ホールのクミン、コリアンダー、カルダモンを使って、エスニック料理をつくろう♪
フライパンに油をしいてクミンを入れて軽く炒め、油に香りを移してから調理します。簡単な炒めモノがエスニックなカレー風味の一皿に仕上がります。
ホールのコリアンダーは、麺棒などで砕いて使うのがオススメ。甘くまろやかな柑橘類を思わせる香りでコクがでます。ひき肉料理の臭み消しにも役立ちます。
また、ピクルスや煮込みにホールのまま入れてもコク味を楽しめます。
中に入っている黒い種に香りがあるので、さやを軽く割ったり切れ目を入れて使います。カレーやひき肉料理に使うとエスニックな清涼感が加わります。
また種を取り出して細かく砕いてお菓子づくりに使ったり、コーヒーやチャイ、ヨーグルトなどドリンクにもおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ごはんとの相性抜群!作り置きにもおすすめ♪ 使用スパイス:GABANクミン<ホール> |
豚肉の甘味と甘く爽やかな香りがぴったり♪ 使用スパイス:GABANコリアンダー<ホール> |
ラムカレーがうちでも簡単!香りで贅沢に♪ 使用スパイス:GABANカルダモン<ホール> |
![]() さわやかな濃紺が印象的なGABANのロゴ。すっかりおなじみですね。 クオリティの高さから、ホテルやレストランのシェフたちも愛用しているお墨付きのスパイスです。パッケージもスタイリッシュ!キッチンに置いておくだけで、お料理上手な気分になれそうです♪ |
ホールのクミン、コリアンダー、カルダモンを使って、エスニック料理をつくろう♪
2017/05/05 13:13
2017/05/05 13:03
2017/05/05 12:49
2017/05/05 01:25
2017/05/04 23:13
2017/05/04 21:15
2017/05/04 15:28
2017/05/04 14:54
2017/05/04 12:20
2017/05/03 23:11
↑スパイスでお料理上手 スパイスで本格的な香りづけ♪人気のエスニック料理をつくろう | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP