「夏の元気を食べよう!野菜ソムリエKAORUの信州高原野菜de食育塾」イベント | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

企画の詳細と参加方法

「夏の元気を食べよう!野菜ソムリエKAORUの信州高原野菜de食育塾」イベント

「夏の元気を食べよう!野菜ソムリエKAORUの信州高原野菜de食育塾」イベント

参加者数 20名
募集期間 2016年5月24日(火) 12:00 ~ 2016年5月31日(火) 12:00
投稿期間 2016年5月31日(火) 12:00 ~ 2016年6月23日(木) 12:00
  1. ひとことメッセージ
mogさん
mogさん
常備菜作りにはまっています。毎日たくさんの野菜を使って料理をしているので お野菜について教えていただけるのはとてもうれしいです。

2016/05/27 08:05

kanagonさん
kanagonさん
長野には知り合いがたくさんいて、八ヶ岳で採れる野菜も定期的に食べています。おいしい食べ方をたくさん知りたいです。

2016/05/26 21:25

ねぎやすさん
ねぎやすさん
野菜のいろいろを教えてもらいたいです

2016/05/26 20:13

えりりん32さん
えりりん32さん
自分の母親も、主人の母親も長野県出身で長野が大好きです!長野の美味しい野菜をもっと知りたいです!

2016/05/26 13:16

PROUDさん
PROUDさん
これからの季節、野菜と言えばサラダがメインでワンパターンになりがちなので新しい食べ方を教えてもらえると嬉しいです。

2016/05/26 00:05

玉田 悦子さん
玉田 悦子さん
キッズ食育トレーナーとして勉強になることがたくさん有りそうなので是非参加したいです!学んだことを家族にも伝えたいし、ブログ読者の皆さんにお伝えするのも楽しみです!

2016/05/25 15:28

kei59さん
kei59さん
野菜大好きです。特に夏は高原野菜がみずみずしいので、サラダにぴったりです。信州の高原野菜がおいしく食べられるレシピをぜひ教えていただきたいです。

2016/05/25 13:04

夢ーてるさん
夢ーてるさん
普段から出来る限り国産野菜を選んで、自分も家族も安心して食べられる食事作りを心がけています。体の為にも、安全に美味しく沢山の野菜を食べて夏を乗り切りたいので、ぜひ専門家の方のお話を聞いて刺激を受けたいです!

2016/05/25 11:03

スピカさん
スピカさん
お野菜大好きなので、長野のお野菜の事色々知りたいです。

2016/05/25 09:42

springcheeseさん
springcheeseさん
多品目アレルギーの息子。食べる事が大好きになってくれるように、色んな事を学び、毎日のごはん作りに役立てたいです。

2016/05/25 06:07

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「夏の元気を食べよう!野菜ソムリエKAORUの信州高原野菜de食育塾」イベント | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP