「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

みんなの「ハウス のっけてジュレ」レシピからお気に入りを見つけよう!

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテスト開催中!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢料理にのっけたり、からめたり…プルンとしたジュレタイプの調味料を使って、新しいおいしさをご紹介ください♪

ブログをお持ちでない方 レシピブログ会員でない方でもご自由に参加ください! コンテスト期間:7月27日(水)~8月22日(月)正午まで

かな姐さん、ヤミーさんも「のっけてジュレ」レシピを考案!詳しくはこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

新しいおいしさ発見♪のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト

調味料やソースを「のっけてジュレ」にするだけで、いつものレシピが大変身!和・洋・中・エスニック…アイデアいっぱいに試して、新しいおいしさをご紹介ください♪

  • パーティーレシピ部門 のっけるだけで見た目も豪華な盛り付け♪ いつものレシピをパーティーやおもてなし用に変身させるアイデアレシピをお待ちしてます!
  • お弁当レシピ部門 ジュレタイプは素材にしみこみにくいのでお弁当に大助かり! 忙しい朝にパパッとつくれちゃう、お子さんやパパに大人気のお弁当レシピをご紹介ください!
  • 電気も火も使わないエコレシピ部門 のっけるだけ、からめるだけでOK! 少ない食材でOK!5分でできちゃう…加熱無しで仕上がるエコレシピをご紹介ください!
  • 我が家のレシピ部門 ぽん酢のさわやかさを食材とからめて! ぽん酢のさっぱり感がたっぷり活きた、毎日の食卓メニューをお待ちしてます!
入賞された方には、毎日の食卓に大活躍!ハウス食品おいしい詰め合わせ贈呈★ グランプリ 1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(20点セット) 部門賞 各部門1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(10点セット)
審査のポイント ・ジュレの特徴を活かした新しいメニュー ・ぽん酢のさわやかさ、柚子こしょうの風味を楽しむレシピ ・いつものレシピを華やかに変身させる楽しいアイデア ・省エネに向けた工夫が盛り込まれたお手軽レシピコンテスト期間 7月27日(水)正午~8月22日(月)正午
審査方法 みなさんが審査員です★ 第1次審査 8月22日(木)正午~9月21日(水)正午 第2次審査 9月21日(水)正午~10月19日(水)正午 みなさんによる投票審査 得票数でグランプリ&部門賞が決定! 結果発表:11月7日(月)正午

かな姐さんとヤミーさんもハウスのっけてジュレを使ったレシピを考案

のっけてジュレで枝豆モチ

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <ぽん酢> 適量
  • 枝豆(茹でて鞘から出したもの) 1カップ
  • 白玉粉 150g
  • 塩 ふたつまみ
  • サラダ油 少々


【作り方】

(1)ボウルに枝豆と白玉粉と塩を入れ、白玉粉と同量よりやや少なめの水を少しずつ加えて手で馴染ませる。こね混ぜて生地がひと塊りになったらピンポン玉くらいの大きさに丸めて火が通りやすいように少し潰す。
(2)フライパンにサラダ油をしいて(1)の生地を間隔をあけて並べ、両面をこんがりと焼く。蓋をして少し蒸し焼きにし、中まで火が通ったら皿に盛り付け、ハウスのっけてジュレ <ぽん酢>をかける。

レシピ記事はこちら

和えるだけでごちそう!いかとピーマンのヤム

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢> 大さじ2
  • いか(刺身用) 150g
  • ピーマン 1個
  • ミニトマト 6個
  • 赤唐辛子(お好みで) 1本
  • 桜えび 大さじ1
  • 香菜 ざく切り適量

【作り方】

(1)いかは格子状に切れ目を入れて1cm幅に切る。ピーマンは細切りにする。ミニトマトは縦に4つ割にする。赤唐辛子は種を取り除いて輪切りにする。
(2)ボウルに(1)と桜えび、ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢>を加えて混ぜ合わせる。
(3)全体に絡んだらお皿に盛り付け香菜を飾って出来上がり!



レシピ記事はこちら

ハウス のっけてジュレ ぽん酢がジュレになった!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

昆布だし&柚子風味

いろいろな料理にのせたり、からめたりしてさっぱり食べられる、ノンオイルのジュレ(ゼリー)タイプぽん酢です。
昆布だしのまろやかな旨みとさわやかな柚子の風味が食材のおいしさを引き立てます!

