たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
ひよこのお弁当
こんにちは。
わくわくキャラクター弁当のakinoichigo です。
・
桜が開花しましたね。
近所の桜は五分咲きというところでしょうか...。
週末は見頃とのことですが、
子供たちの部活の手伝いで体育館&家庭科室にこもる予定です。
とりあえず学校の桜でお花見ですかね・・・。^^;
・
さてさて、お弁当は引き続き薄焼き玉子を使ったお弁当です。
今回はヒヨコのお弁当を作ってみました。
仕事で春のお弁当のご依頼があると
ひよこもよく候補に上がっています。
ふわふわ、可愛らしい、黄色などの連想から
春っぽいイメージの動物なのかもしれませんね。
・
ひよこは、お弁当箱の形を注意して頂ければ、
どなたでも可愛いく作れるかなと思います。
お弁当箱はひよこの輪郭をイメージし、柔らかいカーブのかかった
楕円タイプの物を選んでくださいね。
オムライスを軽くまとめて入れるだけで可愛い形のひよこが完成します。
・
大人の方であれば、おかず部分も同じようにオムライスを入れると
ひよこの全身も作ることができます。
(おかずは別になりますが・・・)
顔と体の間はハムなどでリボンを作っても可愛いかなと思います。
ふんわりした雰囲気のひよこちゃん、是非作ってみて下さい。
・
■ひよこオムライス■
(材料)
薄焼き玉子 1枚
ケチャップライス 100g
海苔 少々
人参 少々
マヨネーズ 少々
・
(作り方)
1 ラップに薄焼き玉子をおく。
ケチャップライスを乗せたら丸くまとめる。
2 1をお弁当箱に詰め、ラップで形を整える。
3 茹でた人参を楕円の型で抜き嘴を作る。
2にマヨネーズで貼る。
4 海苔をカットして目を作り3にマヨネーズで貼る。
・
・
・
メニュー(エビフライ、プチトマト、ブロッコリー、ウインナー、スナップエンドウ)

11歳の女の子と8歳の男の子のママ。娘の好き嫌い克服の為、可愛いキャラクター弁当作りを始める。
ブログ「わくわくキャラクター弁当」を運営。現在、書籍・ネットを中心にお弁当デザイナーとして活動中。