白ワインと共に・・・
2011-03-02 13:44 公開

先週末は、少し時間に余裕があったのでソース作りや飾り付けに手をかけてみました。
まずは、カッテージチーズサラダと海老とたまごのスプリングロール。

[カッテージチーズサラダ]
1)カッテージチーズとみじん切りにした玉ねぎ・パプリカ・キュウリ(飾り用以外の残ったもの)を混ぜ、
塩コショウと少量のドレッシングで味付けする。
2)(1)をセルクルに詰めて模り、仕上げにピーラーで薄切りにしたキュウリを巻き付ける。
3)中央にマイクロトマトをトッピングし、周りに味付けに使用したドレッシングを添える。
この日はハワイ土産の「ポピーシードドレッシング」を使用しましたが、ドレッシングはお好みで。

[海老とたまごのスプリングロール] 約6本分
半分に切った春巻きの皮に下記の具材を入れて、巻き、揚げたもの。
[剥きエビ60g・茹で卵1個分・ブラックオリーブ4個・ディル適量・塩コショウ]
巻き終わりと両端は、小麦粉を水で溶いたのりを付けてしっかりと貼り合わせてください。

中はこんな感じ(^^)↑茹で卵の食感が楽しい1品。
ソースは、マヨネーズに豆乳と刻んだディルを混ぜたものです。

「サーモンのグリル・パプリカのスープ仕立て」
こちらは、塩コショウをしたサーモンをグリルしたものと
茹でたカブ・ニンジン・コンキリエ(パスタ)を器に盛り付けた後、
下記のソースを多めに注ぎ、スープ仕立てにしていただきました。
<パプリカのスープソース>
パプリカ(黄)1個・玉ねぎ 1/2個・にんにく 1片・オリーブオイル 大さじ1
ブイヨン 150ml ・生クリーム 50ml・塩・コショウ・ディル 各適量
1)パプリカは200度のオーブンで15分焼いた後冷水に取り皮を剥く。
2)鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクと玉ねぎを入れて焦げないようにじっくりと炒める。
3)粗く刻んだ1のパプリカとブイヨンを加え、5分煮込んでからハンドブレンダーなどで撹拌する。
4)生クリームを加えて温め、塩コショウで味を整えたら完成です。

この日はディルを使ったり、シーフード系の料理が多かったので白ワインと共に・・・

料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
ブログ「Happy Life Style」も要チェック!