2015年8月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

ダックスフンドのお弁当

  

ダックスフンドのお弁当

  調理時間:10分

料理紹介

お散歩しているダックスフンドを作ってみました!

材料

  • <ダックスフンド1匹分>
  • ウインナー・・・2本
  • 海苔・・・適量
  • そうめん・・・1本

作り方

  • 【1】
    ウインナーはボイルしておく。
  • 【2】
    1本は切らずにそのまま使う(ダックスの体)。もう1本は、端から1.5cmでカットして、それをさらに縦半分にカットする。
  • 【3】
    縦半分にカットしたウインナーの1つは顔用に、もう1つはさらに縦半分にカットして耳用にする。
  • 【4】
    体部分のウインナーに顔と耳をそうめんでさして付ける、この時、耳の部分のウインナーは内側を少しけずって厚みをとって付けると、より耳らしくなります!
  • 【5】
    最後に海苔パンチで作った目と鼻を付けてできあがり。
ソーメンがなければ、パスタでうもOKです。カニカマやピックでリボンをつけてあげてもかわいいと思います。
人気ブロガー てしぱんさん 人気ブロガー てしぱんさん
娘と息子のママ。キャラ弁作りは今年で5年目。モットーは、見て楽しい食べておいしいハッピー弁当!
忙しい朝でも簡単にかわいくできる、デコ弁&キャラ弁レシピを紹介中。
てしぱんさんブログ:☆★ LOVE弁 ★☆
てしぱん

娘と息子のママ。キャラ弁作りは今年で5年目。モットーは、見て楽しい食べておいしいハッピー弁当!忙しい朝でも簡単にかわいくできる、デコ弁&キャラ弁レシピを紹介中。ブログ「☆★ LOVE弁 ★☆」も好評執筆中!

こちらもチェック!

月別アーカイブ

新着!公式連載