【春菊サラダ】ごまドレッシングの濃厚さとピリッとした辛さが相性抜群!少し変わった大人の春菊サラダby ZUNのリピ飯さん
【料理紹介】
こんにちは!ズンです。
春らしい気候になってきましたね。
今回は、『【春菊サラダ】ごまドレッシングの濃厚さとピリッとした辛さが相性抜群!少し変わった大人の春菊サラダ』をご紹介します。
早速ですが、野菜は食べていますか?
春菊というと、すき焼きに入れて食べることが多いと思いますが、今回は春菊をメインに使って、サラダを作ります!
また、クルトンではなく、油揚げを使うことで、春菊がより食べやすくなるので、少し苦手という方にも、おすすめです。
因みに春菊は、10月~3月が旬なので、(既に4月ですが、、、)スーパーでなくなる前に、ぜひ試してみてください。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
春菊 |
1/2束(80g目安) |
油揚げ |
1枚 |
ハーフベーコン |
1P(4枚) |
素焼きくるみ |
20g |
※ミックスナッツでもOK! |
|
ごまドレッシング |
適量 |
ラー油 |
少々 |
|
【作り方】
- 切る、砕く
春菊は、3cm幅に切る。
ベーコン、油揚げは、6等分に切る
くるみが大きい場合は、軽く手で砕く。
- 焼く
フライパンに油揚げを入れて、弱火と中火の間の火力できつね色になるまで両面焼く。
くるみ、ベーコンをいれて、軽く焼く。
- 盛りつける
お皿に春菊、油揚げ、ベーコン、くるみ、胡麻ドレッシング、ラー油をかけて、完成!
【ワンポイントアドバイス】
・春菊を買ったら、なるべく早めに使う
春菊は、時間が経つとしなっとしやすいので、なるべく早く使い切りましょう。
・春菊を洗ったら、水分をしっかり拭きとる
春菊の水分をしっかり拭きとることで、ドレッシングが水っぽくならずに美味しく食べられます。
・勝手におすすめ!
今回は、イオン、まいばすけっとで販売されている“ごまドレッシング”を使いました。
春菊は味が濃いので、甘みのある濃厚な“ごまドレッシング”がおすすめです。