たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
テディベアちゃんのおにぎり
おはようございます★
もう卒園・卒業シーズンですね
うちのおてんば娘もプレ幼稚園残すところあと1回!
春から幼稚園生^^
ってことで
今は上履き袋作ったり準備に追われてる毎日ですヾ(●´□`●)ノヒャ〜ww
さて^^
今日はこちらのお弁当ご紹介します〜
【テディベアちゃんのおにぎり】
テディベア風のくまちゃんおにぎり★
パーツが多くて大変そうに見えるけど意外と作りやすいかも・・・!?
お顔だけのおにぎりより可愛さは倍!・・・のハズ( ´艸`)ww
【材料】
・ごはん…お茶碗1杯くらい
・●醤油、麺つゆなど…適量
・ひら天、さつま揚げなど…少し
・海苔…適量
・スライスチーズ…適量
・ハム…少し
・パスタ(固定用)…短いの数本
【作り方】
1)ごはんに●を混ぜラップに包み頭・体・手・足を作ります。
*ごはんを半分より少し多めに頭、残りを体・手・足にします。
2等身くらいのあたまでっかちなバランスで^^
2)耳…丸型などでひら天をくり抜きます。
*写真は丸型がなくて上の丸部分だけ使用w
3)鼻・口…丸型などでチーズをくり抜き、海苔の鼻と口を貼ります。
4) ほっぺ…丸型でハムをくり抜きます。
5)全パーツはこんな感じ★
*目は海苔を楕円形にカット!
6)お弁当箱におにぎりを組み立てます。
*体を置いてから頭を置き、足をつけます。
足は体の端っこにパスタで固定。
7)おにぎりを詰めてから耳をパスタで固定します。
8)詰めたおにぎり全体はこんな感じ〜
*手は置くだけでも、パスタで固定してもお好みで^^
9)お顔パーツをつければできあがり!

2児のママ。お子様に作る愛情たっぷりのキャラ弁当のブログ「Mai's Smile*Kitchen」が人気で、数々のお弁当コンテストで受賞している。中でも可愛くて楽しい立体的なお弁当は雑誌やテレビでも大反響。