ 第1次審査 8月22日(木)正午~9月21日(水)正午 第2次審査 9月21日(水)正午~10月19日(水)正午 みなさんによる投票審査 得票数でグランプリ&部門賞が決定! 結果発表:11月7日(月)正午

かな姐さんとヤミーさんもハウスのっけてジュレを使ったレシピを考案

のっけてジュレで枝豆モチ

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <ぽん酢> 適量
  • 枝豆(茹でて鞘から出したもの) 1カップ
  • 白玉粉 150g
  • 塩 ふたつまみ
  • サラダ油 少々


【作り方】

(1)ボウルに枝豆と白玉粉と塩を入れ、白玉粉と同量よりやや少なめの水を少しずつ加えて手で馴染ませる。こね混ぜて生地がひと塊りになったらピンポン玉くらいの大きさに丸めて火が通りやすいように少し潰す。
(2)フライパンにサラダ油をしいて(1)の生地を間隔をあけて並べ、両面をこんがりと焼く。蓋をして少し蒸し焼きにし、中まで火が通ったら皿に盛り付け、ハウスのっけてジュレ <ぽん酢>をかける。

レシピ記事はこちら

和えるだけでごちそう!いかとピーマンのヤム

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢> 大さじ2
  • いか(刺身用) 150g
  • ピーマン 1個
  • ミニトマト 6個
  • 赤唐辛子(お好みで) 1本
  • 桜えび 大さじ1
  • 香菜 ざく切り適量

【作り方】

(1)いかは格子状に切れ目を入れて1cm幅に切る。ピーマンは細切りにする。ミニトマトは縦に4つ割にする。赤唐辛子は種を取り除いて輪切りにする。
(2)ボウルに(1)と桜えび、ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢>を加えて混ぜ合わせる。
(3)全体に絡んだらお皿に盛り付け香菜を飾って出来上がり!



レシピ記事はこちら

ハウス のっけてジュレ ぽん酢がジュレになった!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

昆布だし&柚子風味

いろいろな料理にのせたり、からめたりしてさっぱり食べられる、ノンオイルのジュレ(ゼリー)タイプぽん酢です。
昆布だしのまろやかな旨みとさわやかな柚子の風味が食材のおいしさを引き立てます!

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

青唐辛子&柚子風味

青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが、素材の風味を引き立てます。
特に鶏肉との相性はバツグン、おすすめです。

「ハウス食品」の中谷さんより

「のっけてジュレ」は、いろいろなメニューにのせたり、からめたり、ソースとしてご使用いただくために、やわらかいジュレ状に仕立てています。
揚げ物に使っていただいても、素材に染み込まないので食感そのまま、サクサクで召し上がれます。サラダに使っても、お皿の底に溜まらず、食べやすいぽん酢になっています。昆布だしと柑橘系のまろやかさの<ぽん酢>と青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが特長の<柚子こしょうぽん酢>の2種類があります。

のっけてジュレアイデアレシピコンテスト ミニバナー

アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログののっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト参加中】とご記載の上、参加のミニバナーもお貼りくださいー♪ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ~。

ミニバナーの貼り方はこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

企画の詳細と参加方法

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

参加者数 300名
募集期間 2011年7月20日(水) 12:00 ~ 2011年7月27日(水) 12:00
投稿期間 2011年7月27日(水) 12:00 ~ 2011年8月22日(月) 12:00
審査期間 2011年8月22日(月) 12:00 ~ 2011年11月7日(月) 12:00
結果発表 2011年11月7日(月) 12:00

全638件/401~420件

★くせになる豆腐寿司・のっけてジュレ
  1. ★くせになる豆腐寿司・のっけてジュレ
  2. by ゆみさん
  3. 豆腐にも合うだろうな~と寿司にしました。 上からかけて、少しすべる時は真ん中に切れ目をいれるといいですね。」
  4. 2011/08/22 10:24
のっけてジュレde香ばし焼ネギ
  1. のっけてジュレde香ばし焼ネギ
  2. by babysailcafeさん
  3. 柚子こしょうの風味を味わいたくてシンプルなレシピにしてみました。ネギの甘みとゴマ油の香りが 柚子こしょうぽん酢ととっても合いました! お酒もすすんで困ります~ 簡単なので是非お試しください^^
  4. 2011/08/05 01:50
“厚焼たまごのポン酢ジュレのせ”
  1. “厚焼たまごのポン酢ジュレのせ”
  2. by mocoさん
  3. 素朴な厚焼たまご!ジュレをのせれば高級感も出してもらえますね!!
  4. 2011/08/21 17:03
のっけてジュレぽん酢で豚肉スライスのカリカリ揚げサラダ仕立て♪
  1. のっけてジュレぽん酢で豚肉スライスのカリカリ揚げサラダ仕立て♪
  2. by yutanさん
  3. 豚のスライスをカリカリに揚げてたっぷりの野菜とサラダ仕立てにしました。 そこにのっけてジュレぽん酢をたっぷりかけていただきました♪
  4. 2011/08/12 23:20
ハウス ポン酢ジュレでお酒のあて~☆
  1. ハウス ポン酢ジュレでお酒のあて~☆
  2. by 仲野香織さん
  3. 夏なので、さっぱりとゴーヤをジュレでいただきました~(^-^)
  4. 2011/08/17 07:11
8/3  ☆ネバネバ~ のっけてジュレ ぽん酢 de 納豆とろろ丼☆
  1. 8/3  ☆ネバネバ~ のっけてジュレ ぽん酢 de 納豆とろろ丼☆
  2. by 諒坊純坊さん
  3. 納豆に『ハウス のっけてジュレ ぽん酢』を加えて、さらにとろろ丼の上にも『ハウス のっけてジュレ ぽん酢』をかけて、さっぱり! 食欲のない時にもパクパク食べられちゃいます。
  4. 2011/08/03 18:42
ゆず胡椒ポン酢de涼やか!ジュレ味噌田楽
  1. ゆず胡椒ポン酢de涼やか!ジュレ味噌田楽
  2. by ayaさん
  3. 甘い味噌ダレとさっぱりゆず胡椒ポン酢の組み合わせがとまらない美味しさ!見た目も涼やか、簡単、ヘルシー、お夕飯のもう1品にどうぞ。
  4. 2011/08/15 21:28
by 仁平さん
カツオのたたきの味付けにジュレぽん酢を使いました。薬味が水っぽくならずに最後まで美味しくいただけます。

