2015年9月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
チチニエリ(シラスのピザ)
2013-05-31 09:14 公開

おはようございます。
毎週日曜日の23時30分からとあるアニメを見ているのですが、
巨人が人間を喰い荒すというエグイ内容なので、
見終わった後も恐怖心が残ってなかなか寝付けず、翌月曜は寝不足です(=_=)
見なきゃいいのに見てしまうこの気持ち・・・
キョンシーを見てチビリそうになった幼き頃のよう(/_\;)
毎週日曜日の23時30分からとあるアニメを見ているのですが、
巨人が人間を喰い荒すというエグイ内容なので、
見終わった後も恐怖心が残ってなかなか寝付けず、翌月曜は寝不足です(=_=)
見なきゃいいのに見てしまうこの気持ち・・・
キョンシーを見てチビリそうになった幼き頃のよう(/_\;)
今日はお隣さんからシラスをたくさん頂いたので、
シラスを使ったピザをご紹介したいと思います。
シラスのピザはあまり知られておらず、湘南のカフェで見かける程度なのですが、
シラスのピザはあまり知られておらず、湘南のカフェで見かける程度なのですが、
ナポリではチチニエリと呼ばれ、よく食されているものです。
材料<25㎝ピザ 1枚>
■トマトソース
トマト缶(カットでもホールでも) 1缶
オリーブオイル 大さじ3
ニンニク 1片
○コンソメキューブ 1個
○砂糖 小さじ1
塩こしょう 適量
■ピザ生地
◎水 78g
◎強力粉 65g
◎薄力粉 65g
◎オリーブ油 15g
◎砂糖 5g
◎塩 2g
◎ドライイースト 小さじ1/2
モッツァレラ 100g
シラス 40g
オリーブ油 適量
海苔・ハーブなど 適宜
※トマトソースは作りやすい分量を記載している為余ります。冷凍し、パスタ等にお使い下さい。
もちろん市販のソースでも可。その場合はニンニク多めのソースがおススメです。
作り方
作り方
1:<トマトソース>鍋にオリーブ油とみじん切りにしたニンニクを入れ、弱火でじっくりニンニクの色が変わるまで炒める。
2:トマト缶を潰し入れて中火にし、煮立ってきたら弱火にして○を加える。弱火で15分〜混ぜ、塩こしょうで味を調える。冷ましておく。
3:<ピザ生地>◎を合わせて手捏ねで生地作り。濡れ布巾をかけ1次発酵。(もしくはHBにセットして7分ミキシング後取りだし、丸めて濡れ布巾をかけ1次発酵。)
4:1次発酵終わりの生地を丸め直し、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。 天板ごとオーブン250度予熱開始。
5:直径25㎝の円に伸ばし、全面にトマトソースを塗る。
6:モッツァレラ・シラスの順に散らし、最後にオリーブ油をたっぷり回しかける。

7:2次発酵はとらず、250度のオーブンで8〜10分焼く。

8:仕上げに海苔やハーブを散らして完成。
シラスとモッツァレラの塩気が良い塩梅で、お酒も進む旨さ。

7:2次発酵はとらず、250度のオーブンで8〜10分焼く。

8:仕上げに海苔やハーブを散らして完成。

シラスとモッツァレラの塩気が良い塩梅で、お酒も進む旨さ。
ガリガリガリっとお好みのサイズにカットし、

火傷覚悟でパクッと頬張っちゃって下さい(*´ω`*)ノ



いたるんるん
旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。