非常時にも大活躍!缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

非常時にも大活躍!缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 社団法人日本缶詰協会 レシピブログ みなさんのレシピが義援金に!

缶詰、びん詰め、レトルト食品を使った、スピードレシピコンテストに応募する!

※過去のモニター企画およびコンテストに投稿されたレシピはご遠慮ください。


常備品の定番「缶詰、びん詰、レトルト食品」は、アイデア次第で毎日の食卓づくりにも大活躍!非常時にも役立つレシピ、簡単&時短のお料理アイデアを募集します。

アイデアじまんのレシピをお待ちしてます♪


一つの調理器具で仕上がる、混ぜるだけでOK!火や電気も使わずにできる

審査のポイント

2010年度コンテスト入賞レシピをみる

  • 缶詰を使った簡単スピードレシピ
  • レトルト食品を使った簡単スピードレシピ

グランプリはイベント審査で選出されます!

「第2回 親子で知って備える!防災フェア」
日時:2011年10月8日(土) 12:00~
場所:イオン品川シーサイド店(東京) ・オーバルガーデン  詳しくはこちら>>

イベントの中で、優秀賞6点の最終審査が行われます

1.会場で優秀賞6点のレシピを調理披露します、2.来場しているみなさんが試食&投票、グランプリ決定!

※優秀賞の方は、最終審査会場(東京)にお越しの上、調理を披露いただきます。

「第2回親子で知って備える!防災フェア」の詳細 (PDF)>>
「第1回親子で知って備える!防災フェア」の様子 (PDF)>>


入賞された方には豪華でうれしい特典をご用意しています♪ ロードトリップグリルLXE-J クアッドLEDランタン クアッドLEDランタン

コンテスト期間:6月13日(月)正午~7月11日(月)正午



缶詰、びん詰め、レトルト食品を使った、スピードレシピコンテストに応募する!

※過去のモニター企画およびコンテストに投稿されたレシピはご遠慮ください。


Heart Delivery

このコンテストは、投稿レシピ1件につき100円を義援金として寄付させていただくHeart Delivery~レシピで応援プロジェ クト~参加企画です。たくさんのご投稿ありがとうございました!

投稿総数:388件
義援金:38,800円

2011年7月12日、東日本大震災義援金として38,800円を社団法人日本缶詰協会さん、アイランド株式会社(レシピブログ)より日本赤十字社に寄付させていただきました。ご投稿いただいたみなさま、誠にありがとうございました!

詳しくはこちら 詳しくはこちら

企画の詳細と参加方法

非常時にも大活躍!缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト

非常時にも大活躍!缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト

投稿期間 2011年6月13日(月) 12:00 ~ 2011年7月11日(月) 12:00
審査期間 2011年7月11日(月) 12:00 ~ 2011年8月1日(月) 12:00
結果発表 2011年8月1日(月) 12:00

全332件/301~320件

サバとトマトの野菜パスタ
  1. サバとトマトの野菜パスタ
  2. by おふくろさん
  3. ガスパチョを作ったとき、父に(。・ε・。)『ミックスじゃなくて別々のほうが好き』 と言われたので・・・。 全部別々にしてトマトソース仕立てにしてみました。
  4. 2011/06/27 16:49
いわし蒲焼缶とゴボウのキンピラ風
  1. いわし蒲焼缶とゴボウのキンピラ風
  2. by J吉さん
  3. 味付けは、蒲焼缶のタレのみ。 まさに簡単ウマウマな一品だっ。
  4. 2011/06/22 23:46
今日のお夕飯は、彩り夏野菜といわし缶でパスタょ~♪
  1. 今日のお夕飯は、彩り夏野菜といわし缶でパスタょ~♪
  2. by 鈴木美鈴さん
  3. いわし缶でパスタ~? この意外な組み合わせと、今が旬の夏野菜を使って、いわし缶の旨みをパスタが吸収してピリ辛なので、暑い夏にお勧めの一品です。 缶詰は臭みが全くないので、いわし嫌いな方でも食べやすいと思いこのレシピを考えました。
  4. 2011/07/03 08:31
882.シソ香るホタテの旨味たっぷり海草と厚切り大根の和えもの
  1. 882.シソ香るホタテの旨味たっぷり海草と厚切り大根の和えもの
  2. by *nob*さん
  3. 彩り豊かな数種の海草たっぷりで、 貝柱の旨みもたっぷりで、 食材とあわせるだけで簡単に調理が できてしまう便利なレトルト~☆ しその風味もほのかに香り、 さっぱり厚切り大根の食感とともに 優しい味わいでいただける一品です~♪
  4. 2011/07/02 19:31
パプリカとツナとオニオンのチーズ焼き
  1. パプリカとツナとオニオンのチーズ焼き
  2. by 梅子さん
  3. パプリカにツナとオニオンを詰めてチーズ焼きにしました♪ お客さんが来ているときの朝ごはんなどに出してもすごくかわいいですよ☆
  4. 2011/06/25 14:42
お手軽&節約!サンマピザトースト♪
  1. お手軽&節約!サンマピザトースト♪
  2. by 元気ママさん
  3. サンマ蒲焼の缶詰を使って、簡単で安く作れる料理です。 大人一人分、110円。10分で完成。 サンマとパンの意外な組み合わせ♪ ツナみたいな感覚で、ピザトーストとして利用してます。チーズとの相性もいいので、ぜひ、試していただきたいです。
  4. 2011/06/20 09:09
缶詰でつくるあさりと帆立貝柱の簡単スープ春雨
  1. 缶詰でつくるあさりと帆立貝柱の簡単スープ春雨
  2. by ちびこさん
  3. 缶詰を使った簡単スープ春雨です。 あさり水煮缶、帆立貝柱水煮缶を使って、旨みたっぷり。 缶詰の旨みも凝縮されてるから、ほとんど調味料は使わなくてOKです!!
  4. 2011/06/25 14:03
by 栗まんじゅうさん
買い置きできるクラムチャウダー缶です。
とても濃厚な味で具沢山。美味しいので、不意の来客用にも向いています。
パスタを茹でる時間が調理時間、なのにすごく美味しい。手軽に使えるのでおススメです。