2011/08/01 16:16

夏野菜のサラダ~ポン酢ジュレがけ~
  1. 夏野菜のサラダ~ポン酢ジュレがけ~
  2. by うんのえりさん
  3. 切って和えて、かけるだけ~、の簡単料理です。
  4. 2011/08/01 09:33
by Rietanさん
きらきらしたイメージのサラダを作ってみました。

2011/08/11 23:46

豆腐にのっけてポン酢ジュレ♪
  1. 豆腐にのっけてポン酢ジュレ♪
  2. by ぷにさん
  3. 暑いから火は使わない! でも少し豪華に見えるし、いつでもさっぱり食べられます。
  4. 2011/08/05 21:19
8/9 ☆のっけてジュレ<柚子こしょうぽん酢>de夏野菜サラダ素麺☆
  1. 8/9 ☆のっけてジュレ<柚子こしょうぽん酢>de夏野菜サラダ素麺☆
  2. by 諒坊純坊さん
  3. 夏野菜たっぷりのサラダ素麺を作りました。 素麺にジュレがよくからんで美味しいかったです。
  4. 2011/08/09 18:54
水菜と玉ねぎのかき揚げ ジュレぽん酢で
  1. 水菜と玉ねぎのかき揚げ ジュレぽん酢で
  2. by ひとみさん
  3. 揚げ物をジュレぽん酢でさっぱりと。 ジュレぽん酢だと衣に染み込まないのでべチャッとならず、いつまでもサックサクで美味しくたべられました。
  4. 2011/07/31 22:06
プチトマトとオクラの煮浸し~ジュレぽん酢添え~
  1. プチトマトとオクラの煮浸し~ジュレぽん酢添え~
  2. by Calimeroさん
  3. 夏野菜を使った涼しげな一品です。ジュレのイメージを活かした、簡単で見栄えのするレシピです。
  4. 2011/08/19 14:37
★ウニとエビの冷製クリームパスタ~ポン酢ジュレと一緒に~★
  1. ★ウニとエビの冷製クリームパスタ~ポン酢ジュレと一緒に~★
  2. by ゆっこさん
  3. 濃厚なソースが絡んだパスタをポン酢ジュレと一緒にいただくと爽やかに!!
  4. 2011/08/02 10:47
ハウス乗っけてジェルぽん
  1. ハウス乗っけてジェルぽん
  2. by えのっぽさん
  3. 和風の顆粒ダシで薄味に炒めたチャーハンに のっけてみたら酸味が絶妙なアクセントになって さっぱり美味しかったです
  4. 2011/08/12 10:42
簡単おつまみ「油揚げde彩り和風ピザ *ジュレぽん酢乗せ」
  1. 簡単おつまみ「油揚げde彩り和風ピザ *ジュレぽん酢乗せ」
  2. by かんざきあつこ(a-ko)さん
  3. 柚子こしょうがピリッとしていて、おつまみにピッタリ(^-^) ジュレ状のぽん酢なので、揚げがカリッとしたまま食べられるし キラキラしていて見た目も華やかに仕上がりました~^^
  4. 2011/08/20 13:18
のっけてジュレ de 海鮮丼
  1. のっけてジュレ de 海鮮丼
  2. by おふくろさん
  3. 暑い日は火を使わずのっけてのっけてのっけて~で終わる料理がいいですね
  4. 2011/08/07 13:55
黄身がとろり、ポーチドエッグの寒天寄せ、小鯛手毬寿司、炙り夏野菜のジュレがけで赤ワイン
  1. 黄身がとろり、ポーチドエッグの寒天寄せ、小鯛手毬寿司、炙り夏野菜のジュレがけで赤ワイン
  2. by 酔いどれんぬさん
  3. 夏のお野菜をグリルで焼き、ジュレポン酢をかければ見栄えも美しく、ワインにもあうパーティー料理になりますよ。
  4. 2011/08/04 21:40
ジュレポン on the 厚揚げステーキ
  1. ジュレポン on the 厚揚げステーキ
  2. by ことさちさん
  3. ジュレぽんに玉ねぎのみじん切りを和えてみたら、さっぱりしゃきしゃき、とっても美味しいソースになりました☆ 柚子胡椒の香りも爽やかで、 なんにでも合いそうです!
  4. 2011/08/12 23:45
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP