2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単でごめん!ぶっかけもやし
花粉が舞っている・・・のを感じる・・・
毎年のことながら気が重い。
今年こそ早めに病院に行って
ひどくなる前に対策をうたねば。
--------------------------------------------------------
でもって、まだまだ寒い今日この頃。
お鍋の時なんかに、もう一品欲しいってこと
ありますよね~。
そんな時に、簡単に出来過ぎる!?居酒屋風の一鉢を。
そう、安くってボリュームたっぷりのもやしを使った
ぶっかけモンなり。
茹でたもやしに次々を調味料をまわしかけるだけ。
食べる直前に卓上で混ぜまぜすれば完成なのだ!!
※横着、ってだけじゃなくって
先に調味料を混ぜちゃうと水っぽくなっちゃうので
食べる直前に混ぜるのがよろしいかと。
簡単でごめん!ぶっかけもやし
■材料 4人分
もやし...1袋
青葱...1/4本
ごま油...大さじ1
酢...大さじ1//2
塩...小さじ1/2
ラー油...適量
白炒り胡麻...適量
■作り方
1. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、もやしを30秒さっと茹で
ざるに取る。葱はみじん切りにする。
2. もやしの水分をしっかり切り、ボウルに移し、葱と混ぜ
調味料をごま油→酢→塩→ラー油→白炒り胡麻の順でかければ
出来上がり!
※食卓で混ぜまぜして食べてくださーい☆
♥ひとくちメモ
ごま油2:酢1:塩ひとつまみ、っていうのがアテクシの黄金比でっす。

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