挽き肉入りかぼちゃまんじゅうの生姜あんかけby ゆずママさん
【料理紹介】
挽き肉とみじん切り野菜をかぼちゃ餡で包みました。見た目も少し可愛らしく♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
かぼちゃ |
350g〜 |
鶏挽き肉 |
70g |
玉ねぎ |
1/4個 |
干し椎茸 |
2個分 |
人参 |
3cm程 |
☆醤油 |
大1/2 |
☆酒 |
大1/2 |
☆塩 |
少々 |
★だし汁 |
100cc |
★醤油 |
大1 |
★酒 |
大1 |
★みりん |
大1 |
★砂糖 |
小1 |
★GABANジンジャー(パウダー) |
6振り〜 |
水溶き片栗粉 |
適量 |
|
【作り方】
- かぼちゃはレンジで柔らかくしたら皮を取り除き、しっかり裏ごししておく。
- みじん切りにした野菜と鶏挽き肉をプライパンで炒め、☆を加えて汁気が飛ぶまで更に炒める。
- ラップの上に1の半量を15cm弱くらいの円になるように薄く伸ばし、真ん中に丸めた2の半量を乗せる。(もう半量も同じく)
- 中の挽き肉を包むようにかぼちゃで包み、上下を返したらかぼちゃに見えるよう側面に爪楊枝で線をつけ、1で取り除いた皮をヘタに見えるように切り上部に刺す。
- 蒸し器で10分程蒸し、鍋で温めておいた★に水溶き片栗粉を加えたあんを上からかけたら完成♪
【ワンポイントアドバイス】
中身の挽き肉と野菜は包む前に手で少し丸め固めておいた方がいいです。