白菜と挽き肉のあったかあんかけby ゆずママさん
【料理紹介】
白菜と豚挽き肉を生姜入りのあんかけに。身体が温まります♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
150g〜 |
白菜 |
4、5枚 |
人参 |
1/3本 |
ニンニクみじん切り |
1片分 |
生姜チューブ |
2、3cm |
輪切り唐辛子 |
大1 |
☆水 |
400cc |
☆醤油 |
大2 |
☆みりん |
大2 |
☆酒 |
大1 |
☆砂糖 |
小2 |
☆だしの素 |
小2 |
水溶き片栗粉 |
適量 |
|
【作り方】
- 白菜と人参は食べやすい大きさに切っておく。
- 鍋にサラダ油とニンニク、生姜を熱し、香りが出たら挽き肉と唐辛子を加えて炒める。
- 挽き肉の色が変わってきたら白菜と人参も加え、少ししんなりするまで炒める。
- 合わせた☆を加え、お好みの味の濃さになるまで10分〜煮る。
- 最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成♪
【ワンポイントアドバイス】
辛いのがダメな人は唐辛子なしでどうぞ♪