2011/06/21 19:40

レトルトスープと乾物でクロケット
  1. レトルトスープと乾物でクロケット
  2. by まさもえさん
  3. 買い置きのスープさえあれば、美味しいクロケットがワンボールで完成です。意外な乾物が助っ人で入っています。
  4. 2011/07/06 00:29
缶詰で簡単混ぜ寿司
  1. 缶詰で簡単混ぜ寿司
  2. by よーちんママさん
  3. 缶詰のひじき、つな、大豆を酢飯に混ぜるだけ。 卵のそぼろもレンジで作れば火を使わずに 混ぜ寿司の完成!
  4. 2011/07/05 11:28
サバマヨのり巻き
  1. サバマヨのり巻き
  2. by ゆずさん
  3. 家にある食材で簡単で火を使わず、5分あれば出来上がり。サバ缶をそのまま使うので、栄養価も高く、お子様の大好きなマヨネーズを使用し、食べやすい味になっています。手も汚れず食べられて、ボール一つで出来、非常時にも栄養があり、衛生的な料理です
  4. 2011/06/29 08:31
ぽっくぽくジャンクなお好みビーンズ
  1. ぽっくぽくジャンクなお好みビーンズ
  2. by タラゴンさん
  3. 豆好き息子が大好きなな一品! おつまみにもお弁当にもおすすめなぽくぽくをどうぞ~♪
  4. 2011/06/14 15:17
いくらと枝豆のシンプルスパゲッティ☆
  1. いくらと枝豆のシンプルスパゲッティ☆
  2. by ちるちるさん
  3. 材料すべて混ぜるだけ!パスタを茹でて混ぜるだけの簡単料理です♪
  4. 2011/06/13 19:44
ミックスビーンズのトマト煮&ハートのオムライス
  1. ミックスビーンズのトマト煮&ハートのオムライス
  2. by Rifakoさん
  3. 冷蔵庫に何もないときのあと一品というときに作りました。ベーコンを炒めてただただ缶詰を開けて入れていくだけ。簡単で美味しい煮物になりました。
  4. 2011/06/16 14:44
今日の1品 6/22 ☆あっという間のとろろご飯&勇気をだしてお買い物☆
  1. 今日の1品 6/22 ☆あっという間のとろろご飯&勇気をだしてお買い物☆
  2. by 諒坊純坊さん
  3. コーン缶とツナ缶で具沢山の簡単とろろご飯です。 とろろもお手軽バージョンで作りました。
  4. 2011/06/22 18:29
ツナ缶で作るお餅のピッツァ
  1. ツナ缶で作るお餅のピッツァ
  2. by MIKICOさん
  3. みんな大好きツナ。 お餅とあわせて簡単美味しいカリカリピッツァです。
  4. 2011/06/23 13:30
小松菜とツナの粒マスタードぽん酢和え チンして和えるだけ♪
  1. 小松菜とツナの粒マスタードぽん酢和え チンして和えるだけ♪
  2. by しゅしゅさん
  3. 小松菜をチンすれば、おおよそできあがり~♪ 3分あればOKです♪ツナ缶ってばありがたいです♪
  4. 2011/06/24 07:42
お昼のかば焼きあんかけ丼とベビーカー
  1. お昼のかば焼きあんかけ丼とベビーカー
  2. by のーさんさん
  3. お昼御飯にさっとできてぱっと食べれる缶詰を使ったどんぶりを考えました。 お酢をきかせてさっぱりとしているので、これからの季節、食欲ない時などにぴったりです。 野菜もとれて簡単なので、夏休みの子供の昼ご飯にもおすすめです。
  4. 2011/07/04 15:26
簡単サラダちらし
  1. 簡単サラダちらし
  2. by おふくろさん
  3. ツナ缶はオイル漬けじゃないものを選ぶと汁後と使えます。うまみもプラスされておいしいですよ。オイル漬けのものを使うときは寿司酢の酢を多めに入れると『こっさり』寿司になります。
  4. 2011/07/03 11:54
キッチンに立ったら5分でご飯
  1. キッチンに立ったら5分でご飯
  2. by hibikiさん
  3. 素材は缶詰、瓶詰のみ、更に火も水も使わない制約でご飯を作ってみました。 5分で2人分が出来上がりましたので、まずまずだと思います。 ゆずこしょうを効かせた麺つゆで味の統一化を図りましたが、割と出来たと思います。
  4. 2011/07/04 21:51
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑非常時にも大活躍!缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP