![]() |
![]() ◆ローリエ香る♪エビとホタテのボイルサラダ お手軽!調味は香りソルトだけ。和食材ともイタリアンハーブの風味はバッチリです。大葉の風味も加わってハーブの香りたっぷり♪詳しくみる>> ◆ローマ風チキンの煮込みグラタン ◆ビーフシチュー~感謝のカタチ編~ |
||
![]() |
清涼感のある芳香が特徴で、ペパーと並んでもっとも一般的なスパイスの1つとして広く利用されています!煮込み料理のほか、魚料理、マリネやピクルスのつけ汁に使うことも多いスパイス。使う時に葉を折って入れると一段といい香りになりますよ~♪長く煮すぎると苦味が出るので、要注意!!煮込んだあとは取り出しましょう。![]() ![]() |
![]() |
![]() ◆鮭ときのこの味噌シチュー 鮭をつかったブラウンシチュー、しかも味噌仕立て!ご飯にぴったりなシチューです♪アイデアでシチューレシピの楽しさが広がりますね!詳しくみる>> ◆クローブ風味☆ポークオニオンソースソテー ◆鶏手羽元のクリームレモン煮 |
||
![]() |
バニラに似た一種の甘さも感じさせながら刺激的で、さわやか・・・。ポトフなどの煮込み料理や豚肉のオーブン焼きなど肉系のお料理にあう一方で、焼きりんごなど甘いものとも相性バツグン!香りが強いので使いすぎには注意です!(ポトフなどには3~4本が目安)煮込んだ後は取り除いてくださいね♪![]() ![]() |
![]() |
![]() ◆パセリで彩りオニオンリングフライ パセリの緑で、揚げたての食感が、さらにサクサクッと感じられそう♪パセリは衣に入れるとリング全体に万遍なく彩りがつけられますね。詳しくみる>> ◆イカと長芋のふんわりパセリ焼き ◆ツナピー春巻 |
||
![]() |
日本では昔から“洋風料理の飾り”としておなじみの、さわやかな香りのハーブ。乾燥タイプの登場で気軽に、便利に使えるようになりました。肉、魚、卵、野菜などなど、ほとんどの洋風素材に使える万能ハーブです。フライなどの衣に加えたり、ドレッシングやスープの浮きみにしたり・・・使い方はいろいろ!サラダやパスタの仕上げに一振りするだけで、料理がグーンと引き立ちます。![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
土鍋で簡単・白菜のクリーム煮込み 牛乳で白菜をトロトロに煮込んで野菜の甘味もたっぷり。お手軽にホワイトシチューができますよー。冬のブランチにもぴったり♪ |
![]() |
チキン&ビーンズのトマトシチュー 鶏のスープとトマトの甘い酸味をベースに、コトコト煮込んだたっぷりの具材のおいしさがミックス!おいしさてんこ盛りの贅沢シチューです♪ |
|
![]() |
ビーフシチュー ブラウン系の定番シチューもおさえておきたい!スパイスと市販のデミグラスソースを使えば、あとはコトコト煮込むだけ♪おうちビストロの定番メニューになりますね。 |
![]() |
ほっこり和野菜のポトフ 和野菜や根菜のおいしさも煮込みレシピならたーっぷりと味わえます♪スパイスは和テイストにも相性ばっちりです! |
![]() |
|
![]() |
![]() ローリエは、カレーなどの煮込み料理に使用されている方が多いかと思いますが、なかなかそれ以外の使い方を知らない人も多いと思います。ローリエの持つ、臭み消しの効果を期待して、挽き肉を炒めるときに一緒に炒めたり、香り付けのために、ピクルスなどの漬け汁に入れることもできます。 クローブは、煮込み料理やピクルス、焼き菓子などによく合うスパイスですが、海外では食用以外にもよく使われます。レモンやオレンジにクローブをさしたものを“ポマンダー”と言います。これはクリスマスの飾りに使われたり、遠い昔西欧では魔除けのために部屋に飾ったと言われています。 パセリはおなじみのスパイスですが、カレーライスやハヤシライスのご飯にバターと一緒に混ぜて、パセリライスにすると見た目もオシャレに仕上がります。 |
![]() |
アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログの「スパイスで本格派 おうちビストロシチュー」レシピモニター参加中】とご記載の上、モニター参加のミニバナーも貼っていただけるとうれしいです!ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ~♪ |
![]() |
![]() |
「彩り温野菜のチーズクリーム煮」 | ![]() |
『パッちゃんレシピ』 パッちゃんさん | |||
栄養たっぷりな冬野菜たちがカラフルで鮮やか!チーズのコクたっぷりなクリームソースを絡めて野菜のおいしさを十分に楽しめちゃうレシピです。パーティー続きでお疲れ気味の体調もこの一皿でリセットできそうですね♪ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「料理名の不思議」 | ![]() |
『ぬるまゆの日々』 ミイサさん | |||
ドライトマト&ソースのベースに揚げた根菜を盛った一皿☆具材は野菜だけとは思えない主役級の風格です。ぜひ、ミイサさんのようにワインに合わせたいですね~♪じっくりと楽しい時間を過ごせそうです。仲間が集まる年末パーティー用にも作ってみたいレシピです! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「パセリたっぷり!ミートボールと大根のデミソース煮込み」 | ![]() |
