2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

かぼちゃのポタージュ 〜ホイップミルク添え

  

いやーん、メリクリ。


全然仕事は片付いてないが、仕事納めは近づいている・・・いぇい。


ステキな3連休のスタートは、かぼちゃのポタージュを作ってみた。


しかも乙女チックに泡立てたミルクを落としたりして
ちょっとホワイト・クリスマス気分!?


20111223_pumpkin_p.jpg


こんな小さなテクで、いつものポタージュも楽しくなるからお勧めなり。


Happy Holidays!!






tomato.jpg かぼちゃのポタージュ 〜ホイップミルク添え


■材料 4人分
   かぼちゃ…1/4個
   じゃがいも…小1個
   玉ねぎ…1/4個
   セロリ…3cm
   にんにく…1/2片
   コンソメ…1個
   牛乳…カップ1
   水…カップ2
   塩・こしょう…少々
   バター…10g


   牛乳…50㏄
   砂糖…ひとつまみ


■作り方
 1.かぼちゃを水にくぐらせて耐熱皿に置き、ふんわりラップをしてレンジで柔らかくする。
  (600wで4分〜6分)
  粗熱を取ったら、わたを取り、ざく切りにして皮をむく。
  じゃがいもも同様にレンジで柔らかくして皮をむく。(600wで2分ほど)
 2.熱した鍋にバターを溶かし、みじんぎりにした玉ねぎとセロリ、にんにくを炒め、
  透き通ったらかぼちゃとじゃがいもを加える。
  全体がなじんだら水とコンソメを加え中火で15分ほど煮て、ミキサーで滑らかになるまで攪拌する。
 3.2に牛乳を加え、ひと煮立ちしたら、塩・こしょうで味を調える。
  牛乳を温めてから砂糖をひとつまみ加え、ホイッパーなどで泡立て、器に盛ったポタージュに
  そっとかければ出来上がり!


ひとくちメモ
生クリームを使わずに、じゃがいもでとろみを出しカロリーを抑える作戦です。




レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。


TOMOKO

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載