11月24日は和食の日!「基本のだし」で味わう一汁三菜体験イベントにご招待 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

企画の詳細と参加方法

11月24日は和食の日!「基本のだし」で味わう一汁三菜体験イベントにご招待

11月24日は和食の日!「基本のだし」で味わう一汁三菜体験イベントにご招待

参加者数 40名
募集期間 2016年11月1日(火) 12:00 ~ 2016年11月8日(火) 12:00
投稿期間 2016年11月24日(木) 12:00 ~ 2016年12月8日(木) 12:00
  1. ひとことメッセージ
くるみさん
くるみさん
美味しい出汁を味わいたい。

2016/11/01 20:51

パクママさん
パクママさん
和食ブームで、出汁が見直されています。勇気凛りんさんがどのような出汁を使った料理を作るのか楽しみです。

2016/11/01 19:42

yokoyokoさん
yokoyokoさん
和食を上手につくりたい。
子供たちに日本の食文化を。
朝は絶対、和食!ほっとします。

2016/11/01 18:52

のんたんさん
のんたんさん
和食の日に日本文化の和食の基本の基のお出汁について教えていただける貴重な機会なので、ぜひとも参加してたくさん方にsnsで知っていただけるように、ブログなどを使ってお知らせしたいです。

2016/11/01 17:52

びんごさん
びんごさん
だしは和食の基本!手軽においしく楽しめる方法を学びたいです。

2016/11/01 17:45

ぷくぞーさん
ぷくぞーさん
基本のだしが効いた和食が食べたい!

2016/11/01 17:43

miwakoさん
miwakoさん
和食大好きなので是非参加したいです。

2016/11/01 17:40

Sweets treatさん
Sweets treatさん
だしをとる時間が無い方へ上手な使い方を、我が家の料理レッスンでも取り入れていけるアイデアが見つかれば嬉しいです。

2016/11/01 17:35

コアラさん
コアラさん
お料理が大好きです。
健康お宅なので色々お勉強したいです。

2016/11/01 17:34

かじゅさん
かじゅさん
ダシパック普段使っているのですが、本当に使い方があっているか実は不安に思っていました。是非美味しい出汁の出し方を教えて貰いたいです。

2016/11/01 17:06

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑11月24日は和食の日!「基本のだし」で味わう一汁三菜体験イベントにご招待 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP