新連載はこちら >>
アフタヌーンティーに学ぶバレンタインのおもてなし!?
みなさん☆
こんにちは♪
楽しいイベントバレンタインが目前!(笑)
この1週間はみなさんどきどきワクワク過ごす方も多いかもしれませんね☆
チョコレートをプレゼント!これは王道のバレンタインですが、
今年のバレンタインは日曜日☆
告白しなくてもよい、すでに相思相愛の(笑)ご夫婦やカップルだったらレストランで食事をされる方もいらっしゃると思いますが、おうちでアフタヌーンティー気分で楽しんではいかがでしょうか?
最近はお仕事柄、イギリスのことを紹介するために、アフタヌーンティーに伺うことが多いです☆
その中でも私が一番好きだったのは、、、海を眺めながらのアフタヌーンティー☆
こちらはポルトガルの島にある Reid's Palacというホテルのアフタヌーンティーです。
伝統あるこちらのホテルはイギリスの元首相のウィンストン・チャーチルも宿泊したホテルです。
家から海が見える場所だったらこれを再現できるのでしょうが(笑)
そういうシチュエーションはなかなか難しい。
でも!この甘いケーキやサンドイッチで過ごすバレンタインってなかなか良いな~と思うのです。
このときはシャンパン付き♪
しかも甘いものが苦手なダーリンにはサンドイッチを食べてもらえば会話も弾む☆(笑)
アフタヌーンティーの良いところは、前もって全てを準備してセッティングできるところではないでしょうか♪
サンドウッチ、スイーツもお皿に乗せておけば、あとはシャンパンや紅茶を入れるだけで二人きりの時間が楽しめます。(笑)
手作りのスイーツも取り入れてあとは美味しいお店のものを買ってきてもいいし☆
そのあたりは一緒に楽しむことを大前提に無理し過ぎないことも大切かもしれませんね。
スイーツ作っている間に疲れてしまったら当日楽しめませんから☆
紅茶もゆっくり優雅な気持ちで飲むと美味しさが違います☆
素敵なカップやポットがあるとより素敵な空間になりますね。
もちろんなくても家にあるカップで楽しんでください☆
スコーンもあればなおイギリス風☆
クロテッドクリームとジャムも添えて☆
お料理教室でアフタヌーンティーを自宅でしたときはこんな感じになりました☆
なかなかホテルと同じようには行きませんが(笑)でも、気持ちはしっかりアフタヌーンティーでした♪
購入したマカロンなどを加えて♪
バレンタインだけではなく、これから春のおもてなしにもお勧めです!
みんなで楽しいひと時お過ごしください☆
今日の動画はこちらです!

イギリス在住。かわいい息子とおちゃめな娘、日本語堪能なイギリス人の夫の4人家族。2002年に趣味が高じて、和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げる。また自宅で料理やテーブルコーディネートの教室を開催。著書「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」(宝島社)も好評発売中。
簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「Yukari's Happy Kitchen ~キレイになれる食べるビューティーライフ~」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- douga (1)
- 【動画】イギリス旅行 (4)
- 【動画】フィンガーフード (9)
- 【動画】マーケット (2)
- 【動画】和え物 (1)
- 【動画】炒め物 (1)
- 【動画】飲み物 (3)
- おいしいもの (14)
- おつまみ (3)
- おもてなし (21)
- およばれ (2)
- お菓子 (17)
- イギリス (10)
- カテゴリを追加 (1)
- テーブルコーディネート (6)
- トラディッショナル (58)
- トラディッショナルからの応用 (16)
- パイ (1)
- 出版/告知 (7)
- 前菜/オードブル (2)
- 動画【イベント】 (1)
- 動画【サラダ】 (4)
- 動画【パン】 (3)
- 動画【パーティー料理】 (7)
- 動画【丼】 (1)
- 動画【寿司修行】 (1)
- 動画【揚げ物】 (4)
- 動画【鍋】 (1)
- 動画【魚】 (1)
- 動画【麺】 (5)
- 日々の暮らし (45)
- 野菜 (1)
- 食べ歩き (4)