焼きそば麺で?!即席にら醤油ラーメンby ZUNのリピ飯さん
【料理紹介】
こんにちは!ズンです。
今回は、今回は、『焼きそば麺で?!即席にら醤油ラーメン』をご紹介します!
だんだん寒くなってきましたね。
今回は、なんと中華麺ではなく、焼きそば麺を使って、ラーメンを作ります!
焼きそば麺を使うことで、茹でる必要なし!1分で簡単に出来上がるのに、美味しく出来上がります。
ぜひ、作ってみてください♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
焼きそば麺 |
1食分 |
にら |
1/4束(約25g) |
豚ひき肉 |
70g |
丸鶏ガラスープ |
大さじ1/2 |
にんにくチューブ |
大さじ1/2 |
ごま油 |
大さじ1 |
乾燥唐辛子 |
1/2本 |
醤油 |
大さじ2 |
砂糖 |
小さじ1 |
水 |
350cc |
|
【作り方】
- にらを洗って、根元を切り落としたら、4cm幅に切る。
- 小鍋に、ごま油、にんにく、唐辛子を入れて、弱火で炒める。
※唐辛子は、3つにちぎっておく
- 炒めているにんにくが香って、水分を飛ばしたら、豚肉を入れて炒める。
※豚肉から出てきた脂が透明になるまで炒めてください。(しっかり炒める。)
- 豚肉が炒まったら、先に醤油を入れ、10秒ほどなじませる。
砂糖、丸鶏ガラスープ、水を入れる。ひと煮立ちしたら火を止めて、余熱でにらに火を通します。
スープの完成!
- 焼きそば麺の袋に切り込みを入れて、電子レンジで600W1分温める。
※袋に切り込みを入れることで、爆発するのを、防ぎます。
- 器に、温めた焼きそば麺(⑤)、スープ(④)を入れて、麺をほぐします。残りのスープ、具材を盛り付けて、完成!
【ワンポイントアドバイス】
●にんにく、豚肉はしっかり炒める。
しっかり炒めて、水分を飛ばすことで、それぞれの匂いが抑えられて、旨味が濃くなります。