『さあパンを焼きましょう』 かなぱんさん | |||
パセリが彩りとしてだけでなくミートボールにもたっぷりと入っているので、口の中で香りと風味がふわっと広がります。デミソースでトロトロに煮込んだ大根は、ソースや具材の旨みがたっぷりとしみ込んで、照りツヤも最高ですねー♪ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「ローリエ香るカレー風味のスンドゥブ風シチュー♪」 | ![]() |
『Amusement kitchen』 sasaさん | |||
寒い日にいただくスンドゥブ☆カラダの芯からぽっかぽかになって最高です!各具材からの旨みをローリエの風味が調えてくれてお店にも負けない鍋になりそうですよ。〆には、雑炊にしたりうどんやラーメンを入れたり・・・もう大満足です♪ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「里いもの胡麻風味シチュー」 | ![]() |
『とっぴんぱらりのぷ~』 ぼんじょるのさん | |||
ねり胡麻と白みそを使ったの風味たっぷりのシチュー♪里いもを使っているので濃厚なコクも楽しめます♪いつものシチューとはちょっと違ったおいしさが楽しめるレシピ、参考になりますよ。ぜひお試しをおすすめします! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「白菜のアンチョビバター煮」 | ![]() |
『自家製パンと日々ログ』 みっちゃんさん | |||
アンチョビの旨みと塩味が決め手、ミルク風味と白菜の甘味がたっぷり楽しめる真っ白なシチュー♪緑のパセリがおいしい彩りです。カリカリに焼いたフランスパン、そして白ワインを添えていただきたい。冬のちょっと大人なテーブルにいかがですか? | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「GABANのスパイスモニター第一弾 手羽とアスパラのマスタードシチュー」 | ![]() |
『ほぼ毎日のちえさん』 にこにこ千恵さん。さん | |||
たっぷりの手羽から出たスープは最高!もちろんローリエを使って臭みを取ることがポイントですね。牛乳やルー、小麦粉を使わず、手羽と具の野菜からでた旨みだけでおいしく仕上げる何とも贅沢なシチューは、ぜひ、おもてなしや特別な食卓にも使いたいですー♪ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「雑穀と豆乳で☆チーズクリームシチュー」 | ![]() |
『ベジタブルセラピー』 つづみさん | |||
豆乳と雑穀、もちろんカラダにいいと思っていてもおかずレシピとしてのレパートリーは多くないのでは?つづみさんのシチューは参考になります!酒かすも入れて隠し味に白みそを使ったコクある和テイスト味も、クローブ効果でさわやかな仕上りです♪ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「厚切りベーコンとひよこ豆のトマトシチュー★」 | ![]() |
『わたしのごはんDay』 mikirinさん | |||
ヘルシーなお豆料理も、これからの季節はシチュー仕立てにするといいですね。あったか~い一皿にカラダもココロもぽっかぽか、栄養もたっぷり摂れちゃう♪トマトの赤、ひよこ豆の白、そしてパセリの緑も鮮やかで、冬の食卓もあったかく華やぎますよー。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「具沢山ポトフ」 | ![]() |
『美味しい魔法のかけ方 Ramo』 Ramoさん | |||
豪快&カラフル!野菜をた~っぷり摂りたいときにぴったり♪かつおだしにもローリエは大活躍♪色とりどりな野菜たちが和風仕立てにおいしい煮込み料理に仕上がってます。何よりもポトフは煮込むだけ!調理の手間いらずなのでうれしいですよね♪冬の寒い朝や夜食にもおすすめです★ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「かぼちゃとチキンスペアリブのシチュー」 | ![]() |
『ごはんとパンと、時々お菓子☆』 ラブkameさん | |||
かぼちゃの甘さに、クローブのさわやかでスパイシーな風味がおいしく効いて、おうちビストロの自信作になりそうです。もちろん栄養バランスもばっちり!パーッと鮮やかな黄色でテーブルも一気に華やかになって、食欲もおしゃべりも盛り上がっちゃう♪ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
「ビーフボールのトマトシチュー」 | ![]() |
『kitchen 37 -sannana-』 ミっちゃんさん | |||
ミートボール×トマト味は子供たちに大人気♪真っ赤な一皿はかわいくて、これからのシーズンにパーティーレシピとしても楽しそう!緑色パセリで鮮やかに仕上げましょう。さらに味のしみ込んだ具材はお弁当にも使えそう・・・バリエーションも広がる便利なシチューです。 | |||
![]() |
2010/11/08 11:17
2010/11/08 11:14
2010/11/08 10:42
2010/11/08 09:48
2010/11/07 22:14
2010/11/07 22:03
2010/11/07 21:18
2010/11/07 20:33
2010/11/07 20:20
2010/11/07 18:14