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

青唐辛子&柚子風味

青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが、素材の風味を引き立てます。
特に鶏肉との相性はバツグン、おすすめです。

「ハウス食品」の中谷さんより

「のっけてジュレ」は、いろいろなメニューにのせたり、からめたり、ソースとしてご使用いただくために、やわらかいジュレ状に仕立てています。
揚げ物に使っていただいても、素材に染み込まないので食感そのまま、サクサクで召し上がれます。サラダに使っても、お皿の底に溜まらず、食べやすいぽん酢になっています。昆布だしと柑橘系のまろやかさの<ぽん酢>と青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが特長の<柚子こしょうぽん酢>の2種類があります。

のっけてジュレアイデアレシピコンテスト ミニバナー

アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログののっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト参加中】とご記載の上、参加のミニバナーもお貼りくださいー♪ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ~。

ミニバナーの貼り方はこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

企画の詳細と参加方法

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

参加者数 300名
募集期間 2011年7月20日(水) 12:00 ~ 2011年7月27日(水) 12:00
投稿期間 2011年7月27日(水) 12:00 ~ 2011年8月22日(月) 12:00
審査期間 2011年8月22日(月) 12:00 ~ 2011年11月7日(月) 12:00
結果発表 2011年11月7日(月) 12:00

全638件/381~400件

ピリ辛ザーサイ豆腐 ジュレぽん酢バージョン♪3分あればできあがり~♪
  1. ピリ辛ザーサイ豆腐 ジュレぽん酢バージョン♪3分あればできあがり~♪
  2. by しゅしゅさん
  3. ラー油味のザーサイ・ハム・かいわれににジュレぽん酢がよくあうんですわ~♪冷奴もこれでなにげにごちそう風になったかしらん!? お酒がめっちゃすすむおつまみでございます(^_-)-☆
  4. 2011/08/05 07:26
* アーモンド風味のイワシnoのっけてジュレ♪
  1. * アーモンド風味のイワシnoのっけてジュレ♪
  2. by Aliceさん
  3. 美味しそうなイワシが売られていました。王道の大葉とチーズを巻き、アーモンドスライスを付けてオーブンで焼いたヘルシーメニューです♪
  4. 2011/08/16 22:28
もやしとカラーピーマンに~「夏のっけてジュレ」♪「柚子こしょう」 ぽん酢 (キッチン ラボ)
  1. もやしとカラーピーマンに~「夏のっけてジュレ」♪「柚子こしょう」 ぽん酢 (キッチン ラボ)
  2. by はるこさん
  3. のっけてジュレぽん酢 「柚子こしょう味」とっても夏向き 青唐辛子が良い~ ゆでもやし+カラーピーマン 冷たくして・・・ サッパリとイタダキマシタ!
  4. 2011/08/01 09:23
のっけてジュレ::蒸し茄子・オクラ・ズッキーニ::
  1. のっけてジュレ::蒸し茄子・オクラ・ズッキーニ::
  2. by あぼさん
  3. ルクエで蒸した茄子とズッキーニとオクラを 出汁に漬けて冷蔵庫で冷やしたシンプルなサラダです。でも普通においしい!!野菜本来の味をいただけます◎
  4. 2011/08/13 02:09
イタリア風そうめんにのっけてジュレ
  1. イタリア風そうめんにのっけてジュレ
  2. by TATSさん
  3. オリーブの産地としても有名な小豆島の素麺があったので、素麺とオリーブオイルを合わせることを思いつきました。冷凍トマトを使って冷製パスタ風に。味付けはポン酢ジュレだけで爽やかに。
  4. 2011/08/15 10:30
トマトとモッツアレラチーズの餃子
  1. トマトとモッツアレラチーズの餃子
  2. by チビコさん
  3. あるものを適当に用意して、餃子の皮で好きな配合で入れるというかなり適当なメニューでしたが、いろんな味を楽しめて子供にも好評(子供はチーズが多いところを狙って食べてました)でした。大人はゆずこしょうポン酢をかけてピリリとさせていただきました。
  4. 2011/08/06 16:53
水餃子
  1. 水餃子
  2. by ko*haruさん
  3. 具の中にも、つけダレにもジュレぽん酢のW使い♪ ちゅるんとした食感でさっぱりいただけます。
  4. 2011/08/02 20:45
夏にもってこい!鯖のスタミナフライ!にのっけてジュレ<ぽん酢>を乗せて!
  1. 夏にもってこい!鯖のスタミナフライ!にのっけてジュレ<ぽん酢>を乗せて!
  2. by じゅりちゃんさん
  3. 暑い~夏にはスタミナ!スタミナ料理でもさっぱりと食べれちゃう美味しさです♪
  4. 2011/08/07 07:20
野菜のカクテルがけ
  1. 野菜のカクテルがけ
  2. by sajiさん
  3. 夏野菜を使ったカクテルにのっけてジュレ<柚子こしょうぽん酢>をかけました。火を使わず時短調理で美味しい上に節電にも一役かっています。
  4. 2011/08/11 17:33
豆腐サラダのカクテル・のっけてジュレのっけ♪
  1. 豆腐サラダのカクテル・のっけてジュレのっけ♪
  2. by さゆさきさん
  3. 豆腐サラダがのっけてジュレポン酢を使ってちょっとオサレな(笑)一品に変身~~♪
  4. 2011/08/21 13:48
赤身ステーキの柚子こしょうぽん酢ジュレ
  1. 赤身ステーキの柚子こしょうぽん酢ジュレ
  2. by mocoさん
  3. サッパリと赤身ステーキがいただけます。
  4. 2011/08/21 15:30
~ 塩チキンのレタス&網あぶら巻き ~
  1. ~ 塩チキンのレタス&網あぶら巻き ~
  2. by コットンママさん
  3. レタスの中に塩チキン・大葉・エゴマ味噌を入れて巻きました。外側には網あぶらで巻き、フライパンで焼いた後、トッピングにカリカリに焼いた鶏皮をのせてジュレぽん酢をかけます。
  4. 2011/08/22 00:27
★かき揚げ丼・のっけてジュレで^^
  1. ★かき揚げ丼・のっけてジュレで^^
  2. by ゆみさん
  3. がっつり揚げ物にジュレ♪はもう私の中では定番。 じゃあ、息子のお弁当にもいいじゃん!と 「給料日前のかき揚げ丼」。 かき揚げっていっぱいできるから、大好きです。
  4. 2011/08/22 10:28
ゴーヤとカニカマのぽん酢ジュレ 和えるだけ~♪
  1. ゴーヤとカニカマのぽん酢ジュレ 和えるだけ~♪
  2. by しゅしゅさん
  3. いつもだったらぽん酢でちゃっと酢の物にするところ、ぽん酢ジュレに変えただけで、ナニゲにごちそうっぽく(笑)!?
  4. 2011/08/09 06:26
ぽん酢ジュレをのっけて、蕪のぷっくり鶏たまご蒸し♪
  1. ぽん酢ジュレをのっけて、蕪のぷっくり鶏たまご蒸し♪
  2. by ジョンジョンさん
  3. 淡白な味わいの蕪も鶏むね肉も、ぽん酢ジュレをいのっけて、メイン料理に。 見た目もコロンとしていて、かわいーです♪
  4. 2011/08/02 02:17
by 東雲A&Mさん
寿司揚げにハム、チーズ、ネギを詰めて焼きました。仕上げにのっけてジュレをのせてお弁当のおかずに。爽やか美味しい♪

