電子レンジで作る!おすすめパスタ3選(いか納豆パスタ)by ZUNのリピ飯さん

【料理紹介】

こんにちは!ズンです。
今回は、『電子レンジで作る!おすすめパスタ3選(いか納豆パスタ)』をご紹介します。
もちろん、火を使わずに電子レンジで簡単に作れるので、非常におすすめです!

今回は、電子レンジで茹でられるパスタ容器を使います。
少ない水でパスタを茹でられるので便利です。

また、これからご紹介する2つのレシピに“刺身用いかそうめん”を使います。既に短冊にカットされているので、使いやすいです!

どちらも非常に便利なので、100円ショップやスーパーで、探してみてください。
それでは、作っていきましょう!パフパフ📯

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
パスタ 1人分(1.6mm使用)
 ※流水で冷ましたパスタ使用  
刺身用いかそうめん 20g
納豆 1パック
納豆のたれ 1つ
大葉 3枚
パスタを茹でる水 適量

【作り方】

  1. ”電子レンジでパスタを茹でられる容器”にパスタ、水を入れる。
    パスタの茹で時間に+3分、600Wふたなしで温める。
  2. パスタが茹であがったら、流水で冷まして、水気を切る。

    ※パスタが茹で上がったら、茹っているか確認してください。
  3. 大葉を軽く叩いて、丸めたら、千切り。切った大葉を水にさらして、アクを抜く。クッキングペーパーで水気を切る。

    ※クッキングペーパーの両端をもって軽く振ると、水分が飛んで、ふんわり仕上がります。
  4. 納豆をお好みの粘り気になるまで、かき混ぜる。
  5. 茹でたパスタに納豆(④)、いかを入れて全体的にかき混ぜる。
  6. お皿にパスタ(⑤)、大葉を盛り付けて、最後に納豆のたれを全体的にかけたら完成!

【ワンポイントアドバイス】

最後の納豆のたれをかける!
薄味にならずに美味しく召し上がれます。