初心者さんも失敗なし♡『チキンとブロッコリーのシンプルソテー』
2017-01-21 07:30 公開
調理時間 30min
冷蔵保存 2〜3日
こんにちは♪料理研究家のYuu*です♪
本日1品目のレシピは、冬が旬のブロッコリーを使った、シンプルレシピ。
やっぱり、旬のものを美味しく頂くには、シンプルに塩・こしょうだけがオススメ!!
これも、調味料は、塩・こしょうのみなのですが、めちゃくちゃ美味しくて、ご飯もお酒もすすみます!!
しかも、これなら、とーってもシンプルなので、お料理初心者さんも安心して作れますよ〜♪
ちなみに、ちょっと調理時間は長めですが、ほとんどがフライパンで放置しておくだけでいいので、その間は、副菜や汁物を作る時間にあてられます♪
最近、スーパーに行くと、美味しそうなブロッコリーがお安く売られていますよね♪ぜひぜひ、この機会に、お試し頂けると嬉しいです♡
《材料》(2人分)
⚫︎ 鶏もも肉(一口大に切る)・・・1枚(300g)
⚫︎ ブロッコリー(小房に分ける)・・・1株(300g)
⚫︎ じゃがいも(一口大の乱切り)・・・1個(150g)
A 塩・・・小さじ1/4
A 粗挽き黒胡椒・・・少々
⚫︎ オリーブオイル・・・大さじ1+小さじ1
B 塩・・・小さじ1/2
B 粗挽き黒胡椒・・・適量
②フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を中火で熱し、鶏肉を並べて7〜8分焼く。全体に火が通ったら、一旦取り出しておく。(写真①)
③同じフライパンに、ブロッコリー・水気を切ったじゃがいも・水大さじ2(分量外)を入れ、蓋をして、時々上下を返しながら、弱火で15分ほど蒸し焼きにする。
⚫︎ 鶏もも肉(一口大に切る)・・・1枚(300g)
⚫︎ ブロッコリー(小房に分ける)・・・1株(300g)
⚫︎ じゃがいも(一口大の乱切り)・・・1個(150g)
A 塩・・・小さじ1/4
A 粗挽き黒胡椒・・・少々
⚫︎ オリーブオイル・・・大さじ1+小さじ1
B 塩・・・小さじ1/2
B 粗挽き黒胡椒・・・適量
《作り方》
①鶏もも肉は、塩・こしょうをふっておく。じゃがいもはサッと水にくぐらせておく。
①鶏もも肉は、塩・こしょうをふっておく。じゃがいもはサッと水にくぐらせておく。
②フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を中火で熱し、鶏肉を並べて7〜8分焼く。全体に火が通ったら、一旦取り出しておく。(写真①)
③同じフライパンに、ブロッコリー・水気を切ったじゃがいも・水大さじ2(分量外)を入れ、蓋をして、時々上下を返しながら、弱火で15分ほど蒸し焼きにする。
*ポイント&メモ*
◼︎ブロッコリーの茎について
ブロッコリーの茎は捨てずに、厚めに皮をむいて輪切りにし、蕾と一緒に調理して下さい。
◼︎ブロッコリーを加えるタイミングについて
ブロッコリーの食感や形を綺麗に残したい方は、ブロッコリーは別茹でし、最後に加える形にしてもOKです。(フライパンで蒸し焼きにはしない)
◼︎使用した愛用の調味料
愛用の調味料の詳細は、こちらに掲載しています → ★★★
*編集後記*
いかがでしたか?
今回は、冬が旬の
ブロッコリーを使った
メインレシピのご紹介でした。
やっぱり大切な彼には
旬のものやお野菜を
たくさん食べて欲しいものですよね!
これ、味付けはとってもシンプルだけど
彼も喜んで食べてくれること
間違いなし♪♪
ぜひぜひ、機会がありましたら
お試し頂けると嬉しいです♡
ブロッコリーを使った
メインレシピのご紹介でした。
やっぱり大切な彼には
旬のものやお野菜を
たくさん食べて欲しいものですよね!
これ、味付けはとってもシンプルだけど
彼も喜んで食べてくれること
間違いなし♪♪
ぜひぜひ、機会がありましたら
お試し頂けると嬉しいです♡
=================================================
そして、ブログの方では
他にも沢山の男子が喜ぶガッツリ系レシピや
作り置きレシピをご紹介しています♪
お時間がございましたら
遊びに来て頂けると嬉しいです♡
◎ブログはこちら → ★★★
最後まで、読んで頂き
ありがとうございますm(_ _)m
では
また更新します♡

彼氏と愛犬のチワワ2匹と共に福岡市に在住。2015年1月に開設したブログ「作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜」は瞬く間に人気となり、レシピブログのランキング上位者としてお馴染みの顔に。無理なく続けられる作り置き&スピードおかずをはじめ、彼の胃袋を離さない、男子が好きそうなレシピを日々考案し、多くの女性達の支持を集めている。