やさしく繊細な味わいをもつ日本ワインが
今、注目を集めています。
日本の風土から生まれたワインには、やはり和食がぴったり!
人気料理家かな姐さんが、日本ワインに合う料理を紹介します。
和食に合う日本ワイン
厳選国産ぶどう100%でつくる
サントリー日本ワイン「ジャパンプレミアムシリーズ」
*甲州 >>
*マスカット・ベーリーA >>
*マスカット・ベーリーA ロゼ >>
日本の風土で生まれたぶどうの特長を活かした日本ワインシリーズです。いずれも日本ワインコンクールで受賞歴のある評価の高い逸品です。
「和柑橘」を感じる爽やかな香り&
穏やかな酸味のある白ワイン
和柑橘を搾ったように料理を引き立てる
日本的な調味料(醤油、ポン酢、柚子胡椒等)を使った和食にぴったり
2015年日本ワインコンクール
銅賞受賞
*かな姐さんのおすすめマリアージュ*
和の上品な柑橘を思い起こすような繊細な香りとうまみを感じる、和食に合わせたい白。カボスやすだち、柚子など和食に合わせる柑橘を取り入れたお料理に合わせるととっても相性が良いです。
スモークサーモンとキウイとすだちの和風冷製パスタ
具材は火を使わずにOK!すだちと柚子胡椒の和柑橘の香りが甲州の上品な味わいにぴったり。![]() |
こちらもおすすめ サバとレンコンの唐揚げ入り香味野菜サラダ |
華やかな香り&果実味あふれる
やわらかい口当たりの赤ワイン
日本的な発酵調味料(醤油、みりん等)を使った、甘辛い和食にぴったり
タンニンが穏やかなので、軽めの肉料理や赤身の魚に合う
2015年日本ワインコンクール
銅賞受賞
*かな姐さんのおすすめマリアージュ*
ベリー系の甘い香りと軽い渋みで、特にみりんやお醤油などを使用した甘味系の和食に合わせたい赤です。どっしりとしたお肉料理よりも、どちらかというとチキンや薄切りの豚などに合わせるととっても相性が良いです。
フルーティーで華やかな香り&
フレッシュでほんのり甘い味わいのロゼ
素材を活かした料理によく合う
ほんのりとした甘みが、和食特有の甘じょっぱい味つけと相性抜群
サクラアワード 2016
ダブルゴールド賞
*かな姐さんのおすすめマリアージュ*
イチゴを思い出させるような甘酸っぱい香り。飲み口も甘く、軽いので女性にとっても喜ばれそう。フルーツを使ったお料理や、野菜のお料理のほか、ちょっとしたデザートなどにも(チーズケーキや、クリームチーズ、ジャムなどを使用したもの)相性がよさそう。
![]() |
飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 お酒はなによりも適量です。 |