2021年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
目玉焼きちゃん弁当
2016-06-03 22:22 公開
こんばんは。
今日は目玉焼きにお顔をつけてみました。
プロセスでパーツの配置にだいぶ悩んでしまいましたが・・・
やや上に置くと可愛く仕上がるようです。
*
*
*
■目玉焼きちゃん■
(材料)
目玉焼き・・・1個
のり・・・少々
ハム・・・少々
ミント・・・少々
1 お弁当箱にご飯、ベーコン、レタス、ハンバーグ、
サラダ菜、プチトマト、目玉焼きを詰める。
※目玉焼きは蓋をせずに、少しずつ水を加えながら焼くと
綺麗な黄色に仕上がります。
2 のりをカットして目、口を作り1にマヨネーズで貼る。
※目玉焼きにのりを貼ると縮みやすいのですが、
のりの両面マヨネーズをつけて貼ると縮みにくくなります。
3 ハムをストローで抜いて頬を作り2にマヨネーズで貼る。
4 ミントを斜めにさしこむ。
*
*
*

11歳の女の子と8歳の男の子のママ。娘の好き嫌い克服の為、可愛いキャラクター弁当作りを始める。
ブログ「わくわくキャラクター弁当」を運営。現在、書籍・ネットを中心にお弁当デザイナーとして活動中。