2011/08/01 21:10

*ハウスのっけてジュレ<ぽん酢>を使って  揚げなすとツナの冷製梅パスタ*
  1. *ハウスのっけてジュレ<ぽん酢>を使って 揚げなすとツナの冷製梅パスタ*
  2. by 村越仁美さん
  3. ハウスのっけてジュレ<ぽん酢>を使ってさっぱりな冷製パスタを作りました。
  4. 2011/08/22 10:33
鶏の柚こしょうポン酢あえ
  1. 鶏の柚こしょうポン酢あえ
  2. by キッチンママさんさん
  3. 茹でるだけで簡単なのに柚こしょうポン酢を使用するとちょっとしたおもてなし料理になります。
  4. 2011/08/07 13:23
和風こんだて★焼き鮭・野菜ジャガ定食
  1. 和風こんだて★焼き鮭・野菜ジャガ定食
  2. by おふくろさん
  3. 圧力鍋で1分加圧したら、火を消し、自然に圧が抜けたら内釜カゴから取り出して すりゴマを大さじ2と「ハウスのっけてジュレぽん酢」を小さじ1ほど入れて 和えます。柚子の風味が効いていておいしいです。
  4. 2011/08/06 16:16
涼しげな おかずになる技!
  1. 涼しげな おかずになる技!
  2. by pumpoo~さん
  3. いつものおかずが 見た目の涼しさも、おいしさも ぐ~んとUPするのが 驚きです^^!
  4. 2011/08/12 17:09
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP