おうちで楽しもう!韓国食材第1弾 家族でワイワイ楽しめるアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おうちで楽しもう!韓国食材 第1弾 家族でワイワイ楽しめるアイデアレシピ大募集 韓国食材を使ったおうちでワイワイ楽しめるお料理を大募集!韓国食材を使った家族みんなでワイワイ楽しめるアイデアレシピが大集合!みなさんから集まった夏バテ防止にもピッタリなレシピをぜひおうちでも試してみてくださいね♪レシピ投稿期間:8月30日(火)正午まで 農水産物流通公社

おうちで楽しめる韓国食材アイデアレシピを投稿する!

とってもヘルシー 韓国食材を使ったオススメレシピ♪ 韓国食材を使ったおいしい〜レシピを紹介します!美容と健康にもぴったりなレシピを是非参考にしてくださいね☆

ちょっとイタリアンなトッポギです!おつまみにもピッタリ♪モチモチの食感がたまりません☆

材料(2人分)

  • チーズ&チーズトッポギ:300g

作り方

  1. トッポギを洗って、水気をよく切って下さい。
  2. トッポギ300gと水100ccをフライパンに入れ中火で加熱します。
  3. トッポギがやわらかくなったらトマトソースを入れてさらに1~2分間加熱します。
  4. トッポギの上にパセリとチーズ粉末をよくかけてでき上がり。

簡単で本格的なズンドゥブチゲです☆お好みであさりや牡蠣、または豚肉を入れてもGoodですよ♪

材料(3~4人分)

  • スンドゥブチゲの素:1袋
  • 絹ごし豆腐:1丁
  • 卵:1個
  • 刻みネギ:少々

作り方

  1. スンドゥブチゲの素と水100ccを入れて火にかけます。
  2. 絹ごし豆腐を大さじですくいながら入れ、約4分煮たてます。
  3. 卵と刻みネギを加えてください。
  4. 表面のあくを取ってでき上がりです。

韓国の人気食材をご紹介!

チーズ入りトッポギ
トッポギはどうして生まれたの?

トッポギとは韓国のお餅です!韓国の屋台では定番メニュー☆では、どのようにしてトッポギは生まれたのでしょう。当時、貧しかったマ・ボクリムさんは中華料理店で無料のお餅を食べようと思い、お餅をつまんだところお父さんが食べていたジャージャー麺の器にお餅を落としてしまいました。ジャージャー麺の味がついたお餅を食べてみると、意外に美味しくトッポギが生まれるヒントになったそうです。今では韓国みんなに愛されるおやつですね!

スンドゥブチゲってナニ?

スンドゥブとは“おぼろ豆腐”という意味で、チゲとはお鍋料理の事をいいます☆スンドゥブチゲのバリエーションも様々で、最近ではスンドゥブチゲに貝やカキなど海産物を入れて煮込んだウェルビーンスンドゥブが人気です!美容や健康にもピッタリでとってもヘルシーなのが特長です♪

スンドゥブ(豆腐)チゲ

まだまだあります!韓流人気レシピ

隠れた人気レシピや定番レシピ、おもてなしレシピを紹介します!
これからの季節、スタミナ満点のレシピをお試しください☆

お弁当に持って行きたい!キムパップ

韓国のお弁当では定番のキムパップ!ご飯は酢飯ではなく、ごま油とお塩で味付けします☆

詳しくみる
これからの季節に!蕎麦ビビン麺

暑い夏にピッタリ!新しい蕎麦の食べ方です。疲労回復にもいいですね♪

詳しくみる
韓流おもてなしレシピ☆九節板(クジョルパン)

韓国の伝統料理のひとつです!色とりどりの宮中料理はおもてなしにピッタリ!

詳しくみる
韓流レシピはまだまだたくさんあります♪充実したレシピ検索でぴったりの韓流レシピを見つけてくださいね♪ スタミナ満点!ヘルシーな韓流レシピをもっと見る!
レシピ投稿について
  • モニター商品「チーズ&チーズトッポギ」と「スンドゥブチゲの素」のいずれかを使ったレシピを投稿してください(モニター品を使った和食、洋食でもOKです)
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください

韓国の食文化とおもてなし♪

お膳立て文化でおもてなし

韓国にも食卓の文化はありますが、お客様へ心を込めてもてなす慣習が独特の膳立て文化となっています。お料理によって出てくるタイミングが違う西洋の食文化とは異なり、韓国では全ての食べ物が食卓の上に並べられます。大切なおもてなしでは食卓にあふれんばかりの料理が並べられまさに「驚き!」です。これは綺麗さや見栄に留まらず、もてなされる人への健康と幸せを祈る心がしっかりと込められている伝統文化なのです☆

韓国の食文化 もっと詳しく見る!
おうちで楽しもう!韓国食材 第2弾

今回の企画、第2弾も決定しました!韓国食材を使ったおいしいレシピをお待ちしてますね!気になるテーマは・・・秘密です♪モニタープレゼントもご期待くださいね☆

9月1日(木)正午公開!

ミニバナーの貼り方

おうちで楽しもう!韓国食材 第1弾を使ったアイデアレシピモニター参加中!

アレンジレシピをブログ記事にUPしていただく際には、【レシピブログの「韓国食材」を使ったレシピモニター参加中】と記載のうえ、参加のミニバナーも貼っていただけるとうれしいです!ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

ミニバナーを貼る!
minibanner_bottom
おうちで楽しめる韓国食材アイデアレシピを投稿する!

企画の詳細と参加方法

おうちで楽しもう!韓国食材第1弾 家族でワイワイ楽しめるアイデアレシピ

おうちで楽しもう!韓国食材第1弾 家族でワイワイ楽しめるアイデアレシピ

参加者数 100名
募集期間 2011年7月28日(木) 12:00 ~ 2011年8月3日(水) 12:00
投稿期間 2011年8月3日(水) 12:00 ~ 2011年8月30日(火) 12:00

韓国料理・食材について感じることを書いてください

高田 大雅さん
高田 大雅さん
スパイスが強く、全体的に塩分が高い

2011/07/29 13:50

はるさん
はるさん
栄養が豊富で美味しい。

2011/07/29 13:31

Hitoさん
Hitoさん
ヘルシーで美味しい。

2011/07/29 13:27

Misaさん
Misaさん
独特なものが多いが、美容によさそうなので、もっと手軽に購入・調理できると嬉しい。

2011/07/29 13:20

みっちゃんさん
みっちゃんさん
身体の素から改善してくれそう。
ドラマの中でも食卓にずらーーーっと色んな小皿の料理が載っている気がします。どれもぴり辛なのかな~っというイメージです。

2011/07/29 13:16

Ruさん
Ruさん
薬膳を取り入れている食材だと思います。

例えば サムゲタンは
身体を温める作用や美肌効果が高いものが
たくさん入ってます。

また、美に関しても 食材が意識しているように感じます。

2011/07/29 12:25

ことさちさん
ことさちさん
赤い色・・・ですかね。
キムチは好きでよく食べますが、
他の韓国料理ってあまりなじみがありません。

2011/07/29 12:16

nyanyahoiさん
nyanyahoiさん
実は野菜たっぷりで代謝も良くなりヘルシー。
父が二年ほど韓国に単身赴任していたので、韓国料理はとても身近です。

2011/07/29 12:14

rr-mamaさん
rr-mamaさん
大好きです♪なんでも美味しいし元気が出る!もっといろんなレシピが知りたいし、作ってみたいです!

2011/07/29 11:50

miyaさん
miyaさん
キムチなどの有名料理はよく食べますが、
世間で食べているような一般食を
知りたいです!

2011/07/29 11:42

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おうちで楽しもう!韓国食材第1弾 家族でワイワイ楽しめるアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP