疲れた胃腸に染み渡る♪『鶏肉と長ねぎのさっぱり♡おろしポン酢がけ』
2017-12-29 07:00 公開
こんにちは〜。
料理研究家のYuu*です。
料理研究家のYuu*です。
仕事が忙しくなり
全く更新できずに申し訳ございませんでした...!
かなりお久しぶりになりますが
本日ご紹介させていただくレシピは
イベント続きでお疲れの胃腸にやさしい
さっぱりおかず♪
作り方は、もちろん簡単で
フライパンで鶏肉と長ねぎを焼き
あとは器に盛って、おろしポン酢をかけるだけ。
カリカリに焼いた鶏肉に
しょうがが効いたさっぱりおろしだれが絡むと
いくらでも食べれてしまいそう( ´艸`)
しかも、じっくり焼いた長ねぎは
驚くほど甘〜い!
まさに、ご馳走続きのお正月明けに食べると
"ホッ"とする一品です。
調理時間:15min
《材料》(たっぷり2人分)
⚫︎ 鶏もも肉...1枚(300g)
⚫︎ 長ねぎ...1本
⚫︎ しめじ...1袋
a 大根(すりおろす)...300g
a ポン酢じょうゆ...大さじ6
a しょうが...チューブ1〜2cm
⚫︎ 塩、こしょう...少々
⚫︎ 片栗粉...大さじ2
⚫︎ なたね油(またはサラダ油)...大さじ1
⚫︎ 鶏もも肉...1枚(300g)
⚫︎ 長ねぎ...1本
⚫︎ しめじ...1袋
a 大根(すりおろす)...300g
a ポン酢じょうゆ...大さじ6
a しょうが...チューブ1〜2cm
⚫︎ 塩、こしょう...少々
⚫︎ 片栗粉...大さじ2
⚫︎ なたね油(またはサラダ油)...大さじ1
*MEMO*
◼︎長ねぎの青い部分が苦手な方は、省いてOKです。
◼︎しめじは、他のキノコでも代用可能です。または、なければ省いてもOKです。
◼︎大根おろしの水気は、軽く切ってください。
◼︎ポン酢じょうゆとは、市販の"ポン酢"のことです。
◼︎フライパンは、26cmのものを使用しました。
*使用した愛用の調味料*
愛用の調味料の詳細は、こちらに掲載しています → ★★★
=================================================
ブログの方では
他にも沢山の男子が喜ぶガッツリ系レシピや
作り置きレシピをご紹介しています♪
お時間がございましたら
遊びに来て頂けると嬉しいです♡
◎ブログはこちら → ★★★
最後まで、読んで頂き
ありがとうございますm(_ _)m

彼氏と愛犬のチワワ2匹と共に福岡市に在住。2015年1月に開設したブログ「作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜」は瞬く間に人気となり、レシピブログのランキング上位者としてお馴染みの顔に。無理なく続けられる作り置き&スピードおかずをはじめ、彼の胃袋を離さない、男子が好きそうなレシピを日々考案し、多くの女性達の支持を集めている。