モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

福島の友人から福島県のおいしいものを送ってもらい、すっかりファンになったので、今回応募しました。私が友人から福島の魅力を教えてもらったように、私もたくさんの人にお伝えしていきたいです。

コロナ前は福島県へ旅行することが多く、郷土料理などいろいろ食べていたので、福島の農産物を使って自分で郷土料理を作れたらと思い応募しました。福島県の料理や農産物を知らない人に、作ってみたい・手に取ってみたいと思ってもらえるようなレシピを紹介したいです。

福島県に行ったことはないですが、福島県産の農産物に触れ、料理してみたいと思い応募しました。福島の農産物を使った料理を広めて、福島が元気になるお手伝いが少しでもできたらいいなと思います。

福島県の野菜は、四国ではなかなか目にすることがないので、とても気になって応募しました。初めて見る野菜もありますが、レシピを考えるのがとても楽しみです。家族にも「福島にはこんな野菜があるんだよ」と食育につながればいいなと思います。

野菜だけでなく果物も届くので、得意分野のスイーツ作りでも福島の農産物の魅力を伝えられると思い、応募しました。お子さんも食べやすい野菜料理や果物を使ったスイーツなどママ目線の料理を発信したいと思います。

福島クッキングアンバサダーを1期・2期と務めさせていただき、改めて福島の農作物のおいしさに魅了されました!たくさんの方に、簡単に作れておいしい料理を紹介していきたいと思います。

福島は祖父の故郷で幼い頃よく行きました。私にとっては第二の故郷でもあるので、たくさんの人に良さを知ってもらいたくて応募しました。料理を作るすべての人に、福島の食の魅力を伝えたいです。

母が福島でボランティア活動をしていたことがあり、何度か行ったことがあるので身近に感じています。福島県の農産物のおいしさや新鮮さを、お弁当や作り置きおかずなど、おうちごはんに使えるレシピと一緒に紹介していけたらと思います。

祖母が福島に住んでいたので、とても思い入れのある土地です。この機会に福島の食材をみなさんにご紹介できたらと思い、応募しました。フルーツがとてもおいしいので、福島のフルーツをいかしたデザートや料理を紹介したいです。

第2期で福島クッキングアンバサダーに参加させていただき、福島県の農産物の魅力やおいしさを知り、福島ファンになりました。今回も福島の農産物の安全性や魅力、おすすめレシピを発信したいです。

第2期で福島クッキングアンバサダーを務めさせていただきました。風評被害を吹き飛ばすようなおいしい料理をわかりやすくご紹介して福島の魅力をお伝えし、今回も福島県産の農産物のすばらしさとおいしさを多くの人に知ってもらえたらいいなと思います。

福島クッキングアンバサダー第2期で活動させていただきました。福島の野菜や果物を家族やお友達にもおすそ分けしたのですが、偏見の言葉などまったくなく、感謝していただけました。福島野菜の安心・安全さが、今回は海外にも届けばいいなと思っています。

旬の食材を使って料理することが好きです。福島へ行ったことはないですが、常に応援したい気持ちはあるので、ぜひ参加してみたいと思い応募しました。野菜も大好きなので、福島県の野菜をおいしく食べられる方法をたくさんの方にお伝えしたいです。

風評被害にも負けない福島県の生産活動にエネルギーを感じます。 また、福島の果物はずっと気になっていたので応募しました。元気な福島県の農産物を使った料理を紹介して、おいしさや魅力、生産者様のエネルギーをお伝えできたらと思います。

第2期で福島クッキングアンバサダーを務めさせていただいたのですが、福島の野菜のおいしさに驚いたり、初めて出会う野菜にドキドキしながらレシピを作ったり、とても楽しかったです。福島野菜のおいしさ、魅力、安心・安全ということをもっと多くの方に伝えたいと思います!

第2期で福島クッキングアンバサダーに参加させていただきました。コロナ禍で出身地である福島に帰省できなかったので、モニター商品の新鮮な野菜から元気をいただき、レシピの幅を広げることができました。今回も福島の農産物を使ったおいしいレシピをたくさん紹介したいです。

福島県の農産物はとてもおいしそうなので、素材をいかした料理を作りたいと思い応募しました。手軽に作れる料理やスイーツ、ちょっとリッチな気分になれる料理など、いろいろなレシピを紹介して福島県の農産物の魅力をお伝えしたいです。

第2期で福島クッキングアンバサダーに参加させていただき、福島県産の農産物のおいしさを再認識しました。 モニター商品をお福分けした知人のみなさんも、とても感激してくれました。 今回もおいしくて安心・安全な福島県の農産物のすばらしさを強くお伝えしたいです!

福島県に行ったことはないですが、魅力的な食材がたくさんあるのは知っていたので、ぜひ福島の農産物を使って簡単に作れるレシピを考えたいと思い応募しました。福島県の魅力と食材の宝庫ということをたくさんの人にお伝えしたいです。

福島の生産者様の「良質な作物を作る」取り組みをメディアで知り、おいしい料理を通じてその情熱をお伝えして、応援したいと思い応募しました。農産物が新鮮でおいしいのはもちろん、福島の農業や取り組みについても、たくさんの方にお伝えしたいです。

九州在住のため福島県産の農産物に触れる機会がなかなかありません。アンバサダーの活動で福島県の野菜の良さを知ることができたらいいなと思い応募しました。野菜を使ったおやつレシピを考えるのが得意なので、野菜が苦手な人でも楽しめるアイデアおやつを発信したいです。

第2期で福島クッキングアンバサダーを務めさせていただきました。生産者様の想いが伝わるものばかりで、福島県産の野菜や果物のおいしさを知ることができました。今回はまた違った料理にチャレンジして、たくさんご紹介できたらと思います。
↑福島クッキングアンバサダー第3期メンバーのみなさんをご紹介 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP