たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
ふるんふる〜ん♪暑い日にさっぱり美味しいほうじ茶ゼリー♪
こんにちは♪
またまた少し間があいてしまいました(^^;
毎日ほんとに暑い!本格的に夏が到来と言う感じですね。
そんな時に食べたいのはのど越しつるんな冷たいゼリーではないでしょうか?
今日ご紹介するのは濃い目に煮だしたほろ苦のほうじ茶ゼリーです♥
ゼラチン量を固まるギリギリにしているのでふるんふるんで口どけ抜群!
好みで黒蜜やみるくをかけて食べるとまるで和菓子のようでとっても美味しいですよ( *´艸`)♪
同じ作り方で紅茶やウーロン茶、珈琲でも美味しく出来るので良かったらぜひぜひ試してみてくださいね♪
ほうじ茶ゼリー♪(4人前♪)←と書いていますが私は一人でペロリです( *´艸`)♪
(材料)
○ほうじ茶のティーバック 2個(茶葉なら大さじ2をお茶バックに入れて)
○水 400ml
☆砂糖 40g
☆粉ゼラチン 5g
黒蜜 適量
牛乳 適量
(作り方)
1 鍋に○を入れて火にかける。
ぐらぐら沸いてから1〜2分、しっかり煮出す。
2 火からおろしてティーバックを絞って取り出す。
☆を加えてしっかり混ぜ溶かす。
3 固める器に流し入れ、気になるようならチャッカマンなどで表面の泡を消す。
あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり♪
今回は取り分けスタイルですが、もちろん1人前ずつ小さなカップに作っても♪
琥珀色はほんとに綺麗♥
好きなだけ取り分けて〜
黒蜜をたっぷり♪
さらにみるくもたっぷりと( *´艸`)♪
いくらでも食べれちゃいます♥
暑い日にぴったり♪好みのお茶で良かったらぜひぜひ試してみてくださいね(#^^#)♥

男の子3兄弟の子育てをしながら、鍼灸師の仕事の合間を縫ってつくるお菓子やお料理を紹介するブログ「しゃなママとだんご3兄弟の甘いもの日記」は、「Ameba 芸能人・有名人ブログ」のオフィシャルブロガーとして認定され、月間350万ものアクセスを集めている。