![]() |
![]() しっかり味の多いハンバーグも柑橘系と組み合わせる工夫でさっぱりおいしく食べられますね。 技ありの一品です! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
白身魚を使ったとてもヘルシーなハンバーグです。新しい魚の食べ方としてもおすすめですね。はんぺんを入れてふっくらと仕上げている工夫もポイントでした。![]() |
![]() |
ポン酢おろしにたまねぎスライスとおかかがさっぱりと食欲をそそります。コクのあるチーズをプラスしてさらに満足度アップ♪季節の焼き野菜とも相性がよさそうです。![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() オーブントースターで手軽に調理できるのもうれしいポイントです。 ハンバーグを割ったときのトマト、そしてブロッコリーやビーンズの彩りも楽しい一皿です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
お母さまから引き継がれたハンバーグをトースターで焼くという調理方法がとてもよかったです。これなら夏でも暑いキッチンに立ちっぱなしにならずにOK。野菜もたくさんいただけますね。![]() |
![]() |
ハンバーグとオムレツは、どちらもおかずの王道メニュー。この二つを組み合わせればおいしいこと間違いなしですね!てりやきの甘いソースがオムレツにもぴったりです。![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() チーズで顔を作りソースで髪をアレンジするアイデアがとても素敵だと思いました。 楽しい一皿にお子さまも大喜びですね。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
ピザ仕立てのメニューはお子さまにも大人気ですね。ちょっと甘いてりやき味ソースをミニハンバーグにもピザにも使っているので、とっても食べやすそう。これなら苦手なピーマンだって大丈夫ですね。![]() |
![]() |
大好きなハンバーグの中に、マヨネーズたっぷりのマッシュポテト!お子さまの大好物ダブル使いの一品です。チーズも入って栄養満点ですね。デミグラス味ソースがおいしさの引き締め役です。![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
このたびはコンテストにたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。 全部で621件のご応募レシピはどれも甲乙つけがたく、その中から10点を選ぶというのは難しいものでした。いずれも家族への思いが感じられるレシピばかりでしたが、その中でも当選された10名の皆さまのレシピは味や見た目も工夫されていて、私も家庭で作ってみたくなりました。 投稿していただきました全ての皆さま、たくさんの素敵なレシピを本当にありがとうございました。今後とも日本食研商品をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() トマトベースに赤ワイン、りんご果汁を加えた濃厚な味わい |
![]() |
![]() ブラウンルーと赤ワインに肉の旨味を加えた本格派 |
|
![]() |
![]() たまり醤油のコクにかつおの旨みを加え、 |
![]() |
ごろごろ野菜の煮込みハンバーグ >> | ![]() |
きのこたっぷり煮込みハンバーグ >> | ![]() |
てりやきバーガー風煮込みハンバーグ >> | ![]() |
↑日本食研ハンバーグソース:我が家のハンバーグレシピコンテスト結果発表 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